576
みんな怒ってる。菅首相を「戦略家」と讃える人もいるが、これは戦略でも何でもなく、単なる無神経の極みだ。
菅首相“ガースーです”挨拶に
《ここまで行くとさすがに無神経の極みとしか言いようがない》
《よくもここまで国民の気持ちを知らずに逆なでできると呆れる》 news.yahoo.co.jp/articles/d8ca4…
577
枝野代表「ありがとうが本来の姿」朝日 毎日に抗議の政府を批判
福山哲郎幹事長「適当な数字を入力しても予約できる考えられないシステムでスタート。『メディアに抗議する』とか『悪質なら法的措置を取る』とか、政府の準備が至らないのにこの言い草、いかがなものか」 tokyo-np.co.jp/article/105091
578
コロナ禍での失策の数々、 #安倍首相 は辞任すべきだ。
五輪成否、首相の命運握る コロナ禍で中止なら大打撃 解散戦略も左右
政府関係者は「五輪開催できなければ、内閣総辞職した方がいい」「五輪中止で、政権は目標が何もなくなる。政権を続けるのはあまりに無残だ」 news.yahoo.co.jp/articles/2a977…
579
誰のためのの五輪か。生活困窮世帯は追い込まれ、食事も満足に取れない子供たちが沢山いるのに。
競技会場で大会スタッフらの弁当あわせて13万食が廃棄されていた。
組織委員会の武藤事務総長は多くの食品ロスがあったとして謝罪しました。 news.yahoo.co.jp/articles/a52f0…
580
大竹まこと 無観客の東京五輪で推測「関係者のために開かれるって話にならない?」
大竹は一般客入れない会場を「無観客でやるとする。残ってるのは関係者。協賛のスポンサーのお客さん、IOC関係者。このオリンピックは、関係者のために開かれるって話になっちゃわない?」 sponichi.co.jp/entertainment/…
581
こんな言い訳が通ると思ってるのか。
自民・佐藤正久参院議員 ラムダ株が7月に確認され、国際機関に報告しながら、8月6日まで公表しなかかったことに「早く発表すべきだったが情報共有されてなかった。答えたのは報道から問い合わせがあったから」 chunichi.co.jp/article/309964
582
五輪の政治利用という「下心」を、ここまで堂々と述べるとは。ある意味、正直者だ
選手の活躍「政権に力」五輪開催で自民河村氏
「五輪なくてもコロナ増えてた。五輪ければ、皆さんの不満はどんどんわれわれ政権が相手となる。厳しい選挙を戦わないといけなくなる」 nordot.app/79412748983987…
583
反対が賛成を上回る中、安倍氏国葬は、閣議決定決められる予備費で賄われるという。おかしくないか。
国葬安倍元首相の国葬費用「国会通さず税金使うのは間違い」予備費支出に批判の声「災害とは違う」
識者「財政民主主義の理念に反する」 tokyo-np.co.jp/article/194664
584
民主国家の会見とはおよそ言い難い菅首相の会見。コロナ禍という国難の中、トップが考えを述べるべき場で「質問は一問」とは。言いっぱなしで質問をさせない山田真貴子広報官。
菅首相は、まともに質問を受ける気も自信もないのだろう。1時間はやるべきだし、記者は声をあげて怒るべきだ。 twitter.com/toshihikoogata…
585
586
#安倍首相 はいまだに国民が #検察庁法改正案 のどこに怒りと疑問を持っているかを全く理解できていないようだ。
#安倍首相 「中身についてもっとよく説明していくことが大切なんだろうと、官庁と一致した」
#検察庁法改正案を廃案に twitter.com/tanutinn/statu…
587
97歳元会員、6万人超の署名提出 任命拒否「不合理の極み」
気象研究所研究室長務め、学術会議会員だった増田さん「戦争末期、海軍少尉として沖縄特攻に出撃する兵士に航路と天気予報を教えて送り出した」と後悔語り、科学者の戦争協力への反省からできた学術会議の意義を強調 tokyo-np.co.jp/article/99167
588
もらったお金を銀座クラブでの飲み代に使っていたとは。
遠山清彦元副大臣、謝礼1000万円超を受領 銀座クラブの支払いに
公明の遠山清彦元財務副大臣が2020年以降、違法な融資仲介の謝礼として複数の業者から1千万円超を受け取り受領の金を東京・銀座のクラブでの遊興費に tokyo-np.co.jp/article/150526
589
