2023年1月9日、協和海運(株)の運航する新造多目的船「KYOWA EAGLE」が初めてパラオに寄港しました🚢🇵🇼生活必需品のほとんどを輸入に頼るパラオで、日本から来る協和海運の貨物船は、人々の生活を支える不可欠なインフラとして重要な役割を果たしています✨
10月24日(月)はガラスマオ州にて国連の日イベントが行われました🇵🇼1945年に国際連合が正式に設立された日にちなみパラオでは祝日になっています。パラオ在住世界各国出身の人たちによる自国紹介では、日本は息の合ったラジオ体操を披露し、会場から拍手喝采を浴びました!
【今週の日本語由来のパラオ語】センキョ・コホシャ 「センキョ=選挙」と「コホシャ=候補者」という日本語はパラオ語として使用されています🇵🇼今月パラオ16州のうち3州でセンキョが行われています🗳️投票日が近づくと、コホシャの支持者たちが看板を掲げたり手を振ったりしているのを見かけます。
【今週の日本語由来のパラオ語】 パラオ🇵🇼には蝶々の形をしたチョチョ(tsio tsio)というお菓子があります。 蝶型のヘアアクセサリーもチョチョと呼ばれますが、実はこのチョチョがお菓子のチョチョの名前の由来になっています。 本物の蝶🦋は、パラオ語でアマヨンまたはバギコイと言います。
柄澤大使が悪そうに見えるので2日間迷いましたが、リツイートさせていただきます😅 この日、柄澤大使は、建設中の廃棄物最終処分場と空港ターミナルを視察しました。 パラオ語で言うと「ゴミステバ」と「スコウジョウ(飛行場に由来)」の2大プロジェクトが、日本の支援により進められています🇵🇼🇯🇵 twitter.com/palau_airport/…
【日本フェア④】 パラオ🇵🇼の南西諸島出身の高校生を中心とするグループによる「島人ぬ宝」の合唱。
4月30日、草の根・人間の安全保障無償資金協力「パラオ国立病院ICU生体情報モニタ整備計画」による機材の引渡式が行われました。 同式典に出席したウィップス大統領は感謝の言葉を述べた上で、これからも日本政府と協力をして、国民や観光客のために一層充実した病院を作っていきたいと述べました🇵🇼🇯🇵
ブルーコーナーの魚たち🐟白水玉のモンガラカワハギ、黄色に網目のアミチョウチョウウオ、ストライプはオニハタタテダイのペア☺️海で会ってワクワクするお気に入りはどんな魚ですか?
大使館の公式アカウントなのにゆるネタを発信しているのがトゥギャッチ編集部さんに見つかり、取材を受けました。 詳しい記事を書いていただいたので、ぜひご覧ください🙇‍♂️ twitter.com/tg_originals/s…
本日、柄澤大使は首都マルキョクの大統領府において、ウィップス新大統領を表敬訪問し、日・パラオ関係について意見交換を行いました🇵🇼🇯🇵 ウィップス新大統領から、日本の支援への謝意と日本製品への信頼、そして今後の協力への期待が表明されました。
4月27日、日本人のご夫婦がコロール中心部に、たこ焼き&お好み焼き屋「Kalamaari」をオープン🐙 「観光客がゼロのこのタイミングで?」と思いましたが、ご主人は、「地元の人に味わってもらうために開店した」とのこと。 狙いどおり、平日のランチタイムと夕方はパラオ人のお客さんで賑わっています❗️
1月14日、日本🇯🇵の支援による国連開発計画🇺🇳を通じたパラオ🇵🇼への災害対応・防災支援事業の第3回引渡式が実施されました。 今回引き渡された機材を利用して、パラオで初めてのデジタル地形調査が実施され、防災に役立てられます😊 詳しくはこちら↓ palau.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000…
12種類もあると言われるパラオ🇵🇼のバナナ🍌。日本🇯🇵から戦前に持ち込まれたと推定される「サトーバナナ」という品種もあり、その起源に関する調査研究が進められています✏️。写真は在来品種「マスケブサン」です。(写真提供:小谷千葉大学教授)
タピオカ粉の白玉入りココナツミルクスープ🥥「アホ」😝甘いココナツ味とモッチモチの歯応えが最高!
ハリウッド名優なみ⁉️日本パラオ友好橋の歩道にくっきり残る犬の足跡🐶
パラオ🇵🇼唯一の高等教育機関であるパラオ短期大学(PCC)の前身は、日本統治時代に設立された木工徒弟養成所です。 同養成所があった地区は、今でもモッコー(Mokko)と呼ばれています。 現在PCCのメインオフィスとして使われているのは、日本統治時代に建てられた旧パラオ医院本館の建物です❗️
エメラルドグリーンの海とともにお待ちしています‼️ twitter.com/SkymarkJ/statu…
大使館近くの浅瀬で、小魚が集まって大きな魚🐟のように見える様子を目撃‼️ 国語の教科書で読んだ「スイミー」を思い出しました😆 #リアルスイミー
【今週の日本語由来のパラオ語】 パラオ語のハダカは上半身裸を意味します。 クリスマスに見事なハダカを披露した「ふんどしサンタ軍団」は、コロール州営ジムで体を鍛えている精鋭たちです。 同ジムにはJICA海外協力隊員が派遣され、肥満や生活習慣病予防のためのトレーニング指導を行っていました。
パラオ16州旗紹介第7弾はマルキョク州。中央の鳥はパラオにお金🪙をもたらしたとして知られています。この鳥はマルキョクでは太古の昔から象徴として使用しており、繁栄と忍耐を表します。背景の太陽🌞のモチーフは、州が本島の東側🌅に位置することに由来します。
今日はパラオでも大きなニュースがありました。 エスパー米国防長官🇺🇸がパラオ🇵🇼を訪問し、レメンゲサウ大統領との間で、防衛分野のパートナーシップについて協議を行いました。 パラオは軍隊を持たず、自由連合協定の下、安全保障と防衛の権限を米国に委任しています。 #自由で開かれたインド太平洋
本日、当館にて、草の根・人間の安全保障無償資金協力「コロール州リサイクルセンタートラクター整備計画」の署名式が同州のギボンズ知事と柄澤大使との間で行われました🇵🇼🇯🇵 本協力によりトラクター1台と付属品が供与され、農業振興🥬、産業・経済基盤の強化、食料自給率の向上等が期待されます👨‍🌾
10日、柄澤大使は、本年4月にパラオで開催予定のアワ・オーシャン会合の関連機材(浮桟橋(約4000万円)・バッテリー(約900万円))をパラオ政府に供与しました。ウィップス大統領は「今般供与された品目はどれも『イットウヒン(一等品✨)』であり、日本政府の厚い支援に深く感謝する」と述べました。
パラオ16州旗紹介第5弾は最北端カヤンゲル州。中央の木🌿とパドル🚣は、どちらも島に災害をもたらす嵐🌪️や荒れる海🌊を鎮めるために使われるものです。なんといってもその手つかずの美しさが魅力的な州です✨
【今週の日本語由来のパラオ語】 コウチョウセンセイ(校長先生)という日本語🇯🇵は、パラオ語🇵🇼として広く使われています。 パラオ唯一の公立高校であるパラオ高校のコウチョウセンセイは、#三重県立水産高校 との交流と #SDGs の推進に力を入れています❗️