128
Blenderでお手軽にグリッチ表現でもできないかなーと色々いじってたらただの『高速移動する頭の悪い人』が出来上がった\(^o^)/
129
「ピクサーによる新しい骨のないキャラクターシステムgraphics.pixar.com/library/Profil…
TonはPixarに連絡して、これをBlenderに組み込むために協力できるかどうかを確認しています。」
だそうです。
130
Blender(Cycles)でガラスとダイヤモンド
131
Inkscape 1.0の新機能 センターライントレースにより、ラスターの線画を線画としてベクター化出来るように
132
Blender3.3、大気テクスチャのNishitaの高度が何故か90°までだった制限が取っ払われたので、おはようからおやすみまでのアニメーションが簡単に実現できるように。
133
Blender2.92、MakeEdge/Faceのrepeatプロパティがデフォルトでオンになったため、こういう穴埋めがFキー押しっぱなしで出来るようになったもよう
135
@Seth0619_VR @Benway_00 3Dに関わるもの全ての節々に登場するけどあくまで一例としてわかりやすい所は まず基礎sites.google.com/site/tomo0web/… これを応用するとこうなって sites.google.com/site/tomo0web/… さらにBlenderジオメトリノード、softimage ice、Bifrost、Houdini、Substance Designer等々を使いこなすには不可欠
136
Blender 3.4 正式リリースされたよぉ!
blender.org/download/
新機能や変更点をざっと見るにはこちらをどぞ↓
twitter.com/search?q=Blend…
137
Blender3.0のビデオシーケンスエディタ、プレビュー領域で直接移動、回転、拡縮ができるようになったもよう。
ごくありふれたそこらへんの動画編集ソフトっぽーい!
138
←一般的な誕生日 我々の誕生日→
139
Blenderの2.79以前に作っていたファイルを2.80以降で開く時の大事な3つの儀式。
1、全レイヤーを表示しておく(ショートカット[`])
2、非表示オブジェクトを全て表示する(Alt+H)
3、2.80以降で開くとき「UIをロード」チェックを外す
140
やったああああ! ついにBlender3.0のジオメトリノードでテキストが扱えるようになったよー!!
これで弱点無し!
141
Blender3.0、グリースペンシルに「長さ」モディファイアが追加されたもよう
142
Blender 3.1が正式リリースされたよぉヽ(´ー`)ノ
blender.org/download/
3.1で新たに出来るようになったことは、こちらで動画でまとめて見れるようにしてあるのでどぞー><
↓
twitter.com/search?q=Blend…
.
143
2D画像に関する作業は当然ドローソフトやペイントソフトを使っちゃうんだけど、90%以上の確率で「やっぱこれ最初からBlenderで描き始めればよかった。。」ってなるんだよね。Blenderは何でもかんでも出来てしまうので逆にBlenderには何が出来ないか、を考えるほうが早く、思いつくのは以下のもの↓
144
Blender3.4、ジオメトリノードでメタボールを扱えるようになったよー!
145
天才なのでついにBlenderで縦横両対応のプロシージャルテクスチャシームレスループノードを完成させてしまいました。つまり平坦トーラスの実現でございます。ただし4D対応のプロシージャルのみなので実質マスグレイブ、ノイズ、ボロノイの三つのみ。やっぱ四次元空間必要だった! #b3d
147
Blender2.82、他の一般的なDCCツールと不足なく互換を保つため数式ノードに大量の数学関数が追加された上にリストも整理整頓されたもよう。マウスオーバーでどういう数式かだいたいわかるツールチップ出るのであんしん!
148
Blenderペイント機能はグラデーション取得スポイトがあるおかげでグラデーション塗りつぶしやグラデーションブラシの作成がとてもらくちん
149
映像関係者なら全員に役立ちそうなカーブの数式できた。明るすぎ、暗過ぎを補正したり尖ったジオメトリ作ったり。ガンマ補正ともちょっと違う、もう既にあったり誰か作ってたりするかもしれないけどこのカーブどう呼んだら良いのかわからなくて検索のしようもないから仕方なく自分で作る。
150
Blenderでどんなプロシージャルテクスチャでも簡単綺麗にスライドループ素材化する方法思いついたー! きっとエフェクトデザイナーに必須の知識。