てらさわホーク(@hawk13)さんの人気ツイート(いいね順)

あとこのオッサンは何様だよ、というか何だよ twitter.com/jda1BekUDve1cc…
何が何でも学校開けとけという話でもないんですけど。親が働けるように子どもは学校行かせとけと言ったって、学校の先生にも人の親はいるわけで、じゃあそこの家の子どもはどうすんだよという話もあるでしょうし
もちろん「キチガイ」は全修正である。えー
ある外国語を見ただけで吐き気がするようなら、割と真面目に何かしらの病院に行ったほうがいいと思う twitter.com/hyakutanaoki/s…
何かやけに思い入れたっぷりな前説と、あと一所懸命作ったと思しき絵コンテなんかが出てきたりして、これどうなんだと周囲が思っても何となく止められない感じの雰囲気ができてきます
「男の立場から」じゃなくて「もともと最悪な性根が加齢とともにいよいよ腐れ果てた極右の立場から」の間違いだろう
どこで何食って何喋ろうが勝手といえば勝手ですけど、例えば会社が潰れるかもしれないという瀬戸際に、社長がその友達とちょっとSNSで揉めたので仲直りで飲んでくる(しかもそれで経営状況は別に好転しない)と言われたらお前仕事しろよ、と思うじゃないすか
もしかしたらトランプは日本が真珠湾攻撃したことを忘れてるか知らないかするんじゃないかと思う。または数日中にその日本に行くことを忘れているか。あるいは何も考えてないか。上記全部かもしれない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-…
仮面ライダーを観ている女の子は泣くまで馬鹿にするべきと言っていたオッサン(たぶん)によるリツイートの一例。何ていうか、まあ意地が悪いんだろうなということは伝わる
そういう経緯で最終的に何だかよくわからないものができあがります。誰しもここまでで半年前後の時間を費やしているのでそろそろ正常な判断はできなくなっています。たとえば「の」という文字をずっと眺めているとコレが何なのか分からなくなる、そんなプロセスに似ていると思います
記事を書きました。よろしくどうぞ! banger.jp/movie/35098/
退屈してんじゃないよ家で
あと麻生太郎が前に12,000円支給したのに全然受けなかったからもう現金給付はしないと言ったらしいですが、受けなかったのは12,000円だったからだと思う
こっちが問題ならあっちはどうなんだという話をする気は基本全然ないのだが、にしても石垣のりこ議員の発言がそこまで問題だというなら麻生太郎はどうなるんだと言いたい。 twitter.com/TomoMachi/stat…
『火垂るの墓』にかこつけて自己責任がどうしたこうした言うのが流行っているらしい。今でいえば中2の子どもが4つの妹を抱えて戦時中に右往左往する話に対して、ああするべきだのこうするべきだの言える時点で呑気なもんだとしか言いようがないと思う
そんな主観で適当にジャッジしていいなら、自分がやってることだって他の政治家やら弁護士やらタレントで取り替え可能ってことになるんじゃなかろうか。何かこういう生意気な小学生がそのまま大人になったみたいな人間は本当に我慢ならんな twitter.com/hashimoto_lo/s…
何か気持ちの悪いとっちゃん坊やみたいな連中が分かったようなことばかり言っては他人を笑い者にするじゃないの。ああいう手合いは小学生ぐらいの頃から同じようなことばっかりやって生きてきたんだろうな
【新企画】シュワルツェネッガー英会話 その1 "Screw you !" 訳語としては「クソ食らえ」「失せろ」といったところですが、ここでは実際極太のスクリューをブチ込んでいるから洒落が効いていますね。最後に「ダァー!」と締めるところも最高です。 youtu.be/64zpxzeD97E
時としてクライアントまでその雰囲気に押されてしまうことがある。そうしてショートムービー企画が通ってしまうのですが、クライアント含めそれぞれ仕事はしなきゃという気持ちがあるので、ココはこうしようとかああしようとかいう打合せが果てしなく続きます。おそらく企画の時点で間違っていたものが
記事を書きました。よろしくどうぞ! banger.jp/movie/23722/
しかし12/24(日)に新宿で差別デモやんなきゃいけない人生って、普通に考えて終わってるよな
それこそ当事者の声をひとりで集めて回った方もいたわけです。膨大なアーカイブになっている s20hibaku.g3.xrea.com 皆さんそこに分け入るのも大変でしょうから、分かりやすく今風にやってみました……というのは本当にやはりどうかと思う
「目につき炎上をさせるためのものであった」から本意じゃなかったということだろうか。百歩譲ってそうだとしても「殺せ」なんてことは言ってない、という話にはならないと思うんだけど、いずれにしても支離滅裂としか言いようがないな
あとタランティーノの今度の映画に関して、史実についてほとんど知らない向きはそのまま何となく観て、それからアレコレ調べたほうがショックとか味わいが5倍増しぐらいになるんじゃなかろうか。ていうか絶対にそっちのほうがいいと思う
そしてこの言い草である。もはや140連勤ぐらいしか誇れることがないのであった、というか記者はいい加減「ありますけどそれが何か?」ないし「失礼なこと言わないと死ぬ病気なんですか?」と聞き返すべきだろう