Sanshiro Hosaka(@HosakaSanshiro)さんの人気ツイート(新しい順)

1
鳩山氏の言う「ゼレンスキーがNATOにロシアに対する核攻撃を呼び掛けた」云々は昨年10月にロシアが拡散した偽情報。「西側は2月24日以前に制裁に踏み込みロシアを抑止すべきだった」というゼレンスキーの原発言を歪曲。 twitter.com/MichitoTsuruok…
2
プリゴジンは依然消息不明。ルカシェンコが否定したことで、ルカシェンコのディールでプリゴジンがベラルーシに「亡命」したというのは情報オペであるという蓋然性が一層高まった。 twitter.com/hiranotakasi/s…
3
AP通信は、新たなガイドラインで、特に必要性がない限り、ウクライナ、ジョージア、エストニア、タジキスタンなどを説明する際「旧ソ連(共和国)の」という紋切り型を避けるよう提言。ソ連崩壊から32年。日本のメディアでもときどき聞く。頭をスイッチする時期に来ている。 twitter.com/APStylebook/st…
4
NATO同盟国の国民へ。もしロシアがあなたの国に攻めてきたら、ウクライナ軍に一緒に戦ってほしいと思わないか?ロシア軍を撃退した唯一の軍隊に。そう思うなら今すぐそれを貴国の政府に伝えなさい。― 元エストニア大統領Toomas Ilves twitter.com/IlvesToomas/st…
5
キーウ南部の森で第二次大戦時に米国がレンドリースでソ連に貸与した英戦闘機「ハリケーン」8機の残骸が見つかる。対ナチスのためソ連に送られた3千機の同型機の一部。貸与兵器が残存した場合米国に支払い義務が生じるため戦後ソ連は無線、機関銃等を外して機体をブルドーザーで地中に埋めて隠した。
6
この調査結果は、逆に、ロシア国民の74%が核使用に反対ということが重要だと思う。8割がウクライナ侵攻を支持しても核の使用には抵抗があるということ。これにはソ連由来のプロパガンダが効いている。これは、プーチンが核を使用できない理由の一つ。 twitter.com/Gerashchenko_e…
7
ウクライナ保安庁はロシアに協力したクラマトルスク住人を拘束。「人民共和国」のロシア軍人から同市のカフェの動画を取るように依頼。協力者は客で賑わう様子の動画を送信。ロケット攻撃。協力者は子どもを含む民間人に多く犠牲が出た旨報告。→テロなので民間人被害を最大化、衝撃を与えるのが目的 twitter.com/Maks_NAFO_FELL…
8
最大の謎は、プリゴジンの豹変。なぜ急に昼間の勢いを失い、車に乗ってどこかに消えてしまったか。ルカシェンコ等の仲介説(Meduza)は、そもそもプリゴジンが満足する条件を何も示せてない。一つの仮説だが、家族など誰かを人質に取られたのではないだろうか。FSBは誘拐でも何でもする。 twitter.com/HosakaSanshiro…
9
今起きていることは、対組織ではなく、対個人の関係で組織を管理しようとした場合のリスクの発現であるとも思う。ただ、プーチンは抜け目ないので、ワグナー内のプリゴジン周辺にもFSBエージェントを潜入させていると推測していたが、そもそもそれがなかったか、機能しなかったか、のどちらかだろう。
10
盤石に見えたプーチン・FSB体制に欠陥があったとすれば、軍、内務省、国家親衛隊等にはFSBが組織的に浸透して内部から監視していたが(FSB法)、超法規的組織ワグナーはプーチンがプリゴジンを個人的に管理する形で動かしてきたのだろう。一方プーの威光でプリゴジンはアンタッチャブルな存在に。 twitter.com/HosakaSanshiro…
11
プリゴジン:大統領は間違っている。俺たちが真の愛国者だ。大統領、FSBにも従うつもりはない。 →内戦突入確定でしょう。今更だが、暢気にモスクワに残っている人は退避したほうがよいでしょう。 twitter.com/wartranslated/…
12
このプーチン演説を素直に解釈するとやはり、罪人は武装蜂起を組織したプリゴジンとなるな(ワグナーの隊員は英雄と称える)。しかし、なぜプーチンは戦時の国内団結を訴えた際、状況を1917年の内戦に例えたのか twitter.com/HosakaSanshiro…
13
アフリカでワグナーとウクライナ情報総局が接触していたというDiscordリークをなんとも味わい深く感じる朝 twitter.com/SamRamani2/sta…
14
プリゴジンは、実はロシアのメディア王でもある。愛国メディアグループもプリゴジン支持の報道しているのだろうか。だとすれば、クレムリンにとってかなり厄介。 twitter.com/HosakaSanshiro…
15
情報源不明だが、プリゴジンの反乱を鎮圧する主力はFSBと国家親衛隊。軍の低級将校の中には命令を拒んだり、ワグナー支持も出ているとか。いずれにせよ、軍はこういうときに頼りにならないので、内乱を鎮めるのは伝統的に保安機関のFSB。プーチンはさらに保険をかけ、2016年に国家親衛隊を創設。 twitter.com/Gerashchenko_e…
16
アレクセエフGRU第一副局長、ワグナーにクーデターを思いとどまるように呼びかけ。呼びかけの中で、ワグナーが設立された2014年から共に戦闘任務を実行してきた、とはっきり言っている。「民間軍事会社」ワグナーの装備やロジスティクスを支援してきたのはGRUであると言われるが、間接的に認めた格好。 twitter.com/christogrozev/…
17
FSBが動き出し、国営テレビに取り上げられ、クレムリンの反応はマジなようだ。誰がプリゴジンをここまで怒らせたか?ショイグー?敵の内紛を利用するのは孫子の兵法でも基本中の基本。ブダノウも1か月前にプリゴジンと国防省の対立について触れている・・・twitter.com/Jack_Mrgln/sta…
18
粛清対象は国防省幹部かと思ったが、プーチンの意をくんでグローモフが指示する国営放送でプリゴジンが否定的に取り上げられ始めたということは、その逆で、プリゴジンが粛清される前兆か twitter.com/HosakaSanshiro…
19
プリゴジンのターゲットは悪い大臣であって、プーチンではない。ソ連・ロシアでよくある粛清の茶番劇
20
先日の「沖縄が独立すると言ったら?」発言は偶然ではない。中国軍元幹部とされるが、一党独裁の中国にトラック2外交はない。相手の土俵に乗るべきではない。かといって見て見ぬふりして「友好」ムード演出のためだけの訪中団を送れば足元見られ主張は今後よりエスカレートするだろう。 twitter.com/HosakaSanshiro…
21
非民主国家の「歴史家」は体制や党の方針に基づき研究・議論する。民主国の歴史家は政府から一定の距離をとり、むしろ政府に批判的である。そもそもの前提が違うので、歴史家同士の議論は成立しない。その前提をわきまえない民間交流は民主国にとって危険である。
22
独裁者が公の場で歴史を語り出すのはよい傾向ではない。プーチンは2016年に連邦文書庁を直轄にし、2019年、第二次大戦やホロコーストは西側諸国がナチスに協力したのが原因だと持論を展開。2021年「ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性」論文発表。2022年「非ナチ化」に着手nikkei.com/article/DGXZQO…
23
領土よりも人を死なすわけにはいかない、戦争が終わらないのは戦争で金儲けしているポロシェンコ政権がプーチンと対話しないからだ、と言って当選したのがゼレンスキー・・・ 伊勢崎氏のような方が戦時中の国のトップになるのとあまり変わらない
24
2018年末から2019年前半にかけてのゼレンスキーとそっくり。敵を知る前はみんなこんな感じ。 twitter.com/isezakikenji/s…
25
少し前、キーウのマックが普通に賑わっている動画に「戦争している国に見えない」という皮肉があったが、ロシアが攻撃やめない限り、常にリスクにさらされている。それを大前提として楽しくバーガー食べている twitter.com/dim0kq/status/…