176
「制作費12億円のソシャゲ」
という広告をよく見かけるが
「そのうち11億9900万円くらいは、この広告打ってる代理店が中抜しているんでしょ」
と思うようになってしまった
177
ウマ娘に関して活き活きと解説しているお馬さんクラスタを見ながら
「ああ、艦これやガルパンの時のわしらだ……」
と生暖かい目になってる
178
事前の想定からすると、最悪よりはマシくらいかなぁ
179
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/64cbd…
まだ支持率が高過ぎるようだな
180
今回のコミケ、換気のためにシャッター開けっ放しが推測されるので、サークルさんは通常以上に防寒対策、本の風対策した方が良いかも
181
予約を停止したり、数カ月先まで予約がいっぱいだったり、そもそも接種券すら来てない人だって少なくないのに、まるで
「ワクチン打ちに行かない連中が悪い」
みたいな物言いの政治家や医療関係者、正直なんなんでしょうね
182
今みたいな時に
「Vガンダムは美人のお姉さんがいっぱい出てくる楽しいアニメだよ(ニッコリ)」
などと言って近づいてくる奴は、人類悪そのものだから、みんな騙されるな
183
ネットで受けた誹謗中傷というか脅迫?で一番のお気に入りは
「僕のパパはバンダイの重役だから、お前みたいなザコは圧力かけて業界にいられなくしてやる」
です(笑)
184
ガンプラの供給も、一時期に比べれば随分と安定してきたけど、ここに来て処分に困ったテンバイヤーと思われる連中の叩き売りらしきものが観測されるようになったので、ぼちぼち値崩れに注意するフェイズに入ってきたかも知れない
185
悲しい現実ではあるが、ホテルやレストランは
価格帯=客の質
になりがちで、普段行かないような高級店に不用意に行くと、店にとっても、客にとっても不幸なことにしかならないのだ
186
「オタクはオリンピックを中止にしろと言うが、スポーツ選手は別にコミケを中止にしろとは言わないだろ」
という話を見かけたが
「オリンピックのせいでコミケが大きな影響を受けている事も知らない(つまり興味も関心も知識もない)ければ、そもそも中止にしろと口にする事も無い」としか思えなかった
187
映画のスタッフロールの途中で出ていく人、映画のマナーが云々よりも
「スタッフロールの後にどんでん返しなオチがついたり、続編と繋がる重要なシーンが出てくる映画見たこと無いのかな?」
と思ってしまう
188
「予定通り金田のバイクやシンゴジラが出てくる開会式をやっていれば良かった」という人がいるが、だからといってJOCや広告代理店がいなくなる訳ではない以上、結局くだらないことで炎上していたのは間違いないので、AKIRAやゴジラの名前に傷がつかずに済んだと喜ぶべきかも知れない
189
こういうの何十枚も用意して公園やスーパーの駐車場を巡回しているのかと思うと、滑稽を通り越して憐れみさえ覚える twitter.com/fukunokaori/st…
190
久々に胸がスカッとする良いニュース twitter.com/oreteki_douga/…
191
国側「性風俗業は不健全」 コロナ給付金除外で初弁論(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/d2976…
この理屈が通れば、文化芸術、ぶっちゃけ漫画家や同人誌即売会への支援も打ち切る事が出来てしまうので他人事じゃない
192
「作家は自分が体験した事しか書けない」
「つまらは、俺が書いたワープする宇宙戦艦も、ハーフエルフのロリっ娘も、ワシントン条約ぶっちして天城と土佐を造った世界も、全て現実だったという事か?」
193
ユーザー名の後ろにコミケサークル参加者特有の曜日と英数字が書かれている方が「コミケとプールの問題は関係ない、共産党を攻撃しているのはオタクではなく全員暇空信者」と仰っているのを見かけたのですが、残念ですが、規制する側はそんな「区別」は気にもせず、あなたも一緒に踏み潰しに来ますよ
194
普段他人に向かって「クソバカシネ」だの「日本から出ていけ」だの「キモイ」だのと平気でツイートしている人達が
「ネット上の誹謗中傷が法で裁かれる世界を望む」
とかタグつけてツイートしているの、何かのギャグなんだろうか?
195
鬼滅の「鬼のいない平和な世の中になった」な終わり方に「震災や戦争があるのに何が平和だ!」とキレ散らかしてる人達、お伽噺の「お姫様は幸せに暮らしましたとさ」に「民衆が解放されていない」「支配階級のプロパガンダ」と難癖つけてくるタイプの人だろうか?
196
庭に塩を蒔いた頭の残念な人達のおかげで、ローマがカルタゴに塩をまいた逸話は19世紀頃から語られるようになったと言う知見を得た
197
これと同じことが、今は医療関係者に向かって行われているよなぁ twitter.com/kyuumaruTK/sta…
198
政府は予約システムのトラブルを謝罪し、全国民に詫び石として毎月10万円を今年いっぱい給付すべき
199
他の人も指摘しているけど、既にファクトチェック機能を使って事実をデマ扱いする事例は複数起きているので、残念ながら手遅れではないかと twitter.com/tarareba722/st…
200
いわゆるバイオBB弾
消費者庁から軒並み怒られた模様 caa.go.jp/notice/entry/0…