76
OB訪問で聞いて面接で役立ったことは、「御社の強みと課題」「ベンチマークしてる競合と理由」「新卒の配属傾向」「志望する部署へのキャリアパス」「今後の業界展望」「志望部署で活躍している社員の特徴」「仕事でやりがいを感じた瞬間」。自分がその会社に入社を決める上で気になることを聞けばOK。
77
最終面接で入室時にノック4回したら役員から「なんで今4回やったの?」と聞かれ、「2回はトイレ。3回は親しい相手。4回はマナーが必要な相手と認識しているからです」と答えたら、終始和やかに進み内定。これが内定理由ではないけど何事もなぜやるのか?の理解と納得してやることが肝。鵜呑みは危険。
78
大事なので再掲
★1次面接で落ちる
頻出質問の回答を事前に用意して思い出さなくても話せるまで練習する
★2次面接で落ちる
質問にただ答えるだけでなく、印象に残したい自分像のアピールを混ぜて回答する
★最終面接で落ちる
高学歴・高志望度の人が集まる中で自分の採用の決め手を逆算して臨む
79
サントリーとキリンから内定を獲得した23卒の学生から『最終面接官が面接後に人事と自分の面接について会話してる所をイメージして、何て言われたいか?から逆算してアピールするようにしたら面白いように選考通過するようになりました』とお礼がきて、やっぱり就活は逆算思考が肝だと思った。
80
NRIで働いてる友人にプレゼン資料を作成する前段階の空パックの考え方・作り方を今度レクチャーしてもらおうと思ってるんですが、一緒に受けたいって人います?本人の許可得てないので頓挫する可能性大ですが、実施する場合は無料&Zoom実施&顔出し不要でやります。RT100超えたらマジで企画する。
81
外コン→NRIで働く友人が教えるプレゼン資料の考え方・作り方(空パック編)のプチ講義の開催が決定しました!(無料)
日時:12/30(金)20-21時
応募方法:リツイート+DMで一言
内容:プチ講義15分+質疑応答30分
参加者が100名超える場合、私のZoom上限を超えるのでどなたか良いアイデアありませんか?
82
就活で意識してほしいコト。「志望動機はその会社でやりたいことが目的ではなく、その会社が目的達成の手段として最適と伝える」「自分の強みはその会社の売上・成長に貢献できる文脈で伝える」。自分の強みを活かして御社に貢献し、自分の目的も達成できるからWin-Winだよね?と証明すれば勝ちです。
83
大手の面接官をやっていて感じた評価を落とす瞬間
①質問に答えていない
②終始、前提→結論で話す
③深堀質問に半ギレ気味で返答する
④1つの質問に対する回答が基本長い
⑤結果自慢が中心でプロセスが不明確
⑥聞いていること以外も語りだす
⑦深掘りで話の内容が矛盾する
練習から意識すればOK!
84
★面接でのガクチカの話し方
①結論だけ話す
簡潔に言い切る
②施策の詳細をブッ飛ばす
施策以外を丁寧に話し、施策は大きく2つ行ったなど全体像だけ答える
③枠組みを伝える
1分でお答えします。or背景の部分が重要なため、少し長くなりますがよろしいでしょうか?と言う
僕のオススメは②。
85
マーケ志望の学生さんはコレだけは気をつけて!面接で『まず営業で現場を学び〜』的な営業=勉強みたいな発言。高確率で面接官が営業出身or現役営業マンなのでマジで要注意です。『営業で結果を出す過程で現場やお客様のニーズを知り、それを将来マーケに活かしたい』って僕は答えてました。
86
面接は①ウチで活躍してくれそうだな、②本当にウチで働きたいんだな、③周りの人と気持ちよく働いてくれそうだな、と思われれば勝ち。①は業務内容を理解して必要な資質を言語化する。②はそこに入るために実際に行動したことを語る(脱ネットのみ情報)。③は第一印象、受け答えに面接練習からこだわる
87
三菱商事内定の20卒だった学生が「就活中は自分の中に別人が2人いる感覚を意識した。1人はなぜなぜマン。小さなことでもなんで?と考える人。もう1人は相手の立場から突っ込むマン。自分の主張を逆の立場から批判する人。これ習慣化したら就活楽勝でした」と言っててそりゃ商事受かるよなと思った。
88
面接で意識してた裏テーマ
①疲れてる面接官を元気にする
②1回は笑顔にする/笑わせる
③テンションは通常の300%で演技
④すべての質問は想定内と思い込む
⑤回答の打率7割を目指す
→質問10コの内7コ納得がいけばOK
面接は戦略と事前準備が9割だと思って努力したらインターン全落ちから好転した。
89
電通に内定した就活生が面接官を「彼女のお父さん」と思うようにしたら面白いように第一印象、評価が良くなったって言ってて、面接ってマジでマインドセットが大事だなって思った。ちなみに僕は「親友のお父さん」が「面接官としてわざと怖い役をやっている」という設定で挑んで緊張ゼロにしてました。
90
就活中一番の難問は「あなたにとって仕事とは何ですか?」だと思う。僕は「自分が成長することで人や組織に貢献できることが増えて、それが嬉しくてもっと成長したくなる。この素敵なサイクルが仕事。」的なことをサッカーでの個人の成長がチームや観客に良い影響を及ぼす経験と合わせて伝えてました。
91
★三井物産の先輩にOB訪問でされた本質的な質問
①他の学生でなくアルフを採用すべき理由を3つ教えて?
