異邦人(@Narodovlastiye)さんの人気ツイート(新しい順)

1026
自民党政府は自らの政治的不作為が倍増させた「子ども食堂」に便乗し、臆面もなく「支援」をするなどと公言して憚らないが、この連中が下らない「マイナンバーカード」をバラ撒く為だけに浪費した兆単位の巨費が「公助」に使われていれば空腹に喘ぐ子どもは確実に減らせた。盗人猛々しいにも程がある。
1027
岸田首相は山際大臣と「統一協会」の関係について、大臣留任前に「知っていた」と先日国会に答弁した。完全に故意である上に、その後も今に至るまで次々と山際氏と教団の関わりが湧き出しているにも拘わらず、完全に放置。この問題も、森友・加計問題同様に時間稼ぎで風化させようという魂胆が丸見え。
1028
安倍元首相の「国葬」に関しては様々な問題提起が為されているが、それ以前に行われた全くの私的行為である「家族葬」に対して、憲法により「一部の奉仕者ではない」と明文で規定されている自衛隊員が、安倍氏の身内である岸前防衛相の下で動員された「私物化」が半ば放置されているのは極めて深刻。
1029
岸田首相が北朝鮮の金正恩委員長と「条件を付けずに直接向き合う決意」と発言。安倍元首相も何度も同じセリフを口にしたが、結局は定期的に拉致問題を政権浮揚に利用するポーズだけで、全く何もしないまま政権を終えた。大言壮語ばかりで「成果」という虚像だけが肥大化した安倍外交の二の舞だろう。
1030
甘利明氏はUR口利き事件で大臣室での現金受領の事実を認めたにも拘わらず、6年も説明せずのうのうと議員を続けている。下村博文氏は加計学園からのヤミ献金疑惑について説明すると言った17年の都議選から5年も逃げ続けている。公費を原資に選挙買収をした河井陣営に供給された1億5000万円も説明なし。
1031
安倍元首相の「国葬」に反対する発信を「8割が隣の大陸から」とデマ発信した自民党の小林貴虎・三重県議は、そもそもLGBT当事者たる住民の住所を無断でバラ撒いた時点で、県議はおろか政治生命を絶つべきであったのに、その地位を事もあろうに擁護している自民党は、民主国家の政党ではない。
1032
責任体制が機能している通常の近代国家ならば、この間テレビCMを濫発して喧伝しても結果的に政府の目論むマイナカード普及に繋がっていない「マイナポイント」事業みたく、2兆円超も浪費した愚策が失敗すれば内閣が責任を取るが、半ば逆上して事実上の取得義務化を打ち出す自民党政府は狂気の沙汰。
1033
労働者階級のうち35~54歳の年収中央値を25年前に比して100万円超まで目減りさせたのが、言うまでもなく労働法制改悪などによって雇用環境を破壊してきた自民党政府だ。そして、大企業富裕層への減税を繰り返し、その穴埋めとして消費税を2倍にして経済の主軸たる内需を痛めつけた。自民党は要らない。
1034
伊藤詩織氏の件で忘れてはならないのは、伊藤氏が自身に及んだ性暴力被害の告発を、当時の警視庁刑事部長だった中村格氏が逮捕状差し止めという形で揉み消しを図った出来事。そして中村氏は安倍政権下で次々と「栄転」し、最近まで警察庁長官の地位にあった。法治国家とは思えない。
1035
日を重ねる毎に次々と「統一協会」との関係が露見して収拾のつかない状態になっている山際大臣を、未だに留任し続けている岸田首相。口では教団と手を切ると言いながら、疑惑どころか「記録」によって教団との癒着が裏付けられている山際氏を、自身の任命責任そっちのけで放置している時点で論外。
1036
昨年から自民党政府が強行した介護施設における食費倍増で、年120万円程度の年金収入しか寄る辺がない人々に対しても容赦なく、月あたり2万円超の負担増となっている。岸田首相は所謂「住民税非課税世帯」への雀の涙程度の給付金を「物価対策」と豪語して憚らないが、この改悪分だけで完全にマイナス。
1037
山際大臣は「記憶」で統一協会トップである韓鶴子氏との同席の事実を誤魔化しているが、複数の記録が残っているのだから言い訳の余地はない。このような山際大臣と「統一協会」の関わりについて「知っていた」にも拘わらず、閣僚の地位に留任させ罷免もしない岸田首相の任命責任は辞任に値する。
1038
