76
77
79
肌寒くなってきたけど、お米ヤモリたちは相変わらず元気に活動中🍚
81
トンボ玉「ベニテングタケの秋」2021
今年の制作はこれで終了🍂🍄🍂
#Glassart
85
ガラス作品「プラヌス」2021
あちらの世界の泥地に棲息する生物 Planus。
#Glassart
88
ちっちゃいオオマルモンダコできましたっ🐙
#Glassart
89
ツンツンしてみたらだいぶ様子が変わって、水面に触手を広げてこんな風に動いてたんですが…
90
ガラス作品「魚石(5個体入, 白石)」2020
今年最後のバーナーワークはこの作品。
こちらも明日(12/23)開催のGlass2Hオークションに出品中です。
#Glassart
91
夜の海でなんじゃこりゃな生物に遭遇✨超綺麗&超長い!
92
#振り幅を晒す見た人もやる
イカ作品の振り幅🦑
トンボ玉、ガラスペン、3Dプリント作品、イラスト
93
94
脊椎動物のヒラムシ………
っぽいサザナミウシノシタ
今年最初の夜磯も楽しかった😊
95
カメフジツボできましたっ。
#Glassart
97
炊飯器の近くに見たことない個体(若い雌のオンナダケヤモリ)が来てたので、試しにお米あげてみたらいきなり寄ってきて指から食べた! ???
間違いなく初対面の個体なんだけど、他のお米ヤモリを見て学習してる? ヤモリたち、どうやって情報を共有してるんだろう...
100
#カラフルな作品を見せてほしいです
13年前に名刺に使ってたトンボ玉の写真
この頃からあんまり進歩していない...😓