126
寝たら明日が来ると思うと眠れないみなさん
127
みんなができることができない→評価が下がる→周りとの関係が悪くなる→悩んでても誰にも言えない→孤独
128
社会人になったら当たり前に結婚して子ども産んで車と家買うんだと思ってたんだけど、今のところどれも金かかりすぎて達成できそうにない。人生すげえハードじゃん。
129
仕事できる人あるある
・人の顔を覚えるのが早い
・人に興味がある
ワイ
・人の顔が全く覚えられない
・人に興味がない
・話すと緊張する
・雑談苦手
・コミュニティ内で浮く
130
「もともと仕事できる人がもっと仕事できるようになる本」はよく見るけど、頼むから「仕事が全くできないやつが人並みに仕事できるようになる本」を誰か書いてくれよ
131
人と関わると疲れるくせに誰とも関わらないと孤独で死にそうになる。自分面倒臭すぎて最悪。
132
私の良いところ
「第一印象が良い」
私のダメなところ
「要領が悪い」
「後回しにする」
「コミュ障」
「忘れっぽい」
「不注意」
133
「どうせ社不だし会社では浮いてるしもう悩んでもどうしようもないから気楽に割り切っていこ〜!!」って時と
「自分社不すぎて辛い。仕事できないし馴染めない。これからどうしよう孤独孤独孤独孤独」って時がある。
134
今までどんなに仕事が辛くてもプライベートが充実してれば良いと思ってたけど、仕事がうまくいってないとプライベートでも精神的な影響出るしプライベートの時間よりも仕事の時間の方が圧倒的に長いからプライベートで全てをカバーするのムズいわ
135
日曜日は明日の仕事のとこを考えて病む日なので実質休みじゃないですね。
136
仕事行く前「早く帰りたい」
仕事中「早く帰りたい」
仕事後「早く帰りたい」
137
ババアになるまで金貯めてもどうせ医療費に消えるだろうから若くて体力あるうちに好きなことに金使いたい
138
HSP、すぐ疲れるしすぐ死にたくなるけど別に病気ではないのでどうにもできないから世の中的に「HSPってそういう気質なんで!仕方ないですね!」みたいな感じで対処されてんのマジで生きづらくて無理
139
生きるのに金がかかりすぎると物を買う時に「これは必要か不必要か」だけで判断するようになり、「これ好きだから買っちゃお♡」みたいな無邪気な心が死にます。
141
最近出勤前気分上げるためにジャンボリミッキー聴いてんだけど、ジャンボリ聴いたらめっちゃ出勤思い出すようになってしまった。最悪
142
労働が一番の「人生の無駄遣い」
143
やっぱりコロナ前まであった「体調管理は自己責任」ってやつ未だに納得できねえな。コロナは誰でもなる可能性があるからそういう風潮は無くなってきたけど、風邪だってなる時はなるし、ていうか一番体力使ってんの仕事なんだからほとんど仕事の疲労とかが原因だろ。