岸田首相が厚生労働大臣に再起用した加藤勝信氏は、何度も言いますが安倍政権下で「4日間はうちで」「うちで治そう」と市民に要求して医療から遠ざけ、死者を出すまでに至ったにも拘わらず自身の要求を「我々からすれば誤解」だと、受け取った市民に責任転嫁したような人物です。全く看過出来ません。
1039
8月末の時点で年内の「値上げ」品目は2万超に及ぶと判明していたにも拘わらず、岸田内閣は「国葬」強行に熱中し憲法に基づく国会召集要求を無視。漸く召集したのは6500品目超の値上げが始まった後で、岸田首相は「物価高騰を誰が予想出来たのか」と開き直った。国政担当能力が無いどころではない。
1040
「統一協会」側が改憲や家庭教育支援法制定に取り組むよう、事実上の「政策協定」を自民党議員に求め、署名した議員もいた問題。これらの項目は、言うまでもなく自民党が前のめりになって推し進めている代物。そもそも自民党が頑なに調査を行わない中、報道で明らかになっている時点でアウトだろう。
1041
「統一協会」問題だけでも山際大臣は完全にアウトだが、この人物は政府発表でさえ34.5兆円に及んだ「統計改竄」について、言うに事欠いて「軽微」だと矮小化し、そして「野党の話は政府は何一つ聞かない」と、議会制民主主義を完全に否定する発言もしている。これで罷免しない岸田首相は言語道断だ。
1042
ここまで深刻な物価高騰が押し寄せているにも拘わらず、国家として最低限為すべき消費税の減免すら実行しない岸田政権に存在価値はない。この税制が「社会保障財源」などという大義名分とは全く異なる使途に使われている詐欺制度であるのは、安倍元首相の答弁からも明らか。搾取はやめるべきだ。
1043
「統一協会」トップの韓鶴子氏と何度も教団系イベントで列座している「記録」があるにも拘わらず、平然と「記憶がない」と言う山際大臣。厳然たる客観的事実である「記録」を、無価値な「記憶」で否定する往生際の悪さは、安倍政権時の加計学園問題を巡る国会審議と瓜二つ。罷免しない岸田首相の責任。
1044
安倍元首相「国葬」に反対する人々の発信を「8割が隣の大陸から」などと、事実無根の発言をした自民党の小林貴虎・三重県議に対する辞職勧告決議案が、三重県議会において自民党の反対により否決。この人物はLGBT当事者である住民の住所を勝手に公開した「前科」もある。放置する自民党も同罪だ。
1045
安倍元首相の「国葬」について「様々な機会を通じ丁寧に説明」するなどと述べた岸田首相だが、そのような説明は今に至るまで全くない。そして、安倍氏の「家族葬」に自衛隊員が憲法の禁ずる「一部の奉仕者」として動員された件については、説明もせず責任も取らず黙殺している。最悪の為政者だ。
1046
安倍元首相と「統一協会」の関係について、安倍氏の死を言い訳に調査は「限界がある」としてきた岸田首相が、先程の参院予算委で立憲・辻元議員から安倍氏が「統一協会」に送った演説映像を見たか問われ、何と「見ていない」と答弁。限界云々どころか最低限の事実すら把握しようとしていない。論外。
1047
「統一協会」に対して所謂「二世信者」らが求める「解散命令請求」の要件に、昨日の国会で民法上の不法行為は「含まれない」と答弁した岸田首相が「含まれる」と、1日で法解釈を180度変更。それは当然だが、解釈変更にあたり正当な手続きを踏んで記録も作成したのか。この点は蔑ろにされてはならない。
1048
市民から半ば強制的に徴収される受信料で成り立つ「公共放送」たるNHKの生放送中に、公然と「共産党と過激な左翼的団体との関係言われてきた」とデマを撒き散らし、謝罪どころか「撤回しない」と開き直って逃げ果せようとしている茂木幹事長が、処分もされず放置されているのは断じて許されない。
1049
本日の国会答弁によれば、岸田首相は山際大志郎氏と「統一協会」の関わりについて「知っていた」にも拘わらず、敢えて山際氏を閣僚職に留任していたようです。要するに故意であり、完全にアウトです。こんな首相が、きちんと「統一協会」の調査を行える訳がありませんから、直ちに辞任すべきでしょう。
1050
昨日の衆院予算委で岸田首相は、今年の物価高騰について「誰が予想出来たのか」などと開き直ったが、この10月に限っても6500品目超という年内最悪の値上げが始まると分かり切っていたにも拘わらず、憲法を無視して国会も開かず、今月に入ってから補正予算案を作るなどと言っている人間が何を言うのか。