バク@ 精神科医(@DrYumekuiBaku)さんの人気ツイート(いいね順)

476
精神系医療従事者じゃなくても同じだ 誰だってそうだわ 自分の感情と他人の感情に線を引くのは冷たいんじゃなくて普通のことだしやらなきゃいけないことだと思う
477
【万が一の時役立つ話】 今健康ってそこの君!!共済か保険に即入れ!1番安いんでええから入れ!!健康だからこそ今入れ!不健康になったら安くで入れんくなるからnow入れ!人間は突然身体壊すしいつ何があるかは予知不可能!入院費もかなり高いから備えとけ!健康だからこそ今入れ!入れぇぇぇ!!
478
新人の仕事は仕事をしっかりこなすことではなく、仕事をしっかり覚えることなのにいきなり十分教えないで即戦力じゃなきゃ怒るのは怒ってる方がおかしい 即戦力で仕事できる人は経験者の中途採用だけだし、その人すら場所が変わったらしばらくはそこの色々覚えるのに時間がかかるのに
479
努力して結果が出なくて凹んだ時には経験は残ってるな!と自信を持つことにしてます
480
え!?今から出かけるからガスストーブ消すってホントですか!?(本当ですよ) #猫
481
バカにしてくる人から仕事を貰うのは可能ならやめた方が良い その結果それに関係したことを見る度に嫌な気持ちがスルメを噛んでるようにジワジワ長時間心を蝕んでくる 後悔してる仕事が何個かあるけどホンマに嫌なスルメを勝手に持たされてる気分になる(そして噛んでしまう)
482
嘘はつかない方が絶対楽なんですよ 嘘は1回ついちゃうと嘘がバレそうになる度に嘘を重ねることになっちゃうから段々おかしくなってきて手がつけられなくなる だから嘘つく時はもう最初から「これは嘘なんですけど」って前降りでついた方がマシなのです
483
「〜するな」「〜しろ」って話でSNSが溢れてるけど「〜せんでもまあええやろ」「〜してもええんちゃう?」って言葉の方が私は気楽になれるし行動変えてみよかなと思える LOVE&Peace
484
インターネットに沢山書いてあったから、という理由で信じている人へ ネットの8割は見てるだけ(書き込みをしない)で、残りの2割という特殊な集団が書き込みをしていることを頭に入れておくと騙されにくくなります ネットの常識は現実社会の常識ではありません あなたの生活基盤は現実社会にあります
485
この飲み方してたらアルコール依存症に即なってしまうのでホンマに辞めましょう ストゼロとか特に「酔う為の酒」はヤバいです アルコールによる不眠、高血圧、抑うつで、更に嫌なことが増えます twitter.com/japanese_hare/…
486
→要約 寒すぎて適切な服が見つからねぇ…いきなり過ぎるよ…
487
災害時は臨戦態勢になり逃げるために興奮したり、動悸、過敏になって眠れなくなるのは普通 台風時は普段周りをギュッと包んでくれてる気圧が下がるので浮腫んで頭も肩も色んな所も痛くなり吐気も起こって普通 今しんどい、私体変なの?って人 普通! 命守ろうと本能が頑張っとるのです 落ち着いてね
488
人に裏切られたことがある人は一生心に傷を抱えて生きることになる 自分も未だに夢に見る位酷い目にあった だから自分は他人を裏切ることは出来るだけ無いように生きようと思ってる(無自覚な裏切りは防げないので「出来るだけ」) 裏切られることは本当に心の暴行、殺人だからイヤだ
489
大掃除に必要なものって「いかに綺麗に収納するか」よりは「捨てる強い気持ち」じゃないですか?(部屋を見ながら
490
改めて実感したけど睡眠は最強の癒し効果ある 寝て起きたら昨日「イヤだな〜怖いな〜(稲川淳二か?)」って思ってた感情のデカさが1/50くらいになって「ヤダな〜」くらいに減っていた 最近は「ま、寝たら落ち着くしな!」と言う強烈なプラセボ効果も乗ってるからめっちゃ自分には睡眠療法が効く
491
最近凹んでないですか!?寒くないですか!?シャワーで済まして風呂入れてないとかないですか!?自分を甘やかしてますか!?そんな余裕がない!?自分の世話ができる環境じゃないと長続きしないのでちょっと見直しませんか!?今これ打ってる自分!見直しできましたか!?
492
当院事務がマジでメンタル病みかけています😭事務員には怒鳴られても受ける数を増やす権限がありません 後私たちに政府への文句を言われてもどうにもならないです 地元の政治家にアプローチした方が国に届くのでは無いでしょうか(知らんけど) イライラを受け止める余裕我々ももう無いです…
493
常にベスト(割と無理)を目指してたらめっちゃしんどくなるので、ベターを選んだ時点で超有能ってことを全人類はマジで知った方が良い 他人に対しても自分に対しても
494
一部の人類はこんなトリコロールみたいなカラフル気圧変化についていけないんや #気圧のせい
495
これがバズってどないすんねんって感じもあるけど……頂いたリプをまとめます 1)昔のシステムだと効果あった(今は無い) 2)単に金儲けをしたいだけ 3)今はバズったツイートだけ抜けるからネットニュース避けにはならない って感じみたいです これが万バズ行ってまとめられなかったら効果ありか?
496
ADHDのカムアウトを叩いてると思う人が出てる時点で私的には目も当てられない話になっている 当該クリニックのQEEG検査には明確に「発達障害の【鑑別補助】」と書いてあり確定診断では無い しかも理事長院長経歴に精神科学会等「所属」しか無し(4院とも) 15000円払って疑いしか言えないのです→
497
世間的には「白黒つける」ことをいいことと思ってる人とか教育が横行しとるけど人生生きていく上では白黒つけるよりグレーの幅を広げて見る視線を持てる方がお得やと思うんよね
498
昔だとこれがちょうどいいくらいってとこだったけど、現代では「かなり裕福」になってて失われた30年の重みを感じる…
499
夜中の思い出し 依存症みてた時めちゃくちゃ男気溢れる人がいた。でも酒の魔力にはそんな人も負けてしまう。何度か酔って外来に来た。基本的に外来は呑んでたらやっちゃダメだけど「呑んじまったけど先生の顔見るって約束守りに来ただけだからさぁ!」と言って帰っていく人だったんだよな→
500
Twitterで目にする「こうしたら?」とか「こうすると良い」系のツイートは全部自分に合ってると思っちゃアカンやで 発信側もあなた個人にむけてツイートしてないから それで一喜一憂出来ない無理どうしたら、なんて考えるのは色々勿体ない