101
精神科病棟で思春期の子たちのメンタル不調での入院も診てきたのだけど、彼女(彼)らのバックグラウンドが「過干渉な母親と存在感の薄父親」であることが圧倒的に多いと感じていた。このツイートでいうところの夫婦の相互依存関係が気薄なゆえに子供に依存が向いている状態だったのだと思う。 twitter.com/ShinShinohara/…
102
所得制限「最初は年収700万円と言っておいて、最終的には1000万あたりにするんだろうね」と夫が言っていて、それはあるだろうなぁと思った。世間の声を聞いた“風”を演出できるし、制限から外れた世帯からは反対の声が消える。そして声にならないくらい少ない世帯だけ切られる。
#所得制限反対
103
子供がいれば「子育て経験あり」と言えるかもしれないけれど、圧倒的に不足してるのは“当事者性”なんだよね。当事者感覚がないから次元が食い違い続ける。相手が望むことは無視して、自分たちが望むことの押し付けになる。 twitter.com/kurimi758/stat…
104
「こどものため」というオブラートに包みながら親である自分の望みを押し付けてないか、なるべく問いかけてる。親のエゴは必ず混ざるけど、親と子供の望みの重なる部分を広げていくことが子育てだと思う。それが難しいから葛藤するけれど、右往左往するのも大事な過程かなと。
note.com/montblanc_h/n/…
105
私が声かけられたのは、ちょうどこちらのツイートを見た後だったと思う。こういうことがあるんだって知ってるだけでも全然違うので、ぜひ心に留めておいて欲しい。育児してる時なんて、みんないつでも困ってるし不安だし寂しい。でもそこに漬け込まれてしまうことは防ぎたい。 twitter.com/torikaworks/st…
106
エレベーターブームの息子がハマってるアプリ『レッツ・エレベーター』。エレベーター操作が好きなだけできるし、普段押せない非常呼び出しボタンを押せるから喜んでる。1000種類のボタンを押しまくれるモードもあるよ。本当は本家の島田電機製作所さん@shimax_hachioji に行きたいんだけどね。
107
犯人を捕まえた女性の旦那様のツイートもぜひ一緒に読んでほしい。
この方の行動は誇りに思うのは同じ。その一方で、犯人が凶器を持って居なかったことなど運に助けられた部分もあることなど。本当にその通りだと思う。私も家族や友人の行動だったならこう感じると思う。 twitter.com/take_kzt/statu…
108
これは自他境界のことを表す金言だと思う。幼い子供は自分と親の境界線がなく、自分と親は同じだと考える。そこから成長(分化)して「自分と他人は別ものなのだ」の感覚を得ていく。だから「自分のせいで」に囚われすぎてしまうのは、自他境界が育っていない幼児性ということなのかな。 twitter.com/KashiiMaya/sta…