『自民の新藤筆頭幹事は7.1閣議決定に署名した元総務大臣であり、公明党の北側幹事は昭和47年政府見解を用いた解釈改憲の与党コアメンバーであり、4月20日の衆院憲法審では7.1閣議決定の内容を滔々と述べています。近代立憲史上に例のない憲法破壊を直接行った責任者が何事もなかったのかのように憲法… twitter.com/i/web/status/1…
『7.1閣議決定の際には、専守防衛の定義は変えずに、「相手から武力攻撃を受けた時に初めて防衛力を行使し」の「相手」には日本の相手だけではなく、日本の同盟国の米国の戦争相手も含むとする凄まじいまでの曲解を犯して、専守防衛に集団的自衛権行使が含まれると強弁するなど、その内容は大きく破壊… twitter.com/i/web/status/1…
憲法57条は「両議院の会議は、公開とする」と定めています。 学者の基本書では、この国民の監視による民主主義は審議内容の報道があって初めて成り立つと説明されています。 国会記者クラブに席を置くマスコミは読売や産経も含めて衆院憲法審の憲法と立憲主義に反する議論の内容を報道して頂きたい。 twitter.com/ingck1r/status…
78年前の東京・山の手大空襲 渋谷で犠牲になった米兵捕虜62人 なぜそこに? なぜ知られていない?:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/251994
「G7首脳が見たのは、ふるい分けされた展示物だという。閃光を浴びた人々の写真は並んだのだろうか」 5月23日に林外務大臣に「G7首脳は熱線などによる人体の被害写真を見たのか。せめて何点の写真を見たかを答えて欲しい」と二度質問したが、最後まで答弁拒否だった。 chugoku-np.co.jp/articles/-/308…
正直なところ人体の被害写真を見たのかどうかさえも答えないというのはないと思っていた。 人体の被害写真を見なくて原爆の非人道性の実相を見たとは言えないことは誰でも分かることだろう。 こんな外交しか出来ないのであれば、広島でG7を開催する資格は岸田総理にはなかったと言わざるを得ない。 twitter.com/konishihiroyuk…
まるで意味不明な記事ですが、衆院の憲法審の毎週開催を批判した件において、私は産経と朝日に喧嘩を売ったりしてはいません。両者の報道による名誉毀損の被害者として記事の訂正を求め、あるいは抗議をしただけです。(続く) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…twitter.com/i/web/status/1…
維新の梅村議員は5月12日の本会議で「・・・資料とともにウィシュマさんの映像を総合的に見ていきますと」と述べている。 つまり、梅村議員はウィシュマさんの映像を見て「詐病」に関する認識を持ったと明言し、その原稿を確認した維新の音喜多政調会長らはその主張を了承したことになる。… twitter.com/i/web/status/1…
この朝日の笹川記者は私への誹謗中傷記事の執筆目的等をわざわざ自身のコメントで公表しています。 その内容は不見識と偏見極まりないもので、適切な措置を検討しています。 こうした不当なメディアバッシングの最中でも真実をきちんと見て下さっている方はいるのだと感動し、深く感謝いたしました。 twitter.com/AokiTonko/stat…
そうだったのですか。 私は5/3以降、馬場代表ら維新の衆院憲法審の主張が「憲法と立憲主義に反する空前の暴挙であり、憲法論議とすら言えない」と公然と批判していますが、何も言ってきません。 音喜多政調会長に9条の党解釈を問うても逃げるだけです。 hanadaで遠吠えとは情けないですね。 twitter.com/neeekoooooo123…
維新の憲法9条の党解釈について音喜多政調会長に説明を求めたが、ずっと逃げて回答をしないので、同じ質問を維新の馬場代表と藤田幹事長にします。 政府与党の憲法解釈の是非とその根拠を国民に説明できない政党が野党第一党を目指す資格はないし、そもそもその存在自体が憲法尊重擁護義務違反です。 twitter.com/konishihiroyuk…
産経らしい誹謗中傷記事だが、産経やその所属記者は私に対する名誉毀損で繰り返し裁判で負けているが、これまで一度も私に謝罪したことがない。「他者に厳しく身内に甘く」という主張は、産経新聞とこの署名記事の大橋拓史記者にそのままお返ししたい。… twitter.com/i/web/status/1…
