601
山添拓議員や川内博議員らの追及で詳細が次々明らかに。これでは、電通は経産省の下請け機関だ。
サ協と #キャッシュレス推進協議会 #環境共創 の3団体で計42件、403億円を受注。
2013年の環境共創の定款の作成者名は経産省の「情報システム厚生課」。作成者、タイトルともサ協の定款と同じだった。 twitter.com/pioneertaku84/…
602
政務官をやめてほしい
杉田水脈総務政務官がまた「答弁控える」連発「生産性」発言の撤回求められると連発したのは…
杉田総務政務官が、9日の参院倫理選挙特別委で答弁控えると答えた場面が5回。誹謗中傷ツイートへの「いいね」裁判で上告の理由問われても「控える」を連発 tokyo-np.co.jp/article/212933
603
更問いにも臨機応変に応じられない菅首相は首相失格。
「追加質問はお控えください」更問いを認めない首相官邸
官邸が応じないのは、首相が想定外の質問に応える自信がないからなのか。首相は逃げずに、心に届く言葉を語ってほしい。 news.yahoo.co.jp/articles/c6748…
604
菅首相、この答弁も嘘でしたね。ホテル側の領収書の発行がない訳ない。
夕食会の明細、菅氏も「ホテルから発行なし」桜を見る会
菅義偉官房長官は会見で、会場となった東京都内のホテルに改めて明細書の再発行を求める考えはないかと問われ「ホテル側から発行はなかった」 asahi.com/articles/ASMDC…
605
「ホテルの明細書はない」と話していた安倍氏が、今回突如「事務所にはない。ホテルにはある」と言い出した。
だが、明細書は「営業上の秘密があり、出せない」と主張、かなり怪しい。
野党議員がニューオータニでの見積書を公開していた。明細書に安倍氏にとって不都合な記載があり、出せないのでは twitter.com/chooselifepj/s…
606
取材しました。動画も。
妹2人は「とても親切な姉だった。いまは辛いので話せない」と涙を浮かべていた。
入管庁は、五輪関係者は3日なのに遺族には改正法案を通すため14日待機を適用、上川法相は面談を拒否、酷い。
【動画】遺族が来日「上川陽子法相と面会したい」 tokyo-np.co.jp/article/101846
607
週刊誌報道について
取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。
1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。
ドラマの内容には関与していません。
608
支持率が急落した頃から官邸側が首相のテレビ出演や雑誌取材などを進んで受けたがってると聞く。
元記者の柿崎補佐官の入れ知恵なのか。自分の言葉と国民への愛や温かさがない菅首相が、テレビに出れば出るほど、彼の本質が透けてしまいボロが出る。テレビに出すだけマイナスだと気付かないのだろうか twitter.com/tet_cherubim/s…
609
我那覇選手を襲った冤罪事件
「川淵三郎会長(当時)は事情聴取の前に「我那覇の件はけん責処分とか出場停止処分か、それより重い資格停止、その程度が常識的なところだ」と語る。聴取の前に私見で量刑に言及とは、選手を守る立場の競技団体のトップとしてあらざる行為だ」 sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/j…
610
搬送されず自宅で亡くなった人がいた。忘れてはならない。
8月末までの中等症患者は百人近く。入院すべき人がいるのに、病床に空きはなく。「救急車を呼ぶ」と自ら119番した患者は、搬送先が見つからず自宅に帰された。自宅などで見つかった全国のコロナ遺体は218件に上った tokyo-np.co.jp/article/137165
611
抽象的で、全く説明になってない
「総合的、俯瞰的」の意味
任命拒否の理由を #菅首相 は「総合的、俯瞰的」の言葉を5回繰り返した。
加藤官房長官も、定例会見で毎日のように「総合的、俯瞰的」という表現使う。
委員会でも三ッ林内閣府副大臣ら政府側の答弁者が数十回乱発 news.yahoo.co.jp/articles/3d527…
612
変わり果てた姿にさせたのは、入管庁だ。
「棺に眠る顔は、知っている姉の顔ではない。別の人のよう。80歳、90歳くらいのおばあさんのような顔でした。腕も細くて痩せていた。髪がなくかつらを被せられていた。どうしてかと聞くと『すこしでもいい状態に見せたいと思った』と news.yahoo.co.jp/articles/f00f5…
613
いえいえ、説明でなく、意図して嘘ついてきたのが安倍晋三前首相。
それを守ったのが菅首相です。
