異邦人(@Narodovlastiye)さんの人気ツイート(リツイート順)

1651
ワクチンの人口あたり摂取率が世界トップクラスで、最近までコロナ感染を強力に抑え込んでいたイギリスで、再び感染者が1日6000人近くまで増えてしまっているようです。ワクチンが普及している国でも斯様な状況なのに、ワクチンも検査も先進国でダントツ最下位の我が国でオリンピックなど無謀です。
1652
甘利幹事長曰く「社会保障に限定されている」筈の消費税は2倍になりましたが、捕捉率が2割程度しかない生活保護費は最も重要な社会保障にも拘わらず、充実どころか160億円もの減額が決定されています。貧困率が格段に高い一人親家庭は更に母子加算も削られ困苦しています。搾取だけの棄民政策です。
1653
ところで猪瀬元都知事は、失敗に終わった昨年の東京五輪を招致する際に、自分の口で「既存の施設をそのまま使うから世界一カネの掛からない五輪」だと言い、蓋を開けてみれば五輪史上最大の浪費となりました。カジノが薔薇色の未来かのようにいう維新が、この人物を候補にする時点で破綻しています。
1654
広島市と福山市の無症状者を対象に無料PCR検査を始めた広島県が、県の広報誌で「無症状者の検査は感染者を増やすのではなく発見するもので医療逼迫を防ぐ」と、至極真っ当な解説をしていたが、ここに至るまでに1年も掛かって、しかも自治体レベルというのが嘆かわしい限りだ。今年は必ず選挙に行こう。
1655
公式発表の新規感染者数が増加傾向にある点について「積極検査をしたから」という菅官房長官の発言には流石に驚き呆れましたね。だとすれば、安倍政権の理屈では今まで積極検査をしていなかったという話になりますからね。感染拡大の原因は完全に政府の失策じゃないですか。
1656
「パンケーキが好き」とか「昼は蕎麦を食べる」とかいう情報が、政治家として何をやってきたかよりも大きく取り扱われるなら、いっそクジ引きで総理大臣を選んでも良いと思う。まあ、公選法違反の買収容疑で逮捕起訴された国会議員とパンケーキを食べた人間となれば、菅氏ぐらいしかいないだろうが。
1657
世界では既に61ヵ国が消費税の減税に踏み切っている。しかし自民党の岸田新総裁は「消費税には触らない」と、あくまで搾取の続行に意欲を見せている。消費税は不景気であろうと容赦なく徴税される悪税であり、だからこそ61ヵ国はコロナ禍で、あのドイツでさえ減税に転じた。政権交代しかない。
1658
在庫アベノマスクに月あたり7500万円も注ぎ込まれていると判明したばかりなのに、今度は軟弱地盤の存在も隠蔽して県民投票の結果も無視して自民党政府が強行している辺野古新基地建設において、月どころか1日あたり2224万円も警備費用が使われていると判明し目眩がする。一体誰の為の国家機構なのか。
1659
法的根拠なき安倍元首相の「国葬」は、事もあろうに全額を主権者の財産である公費で賄うなどとして、美化された「成果」を羅列し勝手に閣議決定。そして臨時国会は僅か3日しか開かないという政府与党。これだけ議会制民主主義を嘲弄し、よくも岸田首相は「民主主義を守る」などと言えたものだ。
1660
この期に及んで給付金の対象を絞るというだけでも言語道断であるのに、その極めて限られた給付金ですら、困窮世帯が支援などと称する国からの借金をマックス200万円借り入れしていなければ渡さないという。借金をしなければ給付をしないなど国家として完全に破綻している。 asahi.com/articles/ASP5X…
1661
税から捻出される政党助成金を1円も受け取っていない共産党が「コロナ対策に必要なのは納得と合意」だとし、手厚い補償や給付を求め、日常的に困窮者を生活保護などの公助に繋げている中で、170億もの政党助成金に浸かって「自助」「罰則」と市民を虐げるばかりの菅自民党。居るべき場所が真逆だ。
1662
「所得倍増」は忽ち「2倍という意味ではない」とされた後「貯蓄から投資へ」と「自助」に丸投げ。そして「子育て予算倍増」は具体的な検討もなく来年度へ先送り。ただ戦争の危険を呼び込むだけの「反撃能力」もとい「先制攻撃」解禁ありきの「防衛費倍増」だけが具体化。国家の崩壊過程そのもの。
1663
