小西ひろゆき (参議院議員)(@konishihiroyuki)さんの人気ツイート(リツイート順)

【ご寄付のお願い】※拡散希望 小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。 本年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。 少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。 ※ご寄付の方法 konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
元放送政策課のNHK担当補佐として、総務文書が明らかにした2014、15年の放送法の違法な解釈改変について調査報道を行い、高市大臣らの責任を追及しないNHKには受信料を徴収する法的資格がないと考える。 なぜなら、NHKの番組編集権の自主自律を守るためだけに徴収権が付与されているからだ。 twitter.com/taniguchikazuk…
安全保障の議論は常に冷静に行う必要がある。 こうした発言は、戦前に国民に対して無謀な日中戦争や日米開戦を煽り立てたものと何ら変わらない。 私のツイートは反撃能力の是非には政策的な必要性と合理性の検証が必須とするもので、誹謗中傷も甚だしい。 法的措置を検討する。 twitter.com/liyonyon/statu…
参院選を控え、政府与党から「撤回しろ」とすさまじい圧力があったと聞く。 「日銀が政府の子会社」であることを改めて証明している。 twitter.com/mainichi/statu…
大規模緩和による日銀の国債や上場投資信託(ETF)の大量保有について「何の反省もありませんし、負の遺産だとも思っておりません」と答えた。 さすがにあ然とする。。 twitter.com/asahi_kantei/s…
日銀法、財政法を無きものにする空前の暴言。 今、ようやく、アベノミクスの異次元の金融緩和の恐るべきリスク(=ハイパーインフレの発生)が各方面で指摘されるようになったが、その責任者の安倍氏の発言だけに本当に恐ろしい。。 jiji.com/jc/article?k=2…
防衛費の爆増により、今後は子ども子育ても、医療介護福祉も、科学技術なども、あらゆる分野の予算が切り詰められることになるだろう。 mainichi.jp/articles/20221…
山際大臣の辞任について、岸田総理が衆院本会議で釈明し、それに対して野党四会派の発言が行われている。 このようなことは前代未聞だ。 岸田政権は完全に機能不全となっている。
衆院の憲法審査会の状況は本当に危うい。 先月は法令解釈とは言い難い、しかも議院自律権の濫用とも言えるようなオンライン国会の報告書を議決した。 緊急事態も参院緊急集会と災害対策基本法などの緊急政令で措置済みだ。 自民の改憲案はロシアのようになる危険がある。 tokyo-np.co.jp/article/169044
私の理解では内閣不信任案の後は、慣例で参院の問責決議も議長解任も出せなかったと思うので、参院は闘う手段を失ったことになる。 解散総選挙は最大の政治判断であり岸田総理がこういうことを考えていたとは思わないが、解散権のもてあそびの棚ぼたで、ずるいというか卑怯というか、何とも無念だ。。 twitter.com/konishihiroyuk…
音喜多先生 お世話になります。 維新法案は拝見しておりますが、以下の重要な課題があり、新規立法が必要です。 ① 10/31文書交通費の国庫返納には適用不可 ② 文書交通費の収支報告、公表の具体的仕組みがない(両院議長協議にいわゆる丸投げ) ③ 歳費等の無限定な自主返納を定め、違憲の疑い twitter.com/otokita/status…
自民党の山谷えり子議員は、防災担当大臣の経験からも、総理に人権制限が可能な立法権を付与する国家緊急権の改憲が必要と主張。 19年9月9日の台風15号の千葉来襲後の11日に安倍元総理が内閣改造を行い防災担当大臣らが変わったことは防災対策上適切なのかと尋ねましたが誤魔化して答えませんでした。
近年まれに見るものすごい誤報。 そもそも、立憲は憲法改正のための見解の取りまとめなど行っていない。 しかし、たぶん記者の責任ばかりではない。 立憲の憲法調査会の正確な動きを知りたい記者さんはコアメンバーの私のところに取材下さい。 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