再試算をさせ、五輪の延期決まって数値を公表。小池知事が命よりオリンピック優先したのは明らか。
感染者試算「1万7000人」が「320人」に 破棄された2数字
吉田は3つの試算を小池に報告。小池は23日に「320人」だけ公表。一転して危機感訴えたのは、延期が決まった翌日 tokyo-np.co.jp/article/44816
590
この発言の何が問題なのか。スマイルカンパニーも山下達郎氏も説明してほしい
松尾潔さん
「ジャニーズ問題はメディア全体のあり方が問われてる」… twitter.com/i/web/status/1…
591
「国民をなめきっている」日本の国会議員 虚偽答弁の重さ、元首相が失職するかもしれない英国と比べてみた
かたや日本では、かつて安倍晋三元首相が在任時に「桜を見る会」問題に関して、118回も虚偽答弁を重ねたのにこうした追及は受けていない。なぜ日英でこうも違うのか
tokyo-np.co.jp/article/240034
592
菅首相のやりたい放題。GoTo での感染爆発含めて全く反省してないということだろう。科学者の知見よりおのれの感覚のみで全てを判断している。
「首相に強い思い」
中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者の入国を受け入れの仕組みを、政府は一転、継続することを決めた。 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
593
産経記者が今日の首相会見でまず聞くべきは #憲法改正 でなく、#黒川前検事長 との賭けマージャン問題と、安倍政権が閣議決定した、検事長の違法な定年延長ではないのか。
紙面での「反省」が空虚に感じる。朝日新聞はまたも当てられず。会見では国会を延長しないことを誰も質さず。酷い質疑だった。 twitter.com/akahata_pr/sta…
594
安倍晋三元首相の応援演説でも「日当」5千円 衆院選・茨城
10月26日に茨城で行われた岸田文雄首相による自民党候補者への応援演説を巡り、「茨城県トラック協会」関連の任意団体「茨城県運輸政策研究会」が、会員に日当5千円を提示し動員を呼び掛け、21人に支払っていた tokyo-np.co.jp/article/143211
595
不良品、そんなにあったとは。。
布製マスクの不良品、7千枚強 厚労省、妊婦向けで確認
布製マスクに汚れの付着などが見つかった問題で、加藤厚労相は会見で不良品は143市町村で7870枚だったと公表。厚労省は同日、自治体側に配布を一旦停止するよう連絡すると明らかに。 tokyo-np.co.jp/s/article/2020…
596
最悪である。
政権支配の楽観論
首相周辺は「首相は東京でこのタイミングで3千人もの新規感染者は想定外。首相が見てるシミュレーションは、2千人以下の範囲で収まるものだった」。楽観シナリオが首相に集まる理由は「首相がそういうデータを出せというから、そうなる」 asahi.com/articles/ASP7Z…
597
菅首相、長男勤務先から個人献金500万円 総務省幹部の会食相手から「選挙のお見舞い」
菅義偉首相は17日の衆院予算委員会で、長男が勤務する放送事業会社「東北新社」の元社長らから2012~18年の間に計500万円の個人献金を受け取ったとあかした。 tokyo-np.co.jp/article/86579
598
パネルを会見で掲げる前に、こういう取組を小池百合子都知事もやるべきなのに、なぜやらないのか。
広島県は2月7日まで延長した新型コロナウイルスの集中対策の一環で、広島市の4区の住民や就業者を対象に無料のPCR検査を実施する方針。
対象者は最大で80万人程度になる。 nikkei.com/article/DGXZQO…
599
今は #GoToキャンペーン キャンペーン をやっている場合ではない。
「円心状に感染拡大」「中高年が増加」都のモニタリング会議が警鐘 #東京新聞
今村感染症科部長は「感染が集中した場所の隣接地域で感染者が増加。円心状に広がり、年齢層が上がり、感染リスクが増大」 tokyo-np.co.jp/article/41724
600
国会で1年近く虚偽答弁を続けていた罪は重い。不起訴でも説明責任が消えるわけではない。
東京地検特捜部が、安倍氏本人を任意で事情聴取。補塡分含めた夕食会の収支不記載について、認識などを確認。安倍氏は関与を否定、特捜部は近く不起訴とする公算が大きい。 tokyo-np.co.jp/article/75896