小島秀夫(@Kojima_Hideo)さんの人気ツイート(リツイート順)

1201
「マッドマックス 怒りのデス・ロード口述記録集」。読んでいて何度も救われた!何度も勇気を貰った!何度も泣いた!地の文での説明は極力排除。「怒りのデス・ロード」に携わった130名の口述記録(インタビュー)を整理して配置、見事な構成で読ませる。クリエーターにとってはこれは”ガソリン“になる👍
1202
ああ、アサシンズ・クリード(アサシンズ・ソリッド)もやってたわ。 twitter.com/suginoki777777…
1203
1204
1205
ひひひ。地雷w
1206
映画のチケットを予約する。「一般(18歳〜59歳)」と出るのが痛い。もうすぐ“一般”ではなくなる😅
1207
試作品の数々✌️
1208
「ブラック・レイン」をU-NEXTで観直した。この映画を観直す度に、旧阪急百貨店前アーケードを観ては懐かしくなる。そして、いつもそうだが、やっぱりマイケル・ダグラスとケンさんがうどんを食ってるあのシーンでは泣いてしまう☔️
1209
気になっていたノルウェー出身の女性作家グレーテ・ビョー著「メーデー 極北のクライシス」をいただきました!!ありがとうございます!本作はデビュー作らしいですが、映画の脚本家、監督らしいので期待大! 僕にはこの表紙の女性、“ザ・ボス”にしか見えない。 “戦争では、最初に真実が犠牲になる”
1210
リキッド!!!!
1211
新作のモデル作成のプロセス。ラフスケッチ、設定画作成、3DモデルをCGツール上で作成、3Dプリンタで立体化、造形物に塗装とモールド追加とバランス調整、ここでのフィードバックを元に、詳細設定、そこから再び3Dモデル。ゲーム機上に乗せてみて、さらに修正と調整。他にキャラと要素とのバランスをみ… twitter.com/i/web/status/1…
1212
1213
19年前の自分のデブリーフィングを聞いているようでした、 twitter.com/otojya/status/…
1214
TGS2022でコジプロの物販ブースを独自出展しています。コジプログッズは企画時点からデザイン、試作、製作工程チェック、製造サンプルのチェック等を、しんちゃんと僕とで、全て行っています。お楽しみください👍😍
1215
「ダロス」40周年トークショーのイベント終了しました!ありがとうございました。事前に打ち合わせした話す内容とは全く違う展開になり、これから本題というところで時間切れとなってしまいました。すいません。 皆さん、楽しんでいただけましたか?次回は、「迷宮物件」40周年で🙏🫶👍
1216
#Spotify Original podcast 📻 “Hideo Kojima presents Brain Structure” 最新回の#BrainStructure は、先週から引き続きデススト回👶👍 ゲストは我等が"ノーマン・リーダス"!お楽しみください! 👇全エピソードはこちら👇 spotify.link/hideokojima @SpotifyJP #DeathStranding #KojimaProductions
1217
「ゲームゲノム SPECIAL EDITION」が10月2日に再放送 本田翼、星野源、小島秀夫が『DEATH STRANDING』を語り尽くす(IGN JAPAN) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/77b7d…
1218
これは、欲しい。 twitter.com/mamegyorai_jp/…
1219
本作は、誰もが知っているようで知らない御伽噺“ピノキオ”を題材にしているが、“アマゾンの半魚人”を扱った「シェイプ・オブ・ウォーター」と同じく、単なる“焼き直し”ではない。デル・トロらしい独自の解釈から産まれたオリジナル作品とも言える21世紀のピノキオだ。是非、大人の人達にも観て欲しい。 twitter.com/Kojima_Hideo/s…
1220
スマホには音楽を入れない。10代の頃からwalkmanとずっと歩んできた。
1221
1222
SIEのエリックさんとクレイグさんと。
1223
R.I.P.
1224
予告編で気になっていた映画「VESPER」が、機内にあったので観た。冒頭、デススト風味たっぷりでスタート。世界観とルックが独特。お話はデスストというより、リトアニア版ナウシカな感じ。
1225
上白石萌音さんの新譜購入。