みんなで考える防災(@nhk_ikiruskill)さんの人気ツイート(いいね順)

151
【首都直下地震(M7.3)後には…】 内閣府の被害想定によると… ▼避難所が比較的すばやく移動できる健常者で満杯となり、要援護者などの多くは、公的な避難所ではない場所や、被害を受けた自宅で生活せざるを得なくなる。 #生きるスキル #みんなで考える防災 #パラレル東京
152
大雨はこのあとも長期間続く見通しです。まだ被害が起きていない地域の皆さんも、今、避難について考えておきましょう。 避難とは”難を逃れること” 避難所だけでなく、他の選択肢も考えて。自宅が安全なら在宅避難も。 #水害から命を守る www3.nhk.or.jp/news/special/s…
153
【新聞紙のさまざまな利用法】 そろそろ大掃除を考えている方も多いのでは? 新聞紙は寒いこの時期、災害にも大掃除にも大活躍! 一度お試しください。 #みんなで考える防災
154
大好きなおばあちゃんへ #なかやまきんに君 は 何と言って避難を呼びかける? 「友人編」30秒動画はこちら👇 www3.nhk.or.jp/news/special/s… #水害から命と暮らしを守る パワーに #みんなで助かるために
155
【雨がやんでも油断は大敵!】 川の上流で降った大雨によって、下流で氾濫が起きることも。土砂災害の危険も高まっています。実家の親、祖父母にも連絡して、危険だと思ったら避難を促してください! #水害から命を守る
156
#水害から命を守る ために、知っておきたいポイントを動画でまとめました www3.nhk.or.jp/news/special/s…
157
#経口補水液 】 砂糖と塩で簡単に作れます レモン汁を入れると飲みやすくなります #熱中症 に厳重な警戒を ✅ 小まめに休憩をとって! ✅ 子どもや高齢の方は症状に気づかないことも 声をかけあって! ✅ 部屋の中、夜も気をつけて! #みんなで助かるために 対策➡nhk.or.jp/kenko/special/…
158
【アイデア次第!多機能グッズ】 新聞紙やガムテープ、 ふだん使っているものも、少しの工夫で様々な機能を引き出すことができます 災害時に物は物がなくて困ることも… 日々のくらしの中で、何を代替にできるか考えてみましょう #みんなで考える防災 nhk.or.jp/bosai2021/ikir…
159
あすは1月17日。 6434人の尊い命が犠牲となった #阪神・淡路大震災 から26年です。 多くの方に思いを寄せて、 朝5時46分、 静かに手を合わせたいと思います。 nhk.or.jp/kobe/shinsai26/
160
【ひと鍋クッキング】 災害時のために、 覚えておきたい調理法です。 ポリ袋を活用し、洗い物を省力化! お休みの日に試してみては? やけどにはご注意下さいね。 #みんなで考える防災
161
急に暑くなり、熱中症が心配です お年寄りや子どもなどは、 体調が悪くても 気づかなかったり、言えないことも まわりの人が、大丈夫?と注意したいですね #みんなで助かるために nhk.or.jp/kenko/atc_386.…
162
【大雨の避難】 過去の災害では、障害のある方が避難に困るケースが多くありました。 白い杖を掲げているのを見たら… ☑ためらわず、声かけを ☑誘導する際は、ご自分の肩やひじに手をかけてもらう ☑白い杖を持つ手にふれないように #水害から命を守る
163
【地震に備えよう】 #帰宅困難者 になったときを考えて... ふだんからバッグにちょっとした「備え」がオススメ。 ⬇️ 女性なら…の例です。"自分なら" 何が必要か、考えてみてくださいね。 #防災の日 #みんなで考える防災
164
#水害から命を守る 】 自宅が安全な場所にあり、頑丈な建物なら、 #在宅避難 も選択肢の一つです。 備蓄は3日分、余裕があれば一週間分の用意を! 浸水のおそれのない2階以上に置いておくといいですね。 #みんなで考える防災 www3.nhk.or.jp/news/special/s…
165
#新潟県中越地震 から16年】 2004年10月23日17時56分の最大震度7の本震後、地震が続発。大きな被害となりました。 避難生活での車中泊や、過労・ストレスで多くの方が亡くなったことも、忘れてはいけない、そして繰り返してはいけないことだと思います。 www2.nhk.or.jp/archives/311sh…
166
記者会見でマスクを付けずに奮闘する手話通訳者の人たち。その理由を説明した漫画がネット上で注目されています。 様々な現場で、環境整備が求められています。 #あなたに知って欲しい #新型コロナウイルス 特設サイト→nhk.jp/coronavirus
167
もし生理中に災害が起きたら・・・ 小さな子どもと一緒に避難することになったら・・・ 考えるだけで、不安になりますよね。 避難する際に、女性や乳幼児に必要なものを記事にまとめました。 今のうちに #非常用持ち出し袋 に入れておくと安心です。 www3.nhk.or.jp/news/special/s… #みんなで助かるために
168
お鍋でごはんを炊けますか? 災害で電気が止まり、炊飯器が使えなくなったら??火加減を覚えておきたいですね。 #防災いまできること #みんなで考える防災
169
【段ボールで ”スリッパ” 】 避難所の床は冷たく、足が冷えてしまう… 冬の災害は、避難後の寒さ対策も大切。 段ボールと新聞紙でスリッパが作れます! 一人一人の足に合わせて作るスリッパ。 助け合って作れるよう、覚えておきたいですね。 www3.nhk.or.jp/news/contents/… #生きるスキル
170
【首都直下地震(M7.3)発災後には…】 内閣府の被害想定によると ▼固定電話・携帯電話ともに音声通話ができなくなる ▼メールは大幅な遅延が発生する #生きるスキル #みんなで考える防災 #パラレル東京
171
【地震後はトイレは流さないで】 大地震のときは、排水管が曲がったり、割れたりしている可能性も!集合住宅では階下に汚水が広がる恐れもあります。 状況がわからないときは、水を流さないように!#携帯トイレ の備蓄を! #みんなで考える防災
172
【ハンカチって便利!】 ハンカチを持つなら、「大判」を! 災害時に役立ちます ✓ 石を入れてハンマー ✓ 傷口の保護に ✓ マスク! ✓ 助けを呼ぶ旗にも   一度動画を見てイメージをもっておくと、いざというときに思い出せますね www3.nhk.or.jp/news/contents/…
173
#断水 で水が確保できない場合は、「携帯トイレ」のご使用を。 携帯トイレがない場合は、ポリ袋や新聞紙も活用できます。 ✅大きめのポリ袋を2枚用意 ✅便器と便座の上から袋をかぶせる ✅新聞紙や脱臭剤を入れる 使用後は袋から空気を抜いてしばってから捨ててください www3.nhk.or.jp/news/special/s…
174
#首都直下地震(M7.3)発災後には…】 ✔ 建物の倒壊 ✔ 大規模火災 ✔ #群衆雪崩 内閣府の被害想定に基づき、発災1日目の様相をまとめました。 命を守るために何ができるのか、一緒に考えませんか? #みんなで考える防災 #パラレル東京
175
【断水時のくふう】 少ない水でお洗濯をするには?  ・洗いかた  ・絞りかた  ・脱水のしかた 過去の被災地から生まれた知恵です。 洗濯機が使えないときや、旅行中にも便利なノウハウです。 #みんなで考える防災 www3.nhk.or.jp/news/contents/…