126
127
128
129
130
お洒落をしたらチャラいと言われるし、控え目にしたら今度は地味だって言われるし、
目立つと調子に乗ってると言われるし、福祉の仕事やボランティア活動をしていると偽善者だって言われたりもする。
結局何をどう頑張ってても言ってくる人達はいますから、気にするって事は無駄の極みなんですハイ。
131
132
133
134
135
あわわ…本当に決まった‼️
来場者が10万人を超える、東京ビッグサイトで行われる超ビッグイベントで、『Next Universal Design(次世代のユニバーサルデザイン)』をテーマにした.ファッションショーを開催することが決定しました💥㊗️
そして明日の20時‼️
詳細&重大発表を致します!乞うご期待を👍!!
136
以前人から、
「福祉にオシャレって必要ですか?それよりも支援方法とか制度改革とか、もっと重要な事があると思うんですけど?」
って言われた事があるんだけど…
価値観ってみんな違うから、or じゃなくて and でいいと思う。
どっちが必要とかじゃなくて、どっちも大切なんだよね。
137
138
「障がいの有無に関係なく、誰もがお洒落を楽しめる服を作って世の中を変えたいんです」と言ったら「それで本当に世の中変わると思いますか?」って言われたけど…そもそも変わるかどうかなんて誰にも分かるはずもないし、変わるかもしれないと思うからこそ、明るい未來を信じて今本気で行動してる。
139
141
142
143
144
145
147
先日お会いした72歳のご婦人が
「人生これからよ」と言って、スペイン語を習い始めた。
その理由がclubhouseで知り合ったスペイン人の男性と、もっと話してみたいからという事を聞いて、物事を始めるのに『今さら』なんてことは無いんだな〜と実感。
その方曰く、年齢はカラットなんだって💎✨
148
149
150
【皆様に真面目なお願い】
現在クラウドファンディングを行っています🇫🇷
第一目標は達成したのですが、来月パリで車椅子でのファッションショーを開催するには、まだまだ金銭的に厳しい状況です。皆様のご支援、ご協力をお願い致します😭✨🙇拡散だけでも嬉しいですっ🙇
↓
camp-fire.jp/projects/view/…