アルフ(@Shukatsu_0707)さんの人気ツイート(古い順)

26
嫁が可愛すぎてつらい。
27
ハーバード大学の実験で緊張によるストレスを感じたときに使える即効性のあるテクニックとして明らかになったのは、『楽しくなってきたぞ!興奮してきたぞ!』と口に出して緊張をワクワクやドキドキに変換すること。緊張をポジティブに捉えることでテストの成績が約20%もUPしたとのこと。
28
マジで効果的だった面接対策は、 ①Excelを開く ②B列に頻出質問を記入 ③C列に質問の意図を記入 ④D列に回答を記入 ⑤E列にキーワードを記入 OB訪問で面接でされた質問を聞き出し②を追加。更に③を見せて意図をクリアにする。これをベースに何回も練習して最後に⑤キーワードを覚えれば完璧です。
29
知ってるだけで就活で差がつく話。「志望動機はその会社でやりたいことが目的ではなく、その会社が目的を達成する手段として最適と伝える」「強みはその会社の売上・利益に貢献できる文脈で伝える」。自分の強みを活かして御社の売上・利益に貢献し、自分の目的も達成できるWin-Winを証明すれば勝ち。
30
就活の軸はシンプルでOK! 僕がサントリー、キリン、森ビル、MS海上から内定をもらったときに実際に話してた「就活の軸」の深掘りイメージはこちら。ポイントは2つ。①すべて自分の経験と結びつけること。②抽象的な言葉を深掘りして具体化すること。最終面接もこのロジックで問題なしでした。
31
僕が思う就活でたいせつなこと30選。
32
大企業で元取締役だった父が最終面接で学生に聞いていたことをLINEで入手。 ●基本的に、履歴書は完璧に無視して、人となりをイメージできるような質問をしていた。質問に対し、要領よく答えるのも大切だが、一生懸命、正直に応答しようとしている姿勢をより評価していた。 とのこと。ご参考まで!
33
面接テクニックとしてご活用下さいませ🙇‍♂️
34
【復習用:面接で大活躍した言葉たち】 ・結論から申しますと ・理由はXつあります ・具体的に申しますと ・XとはYという認識でよろしいでしょうか? ・不勉強で誠に恐縮ですが ・あくまでも私の見解ですが ・少し考える時間を頂きたいのですが ・まずX、その後Yについてお答えします ご参考までに!
35
逆質問の話。僕は一次から最終面接まで共通して「●●さんが入社されて最も思い出に残ってる仕事を教えてください」をよく聞いていた。理由は2つ。①この会社の仕事のやりがいを知れる。②学生に熱く語ってくれる人/会社なのかを知れて一石二鳥だから。原則聞きたいことを聞けばOKで聞く目的が肝。
36
就活の軸は3つで考える。 ①業界選びの軸 ②職種選びの軸 ③企業選びの軸 1つの就活軸で①から③を網羅しようとすると無理がある。①から③の軸はそれぞれ1つである必要もない。因みに僕の③は「尊敬できる人がいる」「前例のないことに挑戦する風土がある」「海外展開に積極的」の3つの軸があった。
37
【最終面接で答えにくかった質問】 ①あなたを採用すべき理由を3つ教えて ②苦手な人の特徴と付き合い方 ③理想の自分と今の自分のGAP ④内定できると思う?その理由は? ⑤今日の面接に点数をつけるなら何点? 答えにくい/想定外の質問は「少し考える時間を頂けますか?」で時間を稼ぐのが鍵。
38
【就活解禁前の復習用】 僕が思う就活でたいせつなこと30選。
39
【模擬面接から練習で使うと◎】 僕がよく使ってた言葉 ・結論から申しますと ・理由はXつあります ・具体的に申しますと ・XとはYという認識でよろしいでしょうか ・不勉強で誠に恐縮ですが ・あくまでも私の見解ですが ・少し考える時間を頂きたいのですが ・まずX、その後Yについてお答えします
40
僕がやっていた面接の志望動機の話し方。 ①長期的に成し遂げたいこと ②①につながる原体験 ③その業界で①が達成できる理由 ④その業界の中でも御社の理由 ⑤強みを活かして御社に貢献したいこと(省くときも有) 一次面接から最終面接までこれを1分弱で話すようにしてました。 ご参考までに!