国葬前に精査して、国会と国民に示すのが内閣の憲法上の責務だ。 国費を投じる説明から逃げるのであれば、国葬はやめるべきだ。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
「百年兵を養うはただ国家の平和を守るためである」 真珠湾攻撃を指揮しながら、最後まで圧倒的な国力差の米国との開戦に反対し、外交交渉に望みを託しつつ、開戦を主張する部下を叱責した山本五十六長官の言葉。 ミサイル攻撃の次は航空爆撃能力の保有に進むだろう。 戦争を起こせる国になる。
本日の参院本会議のロシア非難決議では、ウクライナ国民の皆さんの平和的生存権(憲法前文)の侵害を訴えています。 「ウクライナ国民が有する戦争による恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を侵害するものであり、・・・武力による威嚇及び武力の行使を禁ずる国連憲章の重大な違反である」
維新だけが他所に寄付するのではなく、国会議員の国庫返納を禁止ずる公選法を臨時国会で改正し、119名全員が100万円全額を国庫に返納すればいい。 立憲民主党は既に政務調査会長より本件に関する法案検討の指示が出され、政治改革副部会長の私は法案の立案に着手している。 news24.jp/articles/2021/…
jbpress社は昨日のうちに誠実に対応頂き、事実無根の箇所の削除などがなされました。 調べればすぐに分かる重大な事柄について虚偽の事項を書くような筆者の姿勢は誠に遺憾です。 国民に対して政治を語る資格があるのか疑問に思わざるを得ません。 次回同様のことがあれば必ず法的措置を取ります。 twitter.com/konishihiroyuk…
「日本の国柄に基づいて、世界のモデルになるような理解増進法を作りたい」 国柄で差別や人権侵害するのは明治憲法の時代だ。 なぜこのような人物が日本国憲法の下で国会議員をやっているのだろう。 世界のモデルどころか自民維新LGBT法案は世界の恥だ。 twitter.com/Lanikaikailua/…
これだけの質疑を行ってもマスコミは報道しない。 本当に残念だ。 岸田内閣は第六波のオミクロン株対策で本来ならば総辞職をして当然の失政を犯している。 ※ 質疑後に知り合いの記者から「すごい質疑でした!」などと電話を頂くが、誰も記事にしない。上からの圧力があるのだろう。。 twitter.com/konishihiroyuk…
いい人ではあるが、信念と実行力に欠け大事なところで頼りにならない人が時によっては国民にとって最悪のリーダーとなる。 岸田新総裁がそうならないことを祈るが、コロナ禍など我が国が直面する深刻な課題を考えると必ずそうなると危惧する。 だから野党は総選挙で絶対に負ける訳にはいかない。
○宮崎参考人(元内閣法制局長官) 「自国防衛と称して、攻撃を受けていないのに武力行使をするのは、違法とされる先制攻撃そのものであります。」 衆議院 平和安全法制特別委員会(平成27年6月22日) twitter.com/konishihiroyuk…
他党の政治団体も国会図書館が確認しただけで15以上あります。 デマを信じネットに書き込みをすると、多額の損害賠償請求を受けたり、刑事事件として訴追されることになります。 私と麻布食品に関するネットの書き込みは違法な誹謗中傷ですので、書き込みや拡散された方は直ちに削除して下さい。 twitter.com/konishihiroyuk…
放送法の解釈改変事件についての池田氏の主張のように、物事の本質を見ない人間には分からない世界があります。 幹部自衛官の暴言事件は、本人の供述にあるように、私の真の議員活動を知らずに誤ったSNS情報の偏見による不幸な事件でした。 ■防衛省最終報告mod.go.jp/j/press/report… twitter.com/ikedanob/statu…
「反日勢力」を「反安倍勢力」の意味とする言い訳もめちゃくちゃ極まりない。 即刻辞任すべきだ。 安倍政権になって世の中で決して多数派にならないはずの異常な言論が堂々と権力やメディア等のど真ん中に居座るようになった。 安倍レジーム脱却の闘いは続く。 twitter.com/mainichi/statu…