226
BUMP OF CHICKEN 新木場スタジオコースト。ライヴハウスでもアリーナでもない、本来はクラブな不思議なスペースだからなのか、いつも以上に、「バンプはバンプ」なライヴを観た想いがした。… instagram.com/p/BbR0QYXA5RC/
227
エレカシのライヴに向かう道すがら、有泉が「かんじ(山本幹宗)が昨日エレカシのライヴを観に行ったらしく、snsで疲れたーってつぶやいてたから、きっと壮絶なライヴなんでしょうね!」と言っていたが、いざライヴが始まると、そのかんじがステージでギターを弾いていた。
そりゃ疲れるよ、かんじ。
228
229
日々、耳も目も心も疲れているかと思います。
どうかご覧になって潤してください。
#ビバラ twitter.com/vivarockjp/sta…
230
本日は東京スカパラダイスオーケストラと新しいシングルの唄い手であるUNISON SQARE GARDEN斎藤宏介の10人!対談をMUSICAで行って来ました。絵になる男達のアウトレイジな1枚です!! instagram.com/p/BarFOShg3Fk/
231
2010年代最後の真夏のMUSICAは、真夏のアンセムバンドKEYTALKが初の表紙を飾ってくれます。
いつか一緒に表紙を作りたいと思っていた念願号だし、内容も来るべきアルバムまで踏み込んだ独占性に満ちた貴重なものです。19日発売、お楽しみに! twitter.com/MUSICArocks/st…
232
新しいMUSICAを発売しました。
今月僕は、表紙巻頭のsumika大特集、BE:FIRST特集の後編、Creepy Nuts、TENDRE、打首獄門同好会、SCOOBIE DO、LUNKHEADのロングインタビュー。
TOKYO ISLANDについて色々と。
そして大泉洋とタコチューチューうひ〜!ってしました。
最高の一冊をお届けします! twitter.com/musicarocks/st…
233
本日、新年1発目のMUSICAの発売日です。
表紙は久方振りのback number。僕はバックカバーのスガシカオ、Vaundy、坂本真綾、bokula.のインタヴュー。BE:FIRSTのツアー完全密着&インタヴュー。ポルノ超特急レヴュー。大泉洋と名古屋でジビエを食したり、back numberのディスクレヴューを書きました!! twitter.com/musicarocks/st…
234
この虹が今日までの9年間への労いと、何よりこれからの何十年間へのエールであることを願います。
岩手は思いっきり雨だったと聞いていますが、それも9年間の苦労を洗い流し、これからへの幸福のシャワーであることを。
まだまだずっと北に心と力を。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-…
235
236
237
ポルノ超特急で感じ入ったROTTENGRAFFTYの「金色グラフティー」と10-FEETの「goes on」。何故こんな「泣きっ面に光」な名曲を京都の世代の近い2バンドが生み出せたのか?
NOBUYAから聞いた金色の話が面白かったが、この二曲だけで対談をしたい。彼らのフェスの感動ポイントとシンクロしている気がする
238
239
3月に入り、突然チケットの売れ行きが低くなり、現在は例年と比べて2桁もの違いが出て来ていました。
ただ、今日も何十人もの方々がチケットを買い求めて下さいました。
僕はその方がどんな気持ちで購入されたのかを心の底から知りたいし、何の心配もない中で朝までとことん話し合いたい。
#ビバラ
240
高橋幸宏様、素晴らしい創造と活動をありがとうございました。
いつの時代もエジソンやダヴィンチなど、発明家やパイオニアがいましたが、中学終わりに登場されたYMOの3人は世界に誇れる僕らの発明家でした。
自分を始め多くの人生を導いて下さったことを深く感謝致します。
news.yahoo.co.jp/pickup/6450670
241
宮本浩次、誕生日にして久方ぶりの有観客ワンマンを観た。
これは本当に夢だと思った。生粋のバンドヴォーカリストが、このキャリアにしてソロを始め、全く異なるシンガーとなって凄いミュージシャンの音像や歌を見事に操る。
冷静に考えると信じ難い、夢の中で一度は果たしたい、まさに夢芝居だった。
242
小沢健二と峯田和伸が、MUSICAから100メートルの下北沢井の頭線高架下で、今まで数曲弾き語りをしていた。映像カメラ複数、明らかになんらかのプログラムの収録だった。
243
244
もうすぐ、19時過ぎからMr.Childrenをたった1人で名曲と共に語り倒します。
2度とこんな無謀な企画はないでしょう。心を込めておくります。
#ミスチル30周年三昧 twitter.com/oricon/status/…
245
それにしても世武裕子さん見事だった。
凄いことはわかっていたし、バンドとのセッションも何度か観てきたけど、こんなにも桜井くん独自のノイジーなスピリッツや狂気をピアノ一発で体現するとは。
Mr.Childrenにとって間違いなく最高の新しいパートナーだった。
心底感動した。
247
248
TOKYO ISLANDの撤去作業を切り上げ、6日振りに無人島からシャバに出て、宮本浩次のバースデーコンサート「my room」に行ってきた。
部屋から持参したものがステージに点在しての独演会。間違いなく宮本史に深く刻まれた金字塔ライヴだった。全曲見てはいけない、聴いてはいけないほど素晴らしかった。
249
最後のアーティスト発表を行いました。
今年は76組にご出演願います。
よろしくお願いします。
#ビバラ twitter.com/vivarockjp/sta…
250
本日新しいMUSICA発売しました。
173号目にして、ラッパーとDJによるユニットに初めて表紙を飾ってもらいました。
2人と知り合ってから5年強、その感慨を含めて丁寧に取材したつもりです。
是非読んで見て欲しいです。よろしくお願いします。
#CreepyNuts twitter.com/MUSICArocks/st…