41
三次面接や最終面接で落ちる学生は、その企業で活躍する具体的なイメージを伝えきれていない傾向が強い。『その業界・企業・職種で求められる重要なスキルは何か?』、『そのスキルを自分が持っている根拠は何か?』、『そのスキルをどんな職種・場面で発揮できるか?』これらを事前に固めると◎です。
42
マーケティング志望者にありがちですが、面接で『まず営業で現場を学び〜』的な営業=勉強みたいな発言は面接官が営業出身or現役営業マンの可能性もあるのでマジで気をつけた方が良いです。『営業で結果を出す過程で現場やお客様のニーズを知り、それを将来マーケに活かしたい』って僕は答えてました。
43
就活面接の僕がよく逆質問で聞いていたこと 『●●さんが入社されて最も思い出に残ってる仕事を教えてください』 メリットは2つ。①この会社の仕事にどんなやりがいがあるのかを知れる②学生に対して熱く語ってくれる人/会社なのか知れるので一石二鳥です。最終面接の役員にも同じ質問をしてました。
44
面接で無双する人が意識していること ①「受かる」と思って臨んでいる ②どんな質問にも自信を持って答える ③とにかく「わかりやすく」答える ④アピールポイントを明確にする ⑤相手の関心事、質問の意図を想像する 複雑さよりもシンプルさを。言いたいことよりも、相手が聞きたいことを。が大事!
45
【面接テクニック25選+α】 名著『夢をかなえるゾウ』から抜粋。『知識を頭に入れるだけでは人間は絶対変われへん。人間が変われるのは、「立って、何かをした時だけ」や』という言葉通りなので、使える!と思ったものが1つでもあれば、学んだ気になって終わりではなく、ぜひ実行してみて下さい。
46
模擬面接から練習で使うと◎ 僕がよく使ってた言葉 ・結論から申しますと ・理由はXつあります ・具体的に申しますと ・XとはYという認識でよろしいでしょうか ・不勉強で誠に恐縮ですが ・あくまでも私の見解ですが ・少し考える時間を頂きたいのですが ・まずX、その後Yについてお答えします
47
【僕がやっていた志望動機の伝え方】 ①長期的に成し遂げたいこと・結論 ②①につながる原体験 ③その業界で①が達成できる理由 ④その業界の中でも御社の理由 ⑤強みを活かして御社に貢献したいこと 一次面接から最終面接までこれをベースに1分強くらいで話すようにしてました。 ご参考まで!
48
大企業の元取締役だった父が最終面接で質問していたこと(一部)をLINEで入手。 ●基本的に、履歴書は完璧に無視して、人となりをイメージできるような質問をしていた。質問に対し、要領よく答えるのも大切だが、一生懸命、正直に応答しようとしている姿勢をより評価していた。 とのこと。
49
マジで就活はコレ。懐かしのJ.Y.Parkの名言は300%就活にも役立ちます。 ①短所がないことより、特別な長所が1つだけあることがもっと大切 ② 自分自身と戦って、毎日自分に勝てる人が夢を叶えられる ③必ず自分が最高だと思うべき ④ 大切なのはどれだけの情熱と、純粋、謙虚、誠実さがあるか
50
★1次面接で落ちる 頻出質問に対する回答を事前に用意して思い出さなくても話せるまで練習する ★2次面接で落ちる 質問にただ答えるだけでなく、印象に残したい自分像のアピールを要所に混ぜて回答する ★最終面接で落ちる 高学歴・高志望度の人が集まる中で「自分の採用の決め手」を逆算して挑む