加藤官房長官は会見で、前夜祭で安倍前首相が国会答弁の整合性を問われる事態になっているこに「安倍前首相は、これまで国会などで出来る限りの説明をされてきた」 asahi.com/articles/ASNCT…
614
速記録は、保存期間後でなく、いま公開すべきだ。 #国会を止めるな
専門家会議、速記録は公表へ 首相「保存期間後に」、野党反発:東京新聞
首相は8日の衆院本会議で専門家会議に関し「速記録も適切に保存し、保存期間満了後は国立公文書館に移管の上、原則公表扱いに」 tokyo-np.co.jp/article/34205
615
国民と同じ地平でなく、「別の地平を見ている」ような大臣はそもそも要らない。丸川大臣は辞めて頂きたいと心から思う。 twitter.com/genkaiotoko/st…
616
「 #地方分権 を」と言いつつ、「沖縄は地方ですか」の質問に言葉をつまらせた #菅義偉 #官房長官 。沖縄県民の事を考えているようにはとても聞こえず。
那覇空港の第2滑走路 沖縄振興策なのに「基地負担減」とすりかえ 総裁選出馬の菅氏 不正確発言連発 #琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-118…
617
“安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成
桜を見る会前夜の懇親会が費用の一部を負担していたことを示す領収書や明細書を会場とホテル側が作成。ホテルも税務署に虚偽申告はできまい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
618
「記憶はない」と言った山田広報官は、突然記憶が戻ったのか。
菅首相長男側の接待、山田広報官に7万円超 総務審議官時
費用の多くは東北新社側が負担。飲食単価は最低が5427円、最高は山田氏の7万4203円。6048円の土産、7920円のタクシー代を東北新社側が負担したことも mainichi.jp/articles/20210…
619
国葬に関し、国会の関与ないのはおかしいとの批判がやまず
岸田政権は国葬実施を内閣の一存で閣議決定したが、自民党内からも疑問の声
専門家の衆院法制局と衆院憲法審査会事務局は、憲法の趣旨を踏まえ「国会関与が求められている」との見解を示した。国葬は27日に行われる
tokyo-np.co.jp/article/204088
620
立件見送るなら検察は説明義務がある。「捜査の内容は控える」では信頼は再び失墜する。社会部記者も検察に強く説明求めなければ、賭け麻雀仲間と思われるのがオチだ。
河井夫妻起訴でも収賄側、1億5千万円疑惑は不問「百日裁判でカネ貰った議員名出れば、大混乱」自民党幹部 dot.asahi.com/wa/20200709000…
621
118回の虚偽答弁を首相がしても閣僚は誰一人抗議の辞任をしなかった日本と大きな差
ジョンソン英首相が辞意、声明発表へ パーティー問題など不祥事続き
不信強めた与党保守党内で辞任論高まり、財務相ら主要閣僚を含む多数の政権幹部が抗議の辞任を発表。政権運営が困難に tokyo-np.co.jp/article/188168
622
#馳浩 元文科相らによる #Colabo 視察。スーツ姿の議員達が大量に押しかけ、スタッフにセクハラ。 #仁藤夢乃 代表や女性ら抗議。
仁藤氏らは、視察した馳氏や #阿部俊子 議員らに文書での説明と謝罪求めている。記者に答え、ブログで綴り終わりにするのでなく、真摯に対応を tokyo-np.co.jp/article/politi…
623
心から笑って気分が晴れたり、勇気をもらったり。文化や芸術は、心も人生も豊かにする。今こそ支援を。
#小泉今日子 さん「お金掛かる」文化芸術復興基金創設訴え
「舞台は11月までキャンセル。上演にめど立たず。劇場費など、ものすごくお金が掛かる」 nikkansports.com/entertainment/…
624
克行容疑者は「横柄」、案里容疑者は「パフォーマンス好き」 河井夫妻に地元冷ややか 19日付 #東京新聞
案里議員の初当選から二カ月後の昨年九月には法相に就任。すると宴席で親しい知人たちにこう言い放ったという。「法務・検察の上に立った。もう何があっても大丈夫だ」 tokyo-np.co.jp/article/36478
625
安倍氏以上にやりたい放題になっている。退陣してほしい
岸田政権、参院選公約にもない負担増を続々検討 高齢者標的の医療・介護制度見直しや防衛増税
高齢者にも応分の負担をしてもらう「全世代型社会保障」を進める狙い
だが国民の理解得ようとする姿勢はみえない
tokyo-np.co.jp/article/219038