251
まもなく「即位礼正殿の儀」。
このとき天皇陛下が着用されるのは御束帯黄櫨染御袍です。天皇が重儀に黄櫨染を着用するのは、嵯峨天皇の御代からです。
252
海苔は『養老令』にも「紫菜」として登場する日本古来の食材ですが、今話題の鎌倉初期では、源頼朝が朝廷に献上したしたことが『吾妻鏡』に記されています。
『吾妻鏡』
「建久五年正月卅日壬辰。伊豆国甘海苔被進京都。雑色吉野三郎為御使云々。」
254
255
256
257
平安文様素材集、新しくなるダウンロード版とあわせて、旧来の書籍CD版も大増刷するとの連絡を受けました。
これまた皆さまの御蔭です。有り難いことでございます。
259
262
263
265
266
267
271
275