126
ニューヨーク市、あさってから市の接種会場でワクチン打ったら$100(1万円)を払うと。
すでに接種した人への不公平感なんて気にしない。ちなみに、オハイオ州ではワクチン接種者に抽選で$100万(1億円)キャンペーンもやっていて、その効果は科学的に検討もされています(jamanetwork.com/journals/jama/…) twitter.com/BNOFeed/status…
127
20秒のとこで諦めちゃうのと、51秒のとこでお礼をゆってる(?)のがよき。
128
③(なぜかは分かっていませんが)オミクロンに自然感染しても十分な免疫がつかないことが示されています(doi.org/10.1101/2022.0… / medrxiv.org/content/10.110…)
↓
129
クリックさんが1958年に提唱したのは、本当は「生成されたタンパク質から、その(アミノ酸や核酸の配列)情報が伝達されることはない」という概念です。DNA⇄RNAの矢印は言及していないんですね。
【原典P31 libgallery.cshl.edu/items/show/522…】
2/3
130
RT先で「ワクチンの接種率が低いほど、ウイルスの変異がよく入る」といった主旨の論文が紹介されています。ちょっと詳しい人(自分)による解説ですが、これは「変異が生じた場所と、変異をもつウイルスが見つかった場所」を混同した、ゲノム疫学でありがちなミス解釈です。
1/4 twitter.com/VaccineWatch/s…
131
要点は3つ
・家庭内感染の二次感染率は19%(諸外国からの報告と同程度)
・とくに、子どもや高齢者”から”の感染率が高い
・無症状者(発症前を含む)からの感染率は、有症状者からの6割
2/
132
2020年振り返り
・クラスター班に呼び出されて、日帰りだと思ったら、そのまま4か月ホテル滞在になった
・それを聞きつけたいろんなうすい知り合い(えらい人を含む)が「ぼくの考えたさいきょうのころな対策」を送りつけてきた
・論文まぁまぁ出た、いっぱいリジェクトされた、研究費ダメダメだった
133
アメリカの大学生を対象として、マスクの効果をリアルワールドで定量的に評価した研究(デルタ株前):
陽性者と1.8m以内15分以上接触したとき、両者がマスクをしていれば感染率7.7%。どちらかでも着用していないと、感染率は32.4%。
cdc.gov/mmwr/volumes/7…
134
同様の状況の方がいるかもしれません。コロナに限らず、そのような行為がどんな悲劇をこれまでに生んできたのか(思い出すのもつらいですが)忘れないでください。
3/3
P.S. 記事にある通り、古瀬はたいして名前や顔が売れて(?)ないのでぜんぜん元気です!
135
若者がオミクロンに感染しない度 from Lancet Infect Dis誌
ワクチンなしで初期型に感染:33%、アルファに感染:37%、デルタに感染:52%、オミクロンに感染:59%。
自然感染なしでワクチン3回:63%、感染+ワクチン:80~90%
thelancet.com/journals/lanin…
136
このデータなどを参考に、【ワクチン・検査パッケージ】が議論されました。
(尾身先生)
「どのような日常生活を望むのか、我々自身が考えていく時期に来ていると思います」
「ワクチンが一定程度行き渡ったから万歳ではありませんよ、ということです」
buzzfeed.com/jp/yutochiba/s…
2/3
137
イギリスのビッグデータ解析。実効再生産数と人流が有意に相関した場所は、職場・駅(都市部のみ)・娯楽(飲食店/ショッピングセンター/テーマパークなど)・スーパーや日用品店。
有意な正の相関がなかったのは、駅(都市部以外)・公園・住宅地
thelancet.com/journals/landi…
138
新しい感染症が出現してそれがパンデミックになるかもわからないときに、ワクチンの開発に着手することが許される社会であってほしいなと思います。まる
6/6
139
陰謀論者に"正しい"情報を伝えることは、解決にならない。問題は「不満や不信」なのだから。ワクチンを打つ選択をした人も根は同じでしょう。ほとんどの人はワクチンの仕組みや効果を正確に理解しているわけではなく、科学や医療を「信頼」しているから打っている。(意訳)
nature.com/articles/d4158…
140
Hi, long time! オミクロン株BA5や第7波について、データやイチ専門家の考えを解説させてもらいました。PC環境のせいで出演者の声がちょっと聴きづらくて、ひょっとしたら途中で誰かのお話を遮って喋り出したりしちゃったかもです。反省…
abema.tv/video/episode/…
141
今回、モデルの有用性は実感してもらえたかもしれません。(よかった!)
ただ、現状が予測通りになったことに必然性はなく、みなさん(政府/市民/含む、私)が、このシナリオを結果として選択したのです。喜ぶのではなく、悔しがりたい。
2/2
142
クラスター班に属するGIS専門家から(古瀬は含まれません)、「"夜間に人が集まる場所"の人流変化が、ほかの場所よりも流行状況(≈Rt)とより強く相関しましたよ」という論文がでましたjstage.jst.go.jp/article/jea/ad…
× ほら、夜の街がわるい
〇 やっぱり、そこへの対策が効果的かも(もちろん補償は大事)
143
2022/1/27 Science誌
「こどものコロナ感染。両親が2回接種済みなら未接種にくらべてリスクは72%減。3回接種済みなら2回接種済みにくらべて58%減。」science.org/doi/10.1126/sc…
(※オミクロン前のデータ)
144
ウクライナ大統領のアカウント(@ZelenskyyUa)。1日に10回以上つぶやいていて(英訳付き!)、各国がウクライナ政府にどう働きかけているのかがどこよりも早くわかる。そして、じつは日本の現政権が誕生した時には領土保全について言及していて、つい先週にも電話でトップ会談して情報交換している
145
⑥ワクチン接種済みの人に起こったブレークスルー感染であれば、③とは異なりいろいろな変異株に対応できる強く広い免疫が獲得されます(medrxiv.org/content/10.110…)
とりあえず、ここまで。何か思いついたらまた追記しますー
146
政治家やメディアのかたは「"いつ"元に戻せるのか」議論が好きみたいですが
・人の多い室内空間での換気
・リスクの高い場面(含む、医療機関)でのマスク着用
・飲食店のアルコール設置
・できる範囲でリモートワーク/リモート会議
あたりは残そう、みたいな安全かつ前向きな議論もしてほしいですね
147
たとえば、(有名ですが)尾身先生は東アジア・オセアニア地域のポリオを撲滅しました:igaku-shoin.co.jp/paper/archive/…
押谷先生は、SARSを終息させました:idsc.niid.go.jp/iasr/24/284/dj…
西浦先生は、感染症の流行予測や対策の有効性のための計算方法を、20年近く研究しています:jst.go.jp/kisoken/presto…
2/3
148
twitter.com/PietroDumas/st…
あります、この辺ですね。
⑦ワクチンは後遺症を2つの意味で減らします。接種済みであれば感染しても後遺症が発生しにくい&後遺症のある人にワクチンを打つと症状が和らぐことがあります(dx.doi.org/10.2139/ssrn.3… / doi.org/10.1101/2022.0… / medrxiv.org/content/10.110…)
149
⑤ワクチン接種済みの人が残念ながらオミクロンに感染しても、未接種のときと比べて排出するウイルス量が少ないです(=ほかの人に若干うつしにくい? jamanetwork.com/journals/jama/…)
↓
150
毎週のように厚労省アドバイザリーボードは開催されていて、いろいろな人からさまざまなデータや提言が報告されているわけですが、こんなに多くの専門家が同時に名前を連ねたのは久しぶりかもしれません
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
mhlw.go.jp/content/109000…