みんなで考える防災(@nhk_ikiruskill)さんの人気ツイート(新しい順)

251
【雨がやんでも油断しないで】 安全な場所にいる人は避難を続けて下さい。土砂災害の危険もあります。 実家の親、祖父母と連絡をとって、危険だと思ったら避難を促してください! #水害から命を守る www3.nhk.or.jp/news/special/s…
252
【車で避難:注意点】 ✓ 車は簡単に流される ✓ アンダーパスに注意 ✓ 川沿い、田んぼの近くは通らないで! #水害から命を守る www3.nhk.or.jp/news/special/s…
253
【歩いて避難:注意点】 ✓ 長靴は履かない ✓ 膝の高さの水深は危険 ✓ 傘や杖で足元を確認 #水害から命を守る 詳しい記事www3.nhk.or.jp/news/special/s…
254
【道路の #冠水 に注意】 ✓ 縁石が見えない ✓ ガードレールの柱が見えない こうした場所には進入しないで! ▶️ 動画:車避難の注意点動画www3.nhk.or.jp/news/special/s… #水害から命を守る
255
【大雨に注意!】 車で通勤の方、道路の #冠水 に気をつけてください。深さが30センチだとエンジンが止まる危険性があります。無理な出勤や帰宅をしないで! #水害から命を守る
256
きょう、関東甲信も梅雨入り 大雨のときに 車で避難をするときの 注意点をまとめました。 早めの避難が大切ですが、 車で避難せざるを得ないときは 注意点4つを覚えてください。 www3.nhk.or.jp/news/special/s… #NHKモバイル動画
257
災害時に出される避難情報が変わりました 「避難指示」 危険な場所にいる人は全員避難 「高齢者等避難」 避難に時間がかかる人は移動を ポイントをまとめました www3.nhk.or.jp/news/special/s… #NHKモバイル動画
258
豪雨や台風で毎年のように起きている水害。#水害から命を守る ためには、早めの避難が大切です。タイミングは?備えは? 特設サイトの動画でチェックしてください! みんなで助かるために、 いま、できることを。 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
259
赤ちゃんとすごすリビングは、万全の地震対策を! 面倒と思わないで!あなたの大切な人のことを考えてみませんか? 日々野鯛作シリーズは、NHKどーがレージとYouTubeで公開中! 第1話 nhk.or.jp/d-garage-mov/m… ▶️ youtu.be/1wX6pa2_xQU #AC部 #みんなで考える防災
260
#熊本地震 から5年 あなたに知ってほしい 地震が発生したらどうすればいいのか、「屋内編」と「屋外編」をイラストでまとめました。 ぜひ、画像を保存して大切な人とシェアしてみてください。 www3.nhk.or.jp/news/special/s… #NHKモバイル動画
261
熊本地震は夜に発生しました。 もし、寝ている時に地震が来たら? 事前にできる対策をまとめました。 ・寝床の安全確保 ・避難ルートの確保 ・すぐ必要なものを枕元に #熊本地震 から5年 今こそあなたに知って欲しい。 www3.nhk.or.jp/news/special/s… #NHKモバイル動画
262
地震で揺れた時、とっさに動けますか? 屋内で身を守る方法をまとめました。 ・机の下に隠れて頭を守る ・タンスや棚から離れる ・お風呂では洗面器をかぶる #熊本地震 から5年 今こそあなたに知って欲しい。 www3.nhk.or.jp/news/special/s… #NHKモバイル動画
263
外出先で大地震!どうしよう… 命を守るためのポイントをまとめました。 ・頭を守って建物や塀から離れる ・車ではゆっくりスピードを落とす ・海岸近くにいたらできるだけ高い場所へ #熊本地震 から5年 今こそあなたに知って欲しい www3.nhk.or.jp/news/special/s… #NHKモバイル動画
264
明日で 熊本地震から5年。14日 夜9時26分、 16 日午前1時25分、2度の震度 7を観測しました。 地震の記憶、教訓を今後も伝えていかなくてはいけないと思います。 www2.nhk.or.jp/archives/311sh…
265
災害時には #要配慮者 への思いやりを・・・。まわりに困っている人がいたら、声をかけあって、助けあいたいですね。 #みんなで考える防災
266
新生活のタイミング。快適で安全なキッチンに! 日々野鯛作シリーズは、NHKどーがレージとYouTubeで公開中! 第1話 nhk.or.jp/d-garage-mov/m… ▶️ youtu.be/1wX6pa2_xQU 第3話 nhk.or.jp/d-garage-mov/m… ▶️ youtu.be/_JKx5yyElDo #AC部 #みんなで考える防災
267
新社会人のみなさん、おめでとうございます !念願の1人暮らしが始まった方、お部屋の地震対策も、動画 ⬇️ でチェックしてくださいね 。 #みんなで考える防災
268
【地震に備えて】 もし外出中に地震がおきたら・・・ 安全に避難するため、知っておきたいポイントです。 家族みんなでチェックしてください! #みんなで考える防災
269
寝室が2階にある方は、避難路が安全か確認をしておくと安心です。廊下や階段に物を置いてませんか? すぐに履けるよう、寝床に靴を置いてお休み下さい。 #みんなで考える防災
270
【地震に備えて】 発災時にしてはいけない行動を覚えておきましょう。避難で家を離れる時は、ブレーカーをおとすことも忘れずに。 #みんなで考える防災
271
【地震に備えて】 もし地震が起きても、慌てないように。とるべき行動を順番にシミュレーションしておくと安心です。 #みんなで考える防災
272
地震に備え、寝室が安全か確認してお休みください。 ✅ 頭の上に物が落ちてこないか ✅ ドアを家具がふさがないか ✅ 避難の際にケガをしないよう靴も近くに備えて。
273
【会話の力】 被災したとき、誰もが不安や悲しみでいっぱいになります。でもお年寄りの中にはつらいと言えない人も。 声をかけあって。ひとりにはしないで。みんなで助け合いたいですね。 #防災いまできること #みんなで考える防災
274
【けが人の運び方】 災害時は「共助」が必要です。 もしもの時に、誰かを助けられるように。被災地でも使われたノウハウです。 #防災いまできること #みんなで考える防災
275
お鍋でごはんを炊けますか? 災害で電気が止まり、炊飯器が使えなくなったら??火加減を覚えておきたいですね。 #防災いまできること #みんなで考える防災