江崎道朗@富民厚防(@ezakimichio)さんの人気ツイート(新しい順)

551
昭和20年3月18日、神風特別攻撃隊菊水部隊彗星隊の一員として鹿児島・第一国分基地から飛び立った一人が、私の伯父(父の義理の兄)であったことを聞いたのは数年前のことであった。
552
【江崎道朗×竹中平蔵】(後編)経済安全保障と国防 日本は他国の侵略から守れるか WTOのルールを歪めようとしている中国 トランプの最大の功績 中国の再定義 第2次安倍政権で進めた自由主義陣営による中国包囲網 経済安全保障は国家が統制するものではない youtube.com/watch?v=9rzMAs…
553
今回の衆院選では、香港やウイグルなどで人権弾圧を繰り返す中国にどう対峙(たいじ)するのかも大きな争点だ。 twitter.com/ezakimichio/st…
554
日本政府が主体的に人権外交を進めるためにも、《外務省や法務省など関係する省庁を横断》する《人権問題の司令塔》の新設が急務なのだ。 zakzak.co.jp/smp/soc/news/2…
555
【緊急寄稿】北朝鮮はもはや「紙幣」が刷れない!:経済崩壊でいよいよ国家体制の危機か【西岡 力】 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン) ↑ これは重要。北朝鮮の指導部に要求を飲ませる状況が整いつつある。 web-willmagazine.com/international/…
556
国際貿易のルール改正が始まる。これも経済安全保障の一つだ。 twitter.com/Sankei_news/st…
557
これには賛成。 twitter.com/DPFPnews/statu…
558
本当にその通りです。 twitter.com/nipponichi8/st…
559
中国はWTOのルールにただ乗りして国際的な自由貿易のルールをゆがめている。この状況を改善するために中国との関係を見直すべきだというのが、2017年1月に発足した米国のトランプ共和党政権の考えであり、現在の経済安全保障論議の背景だ。 fn-group.jp/2655/
560
八代弁護士の発言で議論再燃…日本共産党が目指す「革命」の形とは(週刊SPA!) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2f2a8… 最も大きな問題は共産党は過ちを認めないことです。八代弁護士は深々と頭を下げたのに、共産党は過去の武装闘争を『分派』のせいにして自らの責任と向き合わない。
561
中国に進出している日本企業への嫌がらせを回避するため政治家の靖国神社参拝は避けるべきだと公言する言論人も存在する。 この脅迫に対抗すべく米国は対中貿易戦争、産業スパイ取り締まり、そして政府調達からの中国系企業の排除といった形で「抑止力」を高めてきた sankei.com/article/202110…
562
戦後、日米同盟がいかに発展してきたか、歴史的経緯を書いております。 twitter.com/zakdesk/status…
563
本日の動画が公開されました。 靖國神社参拝や国家安全保障戦略について話し合っております。 twitter.com/toranomon8/sta…
564
政治を考えるとき、無関心層やダメなところを見て、悲憤慷慨するやり方と、それでも少しでも前進するよう、針の糸を通すように細い、しかし具体的な対策に取り組むやり方があるように思います。そして私は後者のやり方をしたいと思っています。 twitter.com/ushihaku6340/s…
565
コメント欄は意外と冷静な意見が多く、ほっとしました。 ちなみに国家安全保障戦略がないまま、郵政民営化を含む議論をしたことは問題であったという趣旨の話を伺えたことは良かったと思っています。 twitter.com/HeizoTakenaka/…
566
今週、本日から夕刊フジで短期連載です。第一回は、イギリスの空母などが日本にやってきている背景についてです。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
567
経済安全保障と国防について竹中平蔵教授と対談をしました。平沼赳夫先生からいろいろと伺っていた竹中教授と一度、きちんと話をしたかったので。 twitter.com/HeizoTakenaka/…
568
〔研究レポート〕ディスインフォメーションと民主主義:中国の影響力工作が日本に与える影響 jiia.or.jp/column/post-63… ↑ 外務省系のシンクタンク、日本国際問題研究所がようやく影響力工作について取り上げるようになった。虎ノ門ニュースや拙著で繰り返し主張してきた甲斐があったというものだ。
569
慰安婦問題一つ取っても、戦線は日韓という枠を超えている。中国共産党政権(以下中共)の工作抜きには語れない。アメリカにおける「韓国系」の日本糾弾騒動の背後には、常に中共系の「抗日連合会」がいるといっても過言ではない。 ↑ 同感です。 twitter.com/ezakimichio/st…
570
枝野体制ではまともな野党は生まれないので、是非とも牧原先生には勝ってもらいたい。応援しております。 twitter.com/hmakihara/stat…
571
半導体「日台経済同盟」強化に前進 世界的メーカーTSMCが日本に新工場、政府も支援へ 「有事想定、最先端ではないが意義」江崎道朗氏 - ZAKZAK ↑ 私もコメントしています。 zakzak.co.jp/soc/news/21101…
572
今日も永田町で台湾有事や国家安全保障戦略改定について専門家の皆さんと協議。関連して防衛予算をいかに増やしていくのか、そもそも現行の防衛予算の仕組みはどうなっているのかも改めて検証し、問題点を洗い出すことになった。やはり現場の方々の話は勉強になる。
573
高市先生はものすごい勉強家ですので、デフレ脱却に向けて政策をブラッシュアップされていくと期待しております。 twitter.com/nafi07685041/s…
574
月刊正論今月号のこの原稿は、是非とも読んだ方がいい。邦人退避の課題がよく分かる。
575
高市先生は、歴史観はしっかりしてて、憲法改正、経済安全保障、機微技術のための財政出動など、素晴らしい政策も掲げているんですけどねぇ。 twitter.com/pedoro63618631…