Sanshiro Hosaka(@HosakaSanshiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
民主主義(国)の最大のリスクは、「世論の沸騰」とかではなくて、言論の自由のもとで、非民主国家のナラティブをひそかに介在して世論や政府の意思決定に不当な影響を及ぼすagent of influecneの存在だと思うが・・・
202
・ウクライナ人の強制移住先はシベリアの僻地、東はカムチャツカまで1万近くの居住区に分散するため追跡や帰還支援が極めて困難。
203
NATO同盟国の国民へ。もしロシアがあなたの国に攻めてきたら、ウクライナ軍に一緒に戦ってほしいと思わないか?ロシア軍を撃退した唯一の軍隊に。そう思うなら今すぐそれを貴国の政府に伝えなさい。― 元エストニア大統領Toomas Ilves twitter.com/IlvesToomas/st…
204
なお、これらソ連・ロシア軍の民間人処刑を命令・実行した者は今日まで誰一人として裁かれていない(私の知る範囲では)。どころか、「ファシスト」を退治した英雄として今日まで崇拝されている。
205
これから先のウクライナの最大の敵は、、、夏休み。欧州は来週から休暇シーズンに。すでに低下してるメディアの関心が一層低くなり、人々がウクライナのことを考えなくなれば武器供給や支援のスピードにも影響が出る。なによりロシアは欧米メディアの関心をモニターしながら戦争する。Magdaより
206
いずれにせよ、佐藤氏はクレムリンあるいは「友人」から送られてくる「箇条書き」をもとにして領土問題、ウクライナ問題についてメディアで発信したり首脳にアドバイスしているわけである。高度な #activemeasures  #disinformation であり、これに協力する日本の大手メディアや出版社の功罪は大きい
207
・証拠とともに確実に追跡できているのはわずかに1万6千人。実際はこの数倍、数十倍に達するとの推定もある。
208
仮に今後ロシアがドンバスの一定地域を占領したところで戦闘強度が低下しても幕引きに見えても、それは終わりではありません。ロシアが欲しいのは、ドンバスではなく(今はプーチンの面子のため躍起になっているが本当はどうでもいい)、「ウクライナ全て」なのです。必ず再燃します。
209
ベラルーシKGBの「特務課」(軍防諜)がどう対応するか気になる。ロシアFSBだったら、司令官など即刻逮捕だろうな。戒厳令下ではチェーカー特務課は裁判なしに軍人処刑する権限まであった。
210
これで軍人が無傷で済むなら、逆にベラルーシは対ルカシェンコのクーデターが実行可能。いつもならルカシェンコの後ろ盾のロシア軍の介入を招き潰されるんだろうが、ロシアが弱っている今はその絶好のチャンスなんだが。でもベラルーシ人は平和主義だから動かないかな
211
・戦後を見据え、国境を越えた子どもの探索・救助活動、帰還した子どもと家族を迎える施設の整備が必要。しかし、何よりもまずウクライナが戦争に勝利し、ウクライナ人の子どもを連れ去るロシアの軍用車両の列を止めなければいけない。
212
これらの歪曲はソ連の戦時経済が資本主義国の戦時経済よりも優位であるという「社会主義の経済的勝利」の宣伝のためである。ソ連の英雄的な自己犠牲によりナチスに勝利できたのだという「大祖国戦争」神話は、ロシア国民全般、政治家、軍人、歴史家(及び外国のロシア専門家)まで広く浸透している。↓
213
その結果、数万の兵を失っている背景にある。皮肉だが、ロシアを対「ナチス・ウクライナ」の戦争に向かわせたのは「大祖国戦争」の神話だが、その敗北を決めたのもやはり「大祖国戦争」の神話となるだろう。
214
ロシアの戦略目標は、ドンバスのお雇い「指導者」を「連邦制」や「自治」の名目でウクライナの政治体制に埋め込み、EU/NATO問題で拒否権発動させる等ウクライナの主権を制約し、事実上属国化することでした。併合より軍事・経済的コストがかかりません。「分離主義」はそのために作り上げた口実です。 twitter.com/maruirin/statu…
215
レンドリース法は武器等の「貸与」について定めるが、↑で「貸与」ではなく、「供与」と書いたのは、ソ連はさまざまな理由をつけて米国への支払いを踏み倒し、事実上の「供与」となったことによる。
216
ロシアの最大の武器は、選挙がない、すなわち実質的な政権交代がないこと。選挙で大統領が変わるウクライナ、米国やその他の欧米の国と異なり、長期的な戦略で戦える。
217
水を差すつもりはないが、このお方は2014年と同じナラティブを紡いでいる。🤦‍♂️(以下スレッドは 「ウクライナ危機の深層を読む」『 現代思想』青土社、2014年7月から) twitter.com/MitsuNumano/st…
218
ゴルバチョフが廃止したが2018年にプーチンが復活させたGlavPUR(軍事政治総局)は、軍人に↑のような「正しい」愛国的政治教育を行っている。第二次大戦の戦線の因果関係に対する無知(自己犠牲が勝敗を左右したという神話)が、露軍司令官をして「英雄的な」(無茶な)作戦を計画・遂行し、↓
219
大部分が非売席ならこのようにもっと単純。官邸で未だにロシアとの経済協力推進する勢力とかにもばら撒かれてるだろね。マスコミ、学会も。何百人のuseful idiots と潜在的エージェントを特定するいい機会。仕事休んでも、モイセエフバレエ(の観客)の鑑賞に行きたいね twitter.com/nagato1941/sta…
220
第3のシナリオとして、FSBのグループ間抗争、クーデタがあるかもしれない(これはより目に見えにくい)。蓋然性の順に、①ペレストロイカ以前のソ連に回帰、②FSB対それ以外の内戦、③FSBのグループ間抗争・クーデター、だろうか。いずれにしろどの結末も暗い。 twitter.com/HosakaSanshiro…
221
NHKの報道姿勢は、E.H.Carr(1939)のいうところの第一次大戦前の"utopian"的インテリの言説。「平和」という至上命題があるので、それに合うように現実を曲げて、理想や想像でものを語る。
222
暴力団DPR組親分が「ウクライナ軍侵攻」を非難する動画はメタデータから16日昼の撮影と判明。LPR組親分の動画は16日夕方撮影。15日夕方のサイバー攻撃、14~15日にプリピャチ川に架けられたポンツーン橋などと合わせ、米国警告の通り当初予定日は16日だったことを支持する間接的証拠。 twitter.com/AricToler/stat…
223
これ以降は、「ウクライナ情勢」よりも「ロシア情勢」が危険になる蓋然性が高い。米国大使館はそれを察知して昨晩から自国民にロシアからの退避を呼びかけている。早めにロシアを出た方がよい twitter.com/HosakaSanshiro…
224
ロシアによるアゾフ海(ウクライナと露の内海)の海上封鎖は2018年位から顕著になり2019年末にケルチ海峡でのウク艦船への攻撃・拿捕に発展。当時この武力侵略に対しAtlantic Countil系専門家は露のSWIFT除外・海上封鎖を唱えたが一般には「過激」と一蹴された。これをやらなかったツケを今払っている
225
対ドイツの空中戦で功績を挙げたのである(性能の劣るソ連機への搭乗は拒んだ)。にも関わらず、戦後、ソ連は米国を第二次大戦で「私腹を肥やした」、「反民主主義陣営のリーダーかつ帝国主義拡大の扇動者」と呼び、レンドリース法による米国支援を意図的に過小評価した。↓