251
追記。
「全国民が週2以上で検査」と「だれでもいつでもどこでも」は似て非なる戦略です。後者によって、感染拡大を制御できるとはあまり考えていません。実際に、イギリスやアメリカ(の一部)ではそれに近い戦略をとりましたが、その後に感染爆発しています
252
これ、小難しい&おもしろい。
対数分布するもの(例:指数関数で変動するもの)は、最大桁の数字が1になりやすいという【ベンフォードの法則】に、新型コロナの統計がちゃんと乗っかるよというお話。ロシアなど一部の国では法則から外れてて、つまり指数関数的な動きをしていないか、統計が歪め(字数 twitter.com/leonardocarell…
253
実はデータの登録IDから検疫症例かどうかわかるのですが、元論文の著者は海洋学者(なぜ?)のようで、その辺の知識はないのかも。細かいことですが、この論文にある「Tajima's Dの時系列解析」という別パートも、本指標がそもそも過去の進化イベントを反映していることを理解していなさそう。泣
3/4
254
イギリスで大量の感染者の報告漏れ。検査結果をまとめる EXCEL の行数が限界に達していたのに1週間気づかなかったのが原因。…気を付けよう!← twitter.com/MaxCRoser/stat…
256
でも、この話の前半を理解できるひとは、たぶんそもそも誤解していないし
後半のメッセージが届いてほしいひとは、たぶんこの記事を読んでくれないっていうハリネズミのジレンマ(違)
twitter.com/BFJNews/status…
2/3
257
以前に、最近話題のワクチン効果低下は【デルタの影響×経時的減弱の掛け算】というtweetをしましたが、アップデート (nejm.org/doi/10.1056/NE…)
ワクチンの感染/発症予防効果は
・デルタ前、接種直後:96% → 4~6か月後:84%
・ワクチン打って3か月×デルタ:77%
・ワクチン打って半年×デルタ:59%
1/2 twitter.com/ykfrs1217/stat…
258
259
3~17歳における、ワクチン2回接種のオミクロンに対する有効性。感染防御 19.9%、死亡回避 88.1%
bmj.com/content/379/bm…
260
NY市、屋内のレストランやジムの利用者・従業員にワクチン証明を要求することを発表。市職員は義務。(アメリカで初)
nytimes.com/2021/08/03/nyr…
フランスでは過去6カ月の罹患証明or48時間以内の陰性証明と合わせて、同様の試みを展開中。医療従事者は義務。(時限措置)
euronews.com/2021/07/24/ten…
261
あらためてシオノギの資料を眺めたけれど、オミクロン株でも感染したら30%の人が3週間以上も症状がつづくのか。つらい…
shionogi.com/content/dam/sh…
262
ただ、69人の中には12日の(予定)隔離期間よりあとに陽性になったひと(22人)もいることから、隔離ホテル内での感染もある程度あったかもしれません
(この点は、いま香港の当局や研究者が調べているところ)
263
記事に書いてもらった通り、1番の主旨は
【緩和の程度やタイミングを議論するためには「医療逼迫が起きないなら高齢者の死亡増を受け入れるのか、どの程度の被害を許容するのかも同時に議論してほしい」】
です
chunichi.co.jp/article/479174
264
どうやってこの解析をしたのか。なんと(?)、秘密のデータがあるわけではありません
3/
265
・ワクチンの重症化予防や死亡予防に関しては、デルタに対しても時間がある程度経過しても、がっつり高い有効性(90%以上)が維持されています
・示した一連のワクチン効果に関して、ブースターは考慮されていません(ブースターのデータはこちら:twitter.com/ykfrs1217/stat…)
2/2
266
この論文のデータや解析が間違っていると言いたいわけでは、決してありません。さらなる議論の発展につながる、とても重要な研究だと思います。ただ、研究デザインとして、GoToが感染拡大にどれだけ影響したのかを、直接に評価できるようにはなっていないとわたしは考えます
6/7
267
まず、この論文の主題は「GoToトラベルが感染拡大に影響しなかったこと」ではなく、「緊急事態宣言が感染抑制に効いた」ことだと思います(著者らも、結語にそう書いている)
2/7
268
エルトン・ジョンをおちょくりつつ、マイケル・ケインも借り出して高齢者へのワクチン接種を呼びかけるイギリス政府。
日本だったら、北島三郎さんと黒柳徹子さんあたり?ちゃんと、(キャスティングの)準備すすんでるといいな twitter.com/eltonofficial/…
269
ところが現実には、"緊急事態宣言あり"と"GoToなし"は政策的な介入として重なっているため完全にわけられませんし、GoToが人流に与えたであろう影響も、この解析ではマスクされてしまっています
5/7
270
この研究では、緊急事態宣言や人流の変化が感染拡大に与えた影響を差し引いたとして、残りの部分をGoToで説明できるのか→できない、という解釈になっています(※わかりやすくするために、若干正確さのかける表現です)
4/7