まん丸のスバールバルライチョウ。二番煎じかな。
マタコミツオビアルマジロの歩き方。
パラワンコクジャクのオスがメスに向かって美しい羽を広げて求愛しようとしています。よく見てください、くちばしの先を。見かけだけではなくプレゼントにも気を使っています。コクジャクの仲間はでは求愛給餌がよくみられます。
ただデグーのひと時です。
上野懸垂線。本日で運休。ラストランです。ごくろうさまでした。
先月、新宿駅に現れた絶滅危惧種のミゾゴイです。まさかこんな所にあらわれるとは。井の頭自然文化圏に飼育中ですので、ぜひ絶滅ご覧ください。 twitter.com/rukikikikiki/s…
ミナミコアリクイの背中のV字模様でした。これは6月に撮った親子の後ろ姿です。
休園中の上野動物園は小雨が降っています。だれもいない園路を歩いていると乾草顔のアルパカに見つめられました。
ロックダウンの人も車も少ない南アフリカの街を大胆に歩くケープペンギンです。 twitter.com/SANCCOB/status…
今朝のプレーリードッグはギュウギュウでした。 #おうちでZOO #上野動物園
言葉はいりません。とても気分がよさそうです。 twitter.com/OregonZoo/stat…
すみません、あぶなく忘れるところだった。連休中に投稿するはずだった大熊猫嬢。まだまだ出かけるより、ごろっとなってましょう。そうは言っても、つらいところです。#StayHome #休園中の動物園水族館
今日は世界ネコのは日だそうです。マヌルヌコが欠伸したり。
マレーバク(Tapirus indicus)のカナエは11月27日生まれで、もうすぐ生後3か月です。うり坊模様から白黒のツートンに変わっていく途中です。「どんな夢見てるの。」
サービス画像です。1か月以上前の正門前の御嬢さん。
今日は何にしようかな。悩んだらデグーに決まりです。
サービス画像。正門前のお嬢さんその2.
外出自粛の思いを込めて、サービス画像。正門前のお嬢がリラックス。皆さんも外出せずお家でのんびり過ごしましょう。#StayHome #休園中の動物園水族館
休園中です。デグーです。
ゴイサギの冠羽がピンと立っています。正五位を与えられただけのことはあります。五位の由来は平家物語だそうです。
前足を組んであごを乗せ、うつらうつらのマレーグマ。#休園中の動物園水族館
シアトルのウッドランド動物園。アカキノボリカンガルーの子。言葉はいりません。 twitter.com/woodlandparkzo…
今日も、小雨の上野動物園です。バックヤードからのぞくと、キリンの子がこちらを見ていました。
ベルリン動物園のジャイアントパンダ。母親がいちばんはしゃいでます。 twitter.com/zooberlin/stat…
今日もデグーの観察です。