1776
1777
1778
「少年漫画を読む女性読者」が一番やられたくないのが、その「配慮」だと思うよ。
同様に、「少女漫画を読む男性読者」が「男性読者への配慮」を嫌がるように。
1779
プーチンが、「あのさぁ日本くん、キミら誰に原爆落とされたんか解ってんのぉ?」的な煽りをしたらしいが、日ソ不可侵条約破って思くそやりまくった側に言われてんもなぁという話でな?
msn.com/ja-jp/news/ent…
1780
なるほど、同時通訳の人はウクライナ大使館の職員さんか。日本側が用意した同時通訳が挟むと、「なんらかの改ざんをしたのでは?」という懸念が入るからねぇ。
1781
かかった費用はなん兆円か、それに対する答えが、「もっとよこせ」「おかわりさせろ」では、さすがに清く正しく貧しい庶民は納得できんと思うのよ。
責任を問われる資格すらないのでは、あまりにお粗末。
1782
まぁ昨日のあれこれ、十年以上もかけて、莫大な公費や電気料金に上乗せして徴収した金を注ぎ込んで、世界第三位の導入量にして、いざってときに1%しか機能していなかった頼みの綱のソーラ発電。
1783
1784
昨日のブラックアウト危機、オール電化にしたご家庭が悲鳴を上げるという話だったのだが、ご家庭レベルとはいえ、「ライフラインを一本に頼りすぎると、いざというときの対応ができない」といういい例でもあったと思うのな。
1785
このままエネルギー問題を軽視し続けていけば、値上がりしているが、まだ価格を抑えている電気代も「自由化」しちまうぞ? そうなったら、害を受けるのは貧乏人からだ。まぁたしかにそれなら「電気は足りる」かもしれんがな。
1786
わかりやすく例を挙げれば、
「お金がなくてもう3日もなにも食べてないんです」って人に、
「わかるー、私もダイエット三日目なんだ。辛いよね!」と、悪意もなく言ってしまう現象。
なにげに現代、起こっているよ。
1787
こういうふうなのを見るとね、改めて、「住む世界が違う」という事実を、きちんと受け止めるべき時代なのかもなと感じるのですよ。
「悪平等主義」なんて言いますが、その別の側面、「自分が他の人と同じ」と「思ってしまう」傲慢。
1788
「たかが電気」系の方々は、たいていが、お金持ちだからなぁ・・・エネルギー問題はことごとく、「弱い者から順に被害を受ける」だけに、どうしても温度差があるんよね・・・
1789
つまり中立政策ってのは「誰も助けてくれないが、来るってんならやんぞコラ、地獄に道連れじゃアアン!!」みたいなものなのかもですな。
「下手に戦って疲弊するくらいなら、ほっとくのが一番か・・・」に持ち込むくらいの。
1790
インドも正確には中立ってわけやないしなぁ。
あくまで欧米一辺倒にしたら過去の歴史から考えて足元見られるんで、ロシアを対立軸においてのバランス外交の一種だしなぁ。
世界最大クラスの人口と核兵器持ってても、その始末よ。
1791
中立国家って、国民全部で命懸け政策なんですよ・・・簡単にできるもんじゃございません。
スイスは天然の要害、いざというときの外交窓口、スイス銀行に代表される金融力、その上での軍事力でがんばって成り立たせたわけで・・・
1792
で、普段から同盟関係をもってて、いざって時に協力し合う約束してたらともかく、「困った時になって助けを求めて」も、足元見られまくる。結果として、「こんだけしましたから助けてください」と、焦土作戦という名の自国内破壊をしなきゃならなくなる。
1793
中立ってめちゃくちゃリスキーというあらわれなんですね。いざって時は誰も助けてくれない。
誰も味方がいないってことは、「別にこいつを倒してしまっても構わんのだろう?」ってしがらみなく攻撃できるってことでもあるんですよ。
1794
ドイツ「こんちわー」
ベルギー「ぎゃー!!!!」
フランス「焼き終えたら呼んでね、味方してあげるかもしれないから」
同じことがもっかいおこったんですね。
1795
というのが第一次世界大戦でのあらましでして。
んで、ベルギー、がんばって復興をした。
泣きながら国土を再建しようとした。
ところが第二次大戦勃発!
1796
~終戦~
フランス「かったー」
ドイツ「まけた・・・」
ベルギー「勝った・・・はずなのに・・・国土が焼け野原・・・街も設備もインフラも全部なくなった・・・自分で壊した上に隣国に壊された・・・なんでこんなことに・・・」
1797
フランス「どうしても助けてほしいというのなら、それなりのことをしてくれないと」
ベルギー「なにをしろと・・・?」
フランス「君んとこの設備や資源、ドイツに取られたら厄介なんで、壊して燃やしといて、全部」
ベルギー「そんな・・・」
フランス「じゃないと利敵行為とみなすよ」
1798
ベルギー「助けてフランス!」
フランス「なんで?」
ベルギー「なんでって・・・?」
フランス「中立なんでしょキミんとこ、ウチの味方でもない国に、ウチの国の金と兵士を使えっての?」
ベルギー「でも、このままやオタクも・・・」
フランス「それとキミを助けるかは別問題」
1799
で、まぁ、攻め込まれたんですよ。必死で抵抗しましたよ、ベルギー。そらもぉ、涙ぐましい。でも圧倒的な国力差ですよ、敵わずやむなくフランスに助けを求めたんですよ。
1800
ベルギー「いや無理っすよ、中立って言ったでしょ? アンタの味方もできませんから! ってか、他国の軍隊自国領に入れる国がありますか! ついでに侵略する気でしょ!」
ドイツ「それはそれとして」
ベルギー「するなー!」
ドイツ「返答は如何に? 断ればフランスに利したとして敵国認定ね?」