鹿野 淳(@sikappe)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
本日、3月30日。 1ヶ月後の4月30日は、9回目の開催であるVIVA LA ROCK 2022の初日です。 武者震いが止まらないし、今年も今まで以上に時間や身体が足りないゾーンに1週間前から突入してますが、とにかくあっという間にその瞬間が来ることはわかってる。 どうかよろしくお願いします。 #ビバラ twitter.com/vivarockjp/sta…
352
同業種であり同世代でありながら、一度しか会ったことがなかったですが、生粋の編集者でありバンドマンであり、なんか80年代のマンチェスターやロンドンにいたロックのフィクサーみたいだと思ったことがありました。 とても残念です、どうか安らかに。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-…
353
UNISON SQUARE GARDENとBIGMAMAとLucky Kilimanjaroの対バンを観た。 真摯で紳士なバンド(ママ)と極めて天然なバンド(ラッキリ)を、エグいほど負けず嫌いなバンド(ユニゾン)がホストとして迎えると、こんなにもロックがぶつかり合う対バンになるんだって、耳が痛いほど突き刺さって面白過ぎた。
354
今年のKESEN ROCK FESTIVALが終わりました。 相変わらず場所も運営も不器用過ぎて商業的な期待を出来ないけど、このフェスに出逢えたことだけは墓場まで持って行きたいし、ここで起こっていることはけしてマイナーではなく、人間らしいという意味ではど真ん中だ。 今年で10周年、とことん目出度い。→
355
亀ちゃん、かとちゃん、ピエール、伊澤くん、そして米咲、ありがとうでは伝わらないほどありがとう。 しんや、MAH、アイナ、そしてナヲ、風くん、さらに赤い公園のみんな、特別な今年のアンセムズを格別なものにしてくれたことを感謝します。 #Lovemusic
356
Base Ball Bearが大好きだ。 大好きが興じてちょうど一ヶ月前の今日、間違えて武道館まで来てしまった。今日もどうにも自信がなくて早く来てしまい、靖国神社でお参りをしたが、でも、今日間違えてなかった。叶った! twitter.com/sikappe/status…
357
本日出演したラジオの時間聞き逃し配信があります。 2時間と長いですが、ここには弱さや不安も個性だし生きている証の一つだと肯定する力が溢れている音楽が鳴っています。 明日からまた新しい季節が始まりますが、頑張ってとか大丈夫という言葉の替わりにこの番組、この音楽を掲げます。 #うたことば twitter.com/nhk_radiru/sta…
358
現在、火曜サプライズで大泉洋さんこと洋ちゃんが交渉している下北沢の古着屋さんは、MUSICAの事務所、うちの会社があるビルの2階です(笑)。
359
ROTTENGRAFFTY 初武道館ワンマン。 素直にファンに感謝し、素直にエポックメイクなライヴとして絶頂感を醸し出し、色々あったし色々あるけど、だからこそ仲間が必要だし生きている実感を鳴らすべしと、とことん全力、だけど根っこがかなりトリッキーなアンサンブルをぶちかます。バンドはやはり最高だ
360
新しいMUSICAのMILLENNIUM PARADE表紙を公開しました。 僕は BUMP OF CHICKEN sumika indigo la End 東京スカパラダイスオーケストラ XIIX ヤバイTシャツ屋さん AWESOME CITY CLUB Hakubi の取材を手掛けました。 発売は5日後、よろしくお願いしますね。 twitter.com/MUSICArocks/st…
361
明後日、15日発売のMUSICAの表紙を公開しました。 エレファントカシマシを合わせると5回目、ソロとしては初の宮本浩次表紙巻頭大特集です。 1日丸々付き合って頂いた全てが入っています。 よろしくお願いします。 twitter.com/MUSICArocks/st…
362
BRAHMAN 八面玲瓏 日本武道館。 武道館が似合うバンドには確固たる理由がある。それは覚悟を胸の中でたぎらせ、その覚悟と怒りを示す勇気を持ったバンドであることだ。何も包み隠さず曝け出しながら、武道館の空間を天まで使い切って最高の人間芸術を描き鳴らした、感謝すらしたくなる一夜だった。
363
#ビバラ が生まれたきっかけでもある音楽業界フットサル大会、音蹴杯。今年のFCマッコリは準々決勝でタレントのJOYさん率いるチームに敗北しベスト8で終わりました。ちなみに優勝はMISHAなどが在籍するリズメディア(初)。2位は手越祐也のTGS。3位は桜井和寿率いる怖蹴球。みんなお疲れ様&多謝です!
