バク@ 精神科医(@DrYumekuiBaku)さんの人気ツイート(いいね順)

451
さっきから心の中で「働きたくないでござる!」って駄々を捏ねてる謎の殿を「殿!!落ち着いてくだされ!!」って必死になだめている 皆の心にもいるのかなこの殿…
452
さっき痛感したんですけどこの時期にお腹くだすと厳し過ぎる……それでなくとも脱水気味なのにトイレがめっちゃ暑い というか多分普通の腹具合でもヤバい トイレに行く時しんどくなった時助けを呼べるように携帯持ち込みをしましょうって啓蒙したいくらいトイレが地獄 マジで気をつけてほしい
453
本当に人生が充実してる人はTwitterにずっと居ないから、「私はこんなにあなたより満たされてるのよ」的なマウントをTwitterで取られても「じゃあ何でTwitterやってるんですか…?」と言う無敵のガード魔法を使って倒せば良いですよ
454
ストレス源が離れられるもの(SNSとかソシャゲの人間関係とか)なら離れるって選択ができるのは成熟した考え方やし、離れた人を馬鹿にしたり叩く方が変やねんな 仕事も結婚も極論腹を括ったら辞められる(経験者 親子の縁だけは法的に切れないから辛いけど、物理的距離を取れるように準備はしよう
455
三日坊主になりやすい人は、完璧に四日目を目指しすぎてるんでまずは「一週間に一回したら完璧じゃねえか」というくらいのダルダルさで新しい習慣を脳に刷り込んでいきましょう 真面目な人ほど陥りやすいんだよな、三日坊主って
456
→因みに自分はハイパー乾燥肌で(通年肌をサラッと払うと細かい粉が舞うくらい乾燥している)冬は肌着が真っ白になるレベルなのですが痒く無いというよくわからん乾燥肌なので【第2類医薬品】ナチュラブルプラス ヘパフォームっての愛用してます 泡なので液だれしないし助かる アフィとかは貼らん
457
京都の雪の撮影にはマジで出てきちゃダメだ!電車なんも動いてないからな!?午前は全滅だって言ってるしワイは昨日病院施設周辺の雪のせいで病院に閉じ込められたお陰でベッドで寝れたと言う逆転の発想で助かってるだけやねん 無理して帰ろうとしたらまだ外だったよ 絶対京都の雪の撮影に来ないで!
458
間違ってたらマジでリプで教えて欲しいんですが煮詰めて余計に濃くなってたりしませんかこれ…?? twitter.com/kyon_chourishi…
459
口喧嘩は何となく時間が経ったらうやむやになるけど、言われた言葉は心から消えない(言うは一瞬、後悔は一生)
460
何でカフェイン飲んだらそんなことになんねん!?って内容書いてます… ごめんマジで宣伝のためにツイートした訳ではなかったんやけど長文で書いてあるからわかりやすいので一応… カフェインには覚醒作用、解熱鎮痛作用、強心作用、利尿作用などがあって動悸と脱水悪化させたりします→続 twitter.com/dryumekuibaku/…
461
他人に優しい人ってどうして自分には優しくしたらダメだって思い込んでることが多いんだろう 自分がされて嫌なことは嫌って思っていいし、嫌な人に優しくしなくてもいいんやで(優しくしないと酷いことされるって場合は距離を置ける限り置いた方が良い) 家族でも逃げていい ワイは家族から逃げた
462
疲れてきた時見る画像
463
よく「うつの時は大きな決断はしない方が良い」って言うけどこれは本当 と言うか寝不足の時とか疲れてる時でもやめた方が良い 深く考えることがしんどい時に出した結論は元気な時なら「そこまで思い詰めなくても良かったな?」ってなりやすいのです しんどい時は極論に走りがちになりやすいんよね
464
人生でまず覚えないといけない必須の考え方は「自分大事に」なんですけどめちゃくちゃ難易度高いんよねコレ 大事の定義が人によって違いすぎるせいかなと思う
465
「人に誇れる生き方してないな…」などと自分にダメだししちゃう時は100%疲れとるから早く寝た方が良い そもそもそんな誇らしい生き方してると毎日思う方が心配になる
466
今の少子化ってホンマに政治の介入局面だと思うんだよな… 生活スタイル的に子供を作らない!ではなく、今のご時世じゃ自分の生活だけでカツカツで結婚も不安でできない、ましてや子供を産み育てる経済基盤のある未来が見えない……って言う状態なんやし減税とかした方が良くない?って素人ながら思う
467
依存メンタルを力に変えるレッスン | バク@精神科医 |本 | 通販 | Amazon ライトな推し活からハマると抜け出せない依存症…何故我々は何かにハマるのか? 複雑怪奇な人の心を、自身が依存気味のバクが覗き込んでみた新刊予約開始! #バクせんの本 #依存メンタル転換レッスン amazon.co.jp/%E4%BE%9D%E5%A…
468
やる気出るまで待っててもまぁ大体出ないので「とりあえずやり始めてやる気が出てきたらラッキー」の精神で満を辞さずに始めた方がいいよ。マジでやりたくないことのやる気がもりもりになることってほぼない。
469
また不確かな情報をツイート、RTするのも控えましょう 不安はすごい勢いで広がります だから今は憶測は控えましょう そして今逆に興奮状態の人へ 後からガクッと落ちる可能性があります 落ちたら休んでください 平和で皆が安心出来る世界をただ祈りつつ、連ツイ失礼致しました どうかご自身を大切に
470
朝からうるさくて恐縮ですがヘルプマークと類似したグッズはとてもマズイと思います。いざと言う時ヘルプマークをつけている人が見過ごされる可能性があります なんでこんなに寄せたのかわかりません(百薬の長は酒だしなぁ) せめて色を変えて欲しかったけど「林檎色」なんでしょね…→続く twitter.com/um_store_jp/st…
471
[募集] 噂には聞いていた名古屋モーニングなのですが、名古屋の人からコーヒー頼んだらさまざまなものが「モーニング」として無料で出てくると聞き驚愕しています ぜひ皆さんの知っている「最強のモーニング」を無知な私に教えてください!今日は雨の水曜日なので心から「すげぇ!」って言いたいです
472
心療内科に通ってるんですが不安感とか不眠が良くなりません。どこに相談したら良いですか?→精神科です… 少なくとも私のDMではありません 何も知らない人に、何があったか全部伏せて「どうしたら良くなるの?」と聞いて正しい答えは得られません
473
「ごめんね、でも〜さんがこう言うから私傷付いたんだよ?」構文において、発言者は微塵も「ごめんね(謝罪の意)」って思っておらず、「ごめんね(って言ったから許すんが当たり前やろがい!)」くらいで発言しています ここは試験に出ます
474
最近すぐ泣きそうになったり、イライラするようになったなと思ったらしっかり寝れて食べれてお腹の調子が良いか思い出してみましょう この3つの生活三種の神器的なのが崩れてると感情不安定になりやすいし、長く続くと身体にもきて倒れます そうなる前に体勢を立て直せれますように
475
ちょっとの失敗で「全部もうアカン!」ってモードになるのは勿体ないんやけどね なっちゃうよね、ついついね でもマジ勿体ないんよなぁ 生きるのってムズかしい