高市早苗氏の領収書差替疑惑が浮上していますが、甘利明氏のUR口利き収賄疑惑も、下村博文氏の加計学園ヤミ献金疑惑も、河井夫妻が買収行為をした参院選で、政党助成金即ち「税」を原資に自民党本部が供給した1億5000万円の問題も、自民党はダンマリを決め込んでいますが、全く忘れていませんからね。
1664
「マイナンバーカード」の取得は「任意」とする法の趣旨を完全に無視した健康保険証廃止法案を、自民・公明・維新・国民の4党が今日の参院本会議で成立させようとしている。連日露見する「マイナ保険証」で生じた不利益も全て無視し、デジタル相はじめ誰一人責任すら取らない。独裁国家と変わらない。
1665
看護師を「給料が高い」などと攻撃し、看護学校を潰してきたのは維新にも拘わらず、貴重な時間を「都構想」にかまけて浪費した吉村・松井両維新首長。署名の偽造が取り沙汰されている大村知事リコールにかまけ、病床が9割も埋まってから騒ぎ出した河村名古屋市長。政治は命と直結していると分かる。
1666
コロナ禍で生活が破壊される市民が続出する中「税収過去最高」と喧伝されているが、今や税収のうち最大の割合を占めるのは消費税。高福祉国家であるデンマークは25%の付加価値税で有名だが、そのデンマークよりも消費税の税収割合が多く、福祉が遠く及ばないのが自民党政権下の日本。犯罪的な酷さ。
1667
高市早苗氏が、小西議員の示した文書について「私に関しての4枚については、内容が不正確であると確信を持っている」などと辞職を否定。公の記録が政治家の「確信」などという主観の域を全く出ない一方的な精神論で否定されたら、統治機構が成り立たない。我が身大事で国家の根幹を潰す最悪の人物。
1668
「紛糾」の末に自民党がLGBT理解増進法案の了承を見送ったそうですが、その「紛糾」の内容が想像を絶するものでした。曰く「道徳的にLGBTは認められない」「人間は生物学上、種の保存をしなければならず、LGBTはそれに背くもの」だそうです。言葉を失いました。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1669
「統一協会」トップの韓鶴子総裁と会っていた事実が新たに露見した山際大臣。これほど次から次へと教団との癒着が明らかになっているにも拘わらず、岸田首相は山際大臣を罷免せずに放置。安倍元首相と教団の繋がりを調査しようともしない点といい、時間稼ぎで有耶無耶にしようとしているのだろう。
1670
安倍元首相の「国葬」は、法的根拠を欠く閣議決定で「無理が通れば道理が引っ込む」状態の時点で論外であるし、更に本来は「予見し難い予算の不足」にしか使用が許されない例外的な「予備費」を注ぎ込もうとしている点でも完全にアウト。安倍氏の葬儀は既に終わっており予備費を使う正当性はない。
1671
もう気付かれている方も多いと思いたいですが、先の会見もそうであったように、菅義偉首相は基本的に批判を受けた際に「失敗した他例」にしか言及しません。一瞬で検査を増やして感染を鎮圧した台湾や、一人の感染でもロックダウンに踏み切ったNZ等には目もくれません。これで改善する訳がありません。
1672
今日の志位さんによる代表質問。あくまで自己責任論を基本とする菅氏に対する質問の締め括りが本当に素晴らしかった。 「コロナの下で多くの国民は充分過ぎるほどの自助努力をやってますよ。政治の仕事は公助。暮らしを守り、良くする為の公の責任を果たす事に尽きる」 これが本物の「政治家」です。
1673
安倍政権は何でも閣議決定で推し進める癖に、その閣議決定さえ都合が悪くなると守らない。コロナ感染収束後とした「GoTo」を、感染者が全国区で増加している今、強行しようとしている点からも明らか。憲法も無視し、法令も無視し、自分達の決め事も無視する無法集団。法治国家の政府ではない。
1674
麻生大臣が「コロナは曲がりなりにも収束」などと発言。収束どころか病院にすら入れず自宅放置されている感染者は13万人を超えており、毎日のように自宅で命を落とす人々が出ている。ここまで現実を認識する能力も意欲もないような人間が副総理を務める内閣が、国会も開かず職務放棄。末世的だ。
1675
国から受託した事業を右から左に流すだけで何百億も公費を抜き取っている電通・パソナ系法人には目を瞑って、雀の涙ほどの手当で殆ど学者が慈善事業のような形で献身し、毎月何十本も科学的提言を出している学術会議には文句をつける自民党政府が続く限り、我が国の衰退は止まらないだろう。