364
遂に 遂に 遂に 5年目の #ビバラ の設営が始まりましたっ!!
365
→『エレファントカシマシ THE FIGHTING MAN』 まだこの仕事をする前にライヴを観に行って頭真っ白になったバンドと仕事で一緒出来ることだけでも幸せなのに、30周年イヤーに数々の貴重な経験を一緒にさせてもらいました。 そんな1年間のエレカシのドキュメンタリーの一冊です。是非お楽しみください。
366
#ビバラ VIVA LA ROCKはチケット対策を独自で考え、「そもそも予定が変わったりして行けなくなった時にキャンセルできない状態がおかしいのではないか? そういうことが出来れば、もっと気軽にフェスや音楽を楽しむ人が結果的に生まれるのではないか?」という結論に達し、イープラスと一緒に →続く
367
MONOEYES 初の「有観客日本武道館ワンマン」。 素晴らしい流れのセットリスト。この地に立つ感慨を素直に放ち、しかも最大の喜びはファンを連れて来れたことだと伝え切る力。アルバムで広がった世界をさらに羽ばたかせる音と鼓動。 ロックバンドの放つ感動とリアリティと頑固な素直さ、全て最高だった
368
夢は見るだけのものではなく、作り出すものでもあると思いたい。 開催まで2日。じっくり作ってます! twitter.com/vivarockjp/sta…
369
今日もBUMP OF CHICKENの大阪ZEPP Baysideに MUSICAで完全密着です。会場裏の川沿いには、こんな船が通ります。海賊か。 #pathfinder instagram.com/p/BcBw2fxgqUd/
370
明日は新しいMUSICAの発売日です。この状況下だからこそ慎重に丁寧に取材を重ねました。 僕は表紙巻頭のSiM、ロットンと10フィートの鼎談、sumika、マカロニえんぴつ、東京スカパラダイスオーケストラ、ヤバイTシャツ屋さん、そして有泉とコロナ状況の中の音楽シーンの在り方などを対談しました。是非
371
何年も前から協賛が付いてるから、酒を出す等の実行しなければならないって。。 何故一年前にその話し合いを委員会はスポンサーとしなかったのか? それがわからない。 しかも酒を出すという告知だけではなく、出すけどこう大丈夫まで充分な告知ができないのは、あまりにも稚拙だ。情けない。
372
来年の仕事始めは1月3日、NHKのラジオでエレファントカシマシ大特集。 3時間半の生放送です?! 40周年の幕開けを飾る番組は、宮本さんのコメント出演もあります。 歌詞への意見や思い出などもHPで募集しています。 さあ 頑張ろうぜ! twitter.com/nhk_radiru/sta…
373
正午より埼玉県内限定でチケット発売を開始しました。 今回のビバラは埼玉県内でしか買えないのか?埼玉県人しか参加できないのか?という声を頂いているのを確認しましたが、23日より全国発売します。 まずは5000枚での販売ですが、その中でしっかり全国用に残していますのでよろしくお願いします。 twitter.com/vivarockjp/sta…
374
Mr.Childrenの30周年ツアー「半世紀へのエントランス」、ファイナルを見届けに長居スタジアムに来ました。 暑いけど、いい風も吹いてます。 さあ!! #新大阪のトイレ大好き
375
明日は遂に実現するクリープハイプの幕張メッセワンマンだね。 このバンドは色々あったからこそ、やる時は必ずやり遂げるバンドです。 本当に楽しみだ。 もうすぐ新しいMUSICAが完成して世に出ますが、今あるMUSICAの表紙はクリープハイプです。振り返ったり未来を見たり今の曲を語ったり、読んでね!