②学生のままじゃなぜダメで、社会人になって何がしたいのか、それはなぜか教えて?
最終的にこの2つに自信と根拠を持って答えられるようになってから大手複数内定できた。
92
★マジで効果的だった面接対策
①Excelを活用
②B列に頻出質問を記入
③C列に質問の意図を記入
④D列に回答を記入
⑤E列にキーワードを記入
OB訪問で面接でされた質問を聞き出し②を追加。更に③を見せて意図をクリアにする。これをベースに何回も練習して最後に⑤キーワードを覚えれば完璧です。
93
最終面接まで残った学生間でガクチカや自己PRのレベルに大差はないから『本気で入りたいと熱望する志望度の高さ』と『自分は誰よりも御社に貢献/活躍できる』という部分で差をつけることを最終面接で意識した。最後の選考フェーズで『競合と何で差別化を図るか?』ここに戦略があるか否かが大切です。
94
志望企業の内定を勝ち取るには『業界・企業・職種理解』が肝。OB訪問で5人以上に次の質問を聞けば大半のことは理解できます。①1週間の業務スケジュールは?②主に誰と関わることが多い?③評価指標は?④活躍してる先輩後輩はどんな人?OB訪問5人=5時間で実行可能。圧倒的な行動力が成功の近道です。
95
★逆質問で聞いていたこと
『差し支えなければ●●さんが入社されて最も感動した仕事を教えてください』。メリットは2つ。①この会社の仕事にどんなやりがいがあるのかを知れる②学生に対して熱く語ってくれる人/会社なのか知れるので一石二鳥です。最終面接の役員にも同じ質問をしてました。
96
マジで就活は『何をアピールするか?』で結果が変わる。インターン全落ちしたときは『体育会の副主将で様々な施策をやったこと』を推して全滅。『過去の主将経験と体育会副主将の経験を通じて、背中で引っ張るリーダーシップと背中を押してあげるリーダーシップの2つを得たこと』を推したら無双した。
97
★二次面接以降で落ちるときの対処法
コツはその企業で活躍する具体的なイメージを伝えることで。具体的には『その業界・企業・職種で求められる重要なスキルは何か?』、『そのスキルを自分が持っている根拠は何か?』、『そのスキルをどんな職種・場面で発揮できるか?』これらを事前に固めればOK。
98
★面接で多用していた言葉
・結論から申しますと
・理由はXつあります
・具体的に申しますと
・XとはYという認識でよろしいでしょうか?
・不勉強で誠に恐縮ですが
・あくまでも私の見解ですが
・少し考える時間を頂きたいのですが
・まずX、その後Yについてお答えします
模擬面接から使うと◎です。
99
★大手の面接官をやってわかったこと
①第一印象はバカにできない
②自信がある&謙虚は最強
③聞いてないことを永遠と話されると地獄
④アピールポイントが明確な学生は強い
⑤志望度の低さ/高さは如実にわかる
⑥中途半端な嘘が1番信用をなくす
⑦質問にすぐ答えなくても何の問題もない
参考まで!