わかめ(@senseiwakame)さんの人気ツイート(新しい順)

226
心が優しい人ほど気を付けてほしい。悲惨なニュースを「ながら見」するばする程。不安な気持ちが増幅し、眠れなくなったりご飯が食べれなくなったりします。メディアは一方的に絶え間なく情報を届けてくるから、自分で調節をしてメンタルを守って下さいね。あなたの大切な人も…ね。
227
親御さんからの連絡帳にて。「少し早いですが。我が子が毎日嬉しそうに『行ってきます』と出て行って。満面の笑顔で『ただいま、今日はこんなことがあったよ』と教えてくれました。素敵な1学期をありがとうございました」と一筆箋が貼られていた。あたたかすぎて朝から泣きそうになった。
228
定期的に心が弱る時期がある。洗濯物がたまって。料理をつくる気力もなく。何となく明日が不安になり。ベッドに倒れるけど眠れず。だらだらとスマホを見て。気付いたらボロボロで寝落ちしてしまう。この悪循環に溺れて息ができなくなる感覚わかる方います…カ
229
スヌーピーが言った『僕のことを好きじゃない誰かのことで。くよくよする時間はないんだ。僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるから』という言葉が好き。人の悩みの9割は人間関係という現代においてとても大事な教えだと思う。
230
つまらない話。お時間あれば。 note.com/senseiwakame/n…
231
そういえば祖父に「1日1回でいいから外に出なさい」と言われた。理由を尋ねると「部屋で独りでいると人は苦しくなってしまうものだから。孤独は適度な量だと心を強くする。でも度が過ぎると腐らせてしまうことを覚えておきなさい」と教えてくれた。だから心の安定のために散歩はとても大事。
232
auで働く友人からのLINE。「今日は一日中謝って終わった。営業所に電話しても直らないことは分かるはずなのに。憂さ晴らしで怒鳴る人。長時間ネチネチと愚痴る人。無言電話もあった。1番怖いのは正義という免罪符をもった人間だね」と笑っていた。黙って1時間話をきいてハーゲンダッツ券を送った。
233
公園の砂場にて。男の子2人が道具の貸し借りで喧嘩。双方の母親は笑って観察。片方の子が泣きながら母親の方へ走る。「これはあなたたち2人の話し合いだからお母さんは行けないわ。代わりにぎゅー。さぁもっかいゴー!」と背中をおす。時間はかかったけど2人仲良く砂のお城を完成。素敵だと思った。
234
Amazonの午前中配達で注文した本が届かず。少しむすっとしていると。同居人が気付いて「どうしたん?」と質問。理由を説明すると「それは心配だね。今日はとても暑いから熱中症で倒れてないといいけど…」と呟く。自分の小ささが恥ずかしくなった。優しさを忘れずにいたいね。
235
大学の教授から言われた「どんなに悩んでも。どんなに考えても。逃げることでしか解決できないことがあることを覚えておきなさい」という言葉を大事にしている。そして本当にしんどくなると”逃げる”という判断すらできなくなることも覚えておきたい。
236
リンカーン元大統領が残した「木を切り倒すのに6時間与えられたなら。私は最初の4時間を斧を研ぐのに費やす」という言葉が好き。準備の大切さを凄く物語っている。そしてそれと同じくらい部活の顧問に言われた『準備っていうのは言い訳の種を1つずつ無くすことだよ』という教えも大事にしている。
237
クラスの子が「ぼくの良いところなんて何もない」と呟いた。すると隣の女の子が『なんでよ。私の消しゴム拾ってくれたし、教科書貸してくれたし、図工の絵褒めてくれたし。私は〇〇くんのそういう所大好きだよ』と返答。大人の言葉より友達の言葉の方が子供には響く。学校はそういうところなんだね。
238
Twitterから学んだ、『不安で押しつぶされそうになったら2つの動作を組み合わせる』がとても良い。私の場合、音楽を聴きながら家事をしたり。テレビを見ながらご飯食べたりしている。不安で日曜日が苦しい人はぜひやってみてほしい。少しは呼吸がしやすくなるのでおすすめです。
239
つまらない話ですが、お時間あれば。 note.com/senseiwakame/n…
240
中学生の時に珍しく父親に叱られた。部活の友達二人を家に呼んでリビングでゲームをしていた。友達が帰った後に、父親が真剣な顔で『三人で遊んでいるのに、二人にしか分からない話はしてはいけないよ』と言われてはっとした。大人になった今も密かに気を付けている。
241
これを考えた大学生は優しい天才。
242
これはとても大事。
243
『自分が嬉しいことを友達にもする。逆に自分が嫌なことは友達にしない』という教育は間違っていない。でも同時に、『自分がされて嬉しいことも喜ばない人もいる。自分はされて嫌じゃなくても嫌がる人もいる』という大切さも伝えていきたいね。両方の感覚がわかると人生はグッと楽になるから。
244
「先生、ぼくお風呂大好きになったよ」と登校1番に言われた。理由を尋ねると「昨日からね。ぼくはお父さんの背中を洗う仕事を任されたんだ。大事なお仕事なの」と嬉しそうに教えてくれた。1年生だからこそ、大人に役割をもらえると嬉しいんだよね。凄く素敵な支援だと思った。
245
オードリー・ヘプバーンが愛した『魅力的な唇になるために、美しい言葉を話しなさい。愛らしい瞳になるために、他人の美点を探しなさい』という詩があることを知った。男とか女とか関係なしに。素敵な人になるために大切なエッセンスがこの詩には詰まっていると思う。
246
クラスで1番しっかりしている女の子。よく見ると目の下が赤かったので理由を尋ねると。「今日はお母さんと離れたくなくて泣いてしまったの。でもお母さんがいつもは10秒ハグしてくれるけど、今日は60秒ぎゅってしてくれたから。もう大丈夫なの」と教えてくれた。大人びている子ほど気を付けないとね。
247
ダブルデートをしていたとき。男友達が彼女から「お寿司と焼肉だったらどっちにする?」と聞かれて。私なら『どっちでもいい』と言うところを。「なにその神チョイス。どっちもありだね」と返事。私も積極的に使おうと思った。同じ意味なのに、言い方を変えるだけで生きやすくなるから言葉は面白い。
248
山手線での会話。高校生の娘さんが母親に『綺麗になるにはどうしたらいい?やっぱ化粧かな?』と聞くと、「ご飯を綺麗に食べて、綺麗な言葉を使いなさい。そしたら綺麗な人になれるから」という返しが個人的には好きでした。日常の標準装備で生きていたいね。
249
元主任に聞いた若手指導で気をつけること ・感情で動くから冷静に見守る ・忘れるから繰り返し伝える ・効率化を求めるから大切さを説く ・決断が苦手だから背中を押す ・自信がないから細かく褒める ・依存するから時には任せる ・失敗を恐れるから失敗を見せる ほんとお世話になりました。
250
今年も帰省しません。父の日なのに親不孝ものですいませんと父にLINE。『仕事は楽しいか?』と質問。苦しいけどやりがいはあると送信。『ならもう親孝行だ』と返答。なんで?と尋ねると。『最大の親孝行は自分らしい生き方を親に見せることだからさ。あと焼酎ありがと』と一言。もらったのは私の方ね。