小島秀夫(@Kojima_Hideo)さんの人気ツイート(いいね順)

1076
あれから36年?!!!
1077
我が青春のBIGMAN、紀伊國屋、ナビオ。
1078
MG2は化石燃料が枯渇した近未来、石油を精製する微生物(バイオマス)と移動核兵器を巡る覇権を争うポリティカル・フィクション。企画当初は、核兵器保管所をテロリストが襲うというプロットだったが、スタッフに意見を聴くと、「(当時では)リアリティがない!」と言われ、お蔵入り。これがMGS1となる。 twitter.com/Kojima_Hideo/s…
1079
蛸ルーを見ているとたこ焼きが食べたいくなる🌈🦀🐬🐟🐋☔️🌱👻🌪💀👶👍🙏🫶‼️🐙 twitter.com/i/web/status/1…
1080
BDが出ないので、しばらく観ていなかったファムケ・ヤンセン主演、スティーヴン・ソマーズ監督の傑作「ザ・グリード(DEEP RISING)」。うちのスタッフが奇跡的にDVDを持っていたので借りた。久しぶりに鑑賞する。ロブ・ボッティンのクリーチャーに、ゴールドスミスの音楽👍
1081
このドキュメンタリーフィルムは、独立スタジオの設立から『DEATH… twitter.com/i/web/status/1…
1082
坂本眞一さんの美し過ぎるアートな漫画「#DRCL」の1巻、2巻。この前、デルトロ監督にあげたら猛烈に喜んでた。隣でフラナガン監督も欲しそうだったので、また購入。
1083
そんなものはないです。本を読むか?映画をみるか?人の話を聞くか?いろんな物語を知ることです。それらに触れていくうちで物語の構造がわかるようになります。 twitter.com/yuyakato926/st…
1084
ありがとうございます🙏😅 twitter.com/taltalasuka/st…
1085
ヒデミス👍 『異常【アノマリー】』 『黒き荒野の果て』 『業火の市【まち】』 『祖父の祈り』 『優等生は探偵に向かない』 『プリンシパル』 『彼は彼女の顔が見えない』 『アポロ18号の殺人』 『われら闇より天を見る』 『メイドの秘密とホテルの死体』 『殺しへのライン』 『キュレーターの殺人』
1086
しんちゃんと着てみた🙏 twitter.com/kojima_hideo/s…
1087
“DS2”のティザートレーラーを公開しました。こちらでご覧下さい🌈🦀🐟🐬🐋☔️🌱👻🌪💀👶👍🫶🙏 twitter.com/kojipro2015/st…
1088
1089
「スパイダーマン:スパイダーバース」やNetflix「Love Death & Robots」の「彼女の声(Jibaro)」、「目撃者(The Witness)」の天才アニメーション監督であるアルベルト ・ミエルゴ(Alberto Mielgo)さんと👍😍
1090
anan誌上での僕のエッセイ連載。第2回がwebでも読めるようになりました。いかがでしょうか?感想などあればお願いします。今後の連載にフィードバックさせていただきます。 twitter.com/anan_web/statu…
1091
『映像の世紀バタフライエフェクト』の「ロックが壊した冷戦の壁」を観てる。
1092
これは、欲しい。 twitter.com/mamegyorai_jp/…
1093
タイ・韓国の合作の最恐ホラー映画「女神の継承(The Medium)」は今週末の7/29日公開です。コメント書いてます。
1094
「カーター」を観た!たまげた!!カメラが凄い!!アクション映画はカットを精緻に割って成立させるが、本作は旧カメラ概念を破壊する21世型長回し!繋ぎ部分はわかるが、「ハードコア」を凌ぐヴァーチャル感無量カメラ!アクション映画の新たな未来を模索する狂気!無線機での指示はMGSを思い出す👍
1095
19年前の自分のデブリーフィングを聞いているようでした、 twitter.com/otojya/status/…
1096
シン・仮面ライダーチップス。ラッキーカードを送るとカードフォルダーが来た。昔のライダーアルバムとは違うのか。 送り先も宇都宮ではなかったw
1097
TGAステージ上で着用していたジャケットは、ロンドンのテーラー "Gresham Blake (@GreshamBlake)" とのコラボ商品です👶👍 トラックスーツをはじめとしたラインナップを予定。詳細や発売時期は、続報をお待ちください。 #GreshamBlake #DeathStranding
1098
日曜ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」の2話を観てみる。
1099
レッドウッドが復讐の為に地球)ホーム)に帰って来る続編を考えていましたが、実現せず😅 twitter.com/kojima_hideo/s…
1100
オーストリアのドラマ「葬儀屋の女」。雪山の美しい景観、いろは坂の様な美しい曲線道に見惚れていたら、一気観!葬儀屋の意図、メリット、強み、さらに女の生い立ち、死との繋がり、死者との関わり、生者の選択。全てが精緻に組み立てられている!伏線やドラマの編み方も知的!原作があるからなのか👍