わたくしは訴えないとは一言も言っていません。 今回の一連の大橋記者や産経新聞の行為はそもそも正当な報道行為を逸脱しているのではないか(=報道に名を借りた単なる不法行為なのではないか)も含めて弁護士に相談をしています。 twitter.com/cNcnyB9DoyWz4o…
そのうちきちんとご説明しようかと考えていますが、維新の馬場代表の「小西はツイッターのコピーを会館事務所に持って来ただけ」という主張は事実に反する私に対する誹謗中傷なのです。 その証拠に同様に私が赴いた他の衆院憲法審の会派の責任者の皆さんでこんな批判をしているのは馬場代表だけです。 twitter.com/much69798073/s…
私の解釈ではなく、昨日の参院憲法審では日本を代表する御二人の憲法学者が事実上これと同じことを仰って下さっています。 参院の緊急集会(54条)は同時に創られた法律による政令委任(73条6項、災対基本法の緊急政令等)と合わせて、実効性があり濫用の危険が排除された世界に冠たる緊急法制です。 twitter.com/matsuzaki14/st…
本当にそう書いていますね。納得です。sankei.jp/saiyo/staff/po… 『産経の志望理由が何だったか、全く思い出せません。それなりのことを書いたのだと思います』 国会・官邸・省庁記者クラブから排除されているメディアには本当に優れた記者が多数います。 特権を悪用している産経や大橋氏は問題です。 twitter.com/94_wildcat/sta…
事実のようだが、これも朝日の劣化を示す事件だろう。 『朝日新聞官邸クラブ』のアカウントは私に対しても、「放送法の改変を迫る礒崎補佐官の脅迫発言と、フジの名誉毀損報道への私の被害者抗弁を同列に並べる」など不法な攻撃を仕掛けてきた。 朝日が分断を煽り、民主主義を傷付けてどうするのか。 twitter.com/nahokohishiyam…
なぜ、与党や維新らは人の命に関わる法案審議をこんなにいい加減にできるのだろうか。ありえない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
現在、政府与党が検討している防衛装備移転原則の改訂において殺傷兵器の輸出を不可能にした非常に重大な質疑です。 憲法前文の平和主義には、全世界の国民が戦争によって殺傷等されない平和的生存権を有する確認などがあり、他国民を傷付けることになる殺傷兵器の輸出は許されようがないのです。 twitter.com/i/web/status/1…
実は与野党への防衛費43兆円の中身の説明が全くない。 15分野の約150の事業に数千億~数兆円の金額を並べた資料しかない。 「(1)スタンドオフ防衛能力 情報収集・分析機能等の強化(0.3兆円)」だけは超アバウトな内訳を出したが、これしかない。 これで財源確保法案の審議はあり得ない。 twitter.com/i/web/status/1…
残りの資料も添付します。 43兆円の防衛費の中身がたった5枚のA4資料しか与野党議員に提出されていないというあり得ない事態はぜひ報道して頂きたい。 5月30日の連合審査で私が資料要求しているが、与党や維新は何をしているのか。 彼らに国防や改革を語る資格はないと言わざるを得ない。 twitter.com/i/web/status/1…
衆院で強行採決された防衛費の財源確保法案。 私の質疑で「財源空っぽ・増税確保法案」の実態が明らかになった。 0.9兆円の防衛力強化資金、1兆円超の歳出改革は、R10以降の財源の当てが無い。 0.7兆円の決算剰余金も運頼みだ。 軽く見積もっても約2.5兆円(計3.5兆円)の大増税になるだろう。 twitter.com/i/web/status/1…
私が財政金融・外交防衛の連合審査で、この防衛費43兆円の増税法案の実態を暴いているときに、維新は違憲の「核共有」の質問をしていた。 維新には何の改革能力も使命感もないことをどうか国民の皆さんに知って頂きたい。 そもそも、官僚組織を論破できる維新の議員は一人もいないのではないか。 twitter.com/konishihiroyuk…
私はかつて内閣法制局長官の法令解釈の過ちを指摘し、それを国会で撤回させたことがあります。もちろん、