304
305
山野草園のウメの木に着生しているセッコクの見頃に。セッコク の古名は「少彦薬根(スクナヒコノクスネ)」。神話に出てくる医療の神様の名前で、かつては薬として使用されていました。(広報係) #ツイッターで楽しむ庭園 #神代植物公園 #セッコク #少彦薬根
307
【スタッフより(広報係)】
先週、開花した芝生広場北側で #ソトベニハクモクレン が花盛りです。モクレン(シモクレン)とハクモクレンの交雑種。花被片が9枚あり、その内6枚は花弁で3枚は萼片です。外側の基部は紅紫色で、薄っすら白色を帯びた花を沢山咲かせています。#神代植物公園
308
310
本日午後のショクダイオオコンニャクの様子です。付属体が葉にもたれかかっているようです。朝から大きな変化は見られません。
(広報係)#ショクダイオオコンニャク #神代植物公園 twitter.com/ParksJindai/st…
312
313
314
Lovely lotuses are in the our garden.
ハスを下から撮影してみました。
花蓮園より(広報係)
蓮 神代植物公園
#flowerphotography
#lotus
#beautiful
#photooftheday
316
317
318
319
320
323
【スタッフより(広報係)】今朝の #ムラサキシロガネヨシ と #パンパスグラス の様子です。芝刈り機との比較で大きさが伝わりますでしょうか?ムラサキシロガネヨシは2~3mほど、パンパスグラスは高いところでは5mほどもあります。 神代植物公園は現在事前予約制で開園しております。
324
325
今朝(12/18)のショクダイオオコンニャクは、花が1cm伸びて144cmになりました。成長が落ち着いてきたようです。葉が開いてきたため花の先端が葉の隙間に伸びる格好になっています。
※明日19日(月・休園日)は臨時開園いたします。
#ショクダイオオコンニャク #神代植物公園