182
シーズン2をやるかどうかはまだ決まってないです。皆さんからのご希望があれば🙏 twitter.com/kojipro2015/st…
183
シーズン2は聴きたいですか? twitter.com/kojipro2015/st…
184
185
186
まじっすか🙆♂️ twitter.com/kojipro2015/st…
187
189
インディ・ジョーンズの新作に備える為に旧作を観直していたが、公開は6月末?!だった。5月と勘違いしてた。かなり先。 twitter.com/kojima_hideo/s…
190
ただし、何故かパンフレットを作ってないのだけはいただけない。 twitter.com/Kojima_Hideo/s…
191
192
デスストでは無線機はあるものの、これまでとは違う試みをしている。それがBB。ポッドに入ったままなので、プレイヤーのアクションや操作には全く影響しない。言葉も発さない存在だが、荷物や武器同様、厄介な“装備”としてBBを最初は認識。旅の道中でBBはルーとなり、”父性“の気持ちが芽生える仕掛け👶 twitter.com/kojima_hideo/s…
193
無線機システムは僕の中でも大きな発明だった。プレイヤーはひとりで敵地潜入。チーム潜入はNPCの制御が難しい。描画せず、声だけでプレイヤーをサポート、また無線機側でのサブストーリーも絡める事が出来ると。特殊部隊ものなのと当時のスペックを踏まえた上で36年前に考えた仕様。今では当たり前📻 twitter.com/kojima_hideo/s…
194
ゲームでは、プレイヤーが唐突に見知らぬ異世界に入り込む。なので、世界観や目的、操作系を誰かに教わりながら徐々に異世界に馴染む必要がある。そこで僕はバディ性を採用してきた。プレイヤーに寄り添い、世界観を壊さない程度のバディを。MGシリーズの無線機、メタルギアMK2、エドはそれに当たる。 twitter.com/kojima_hideo/s…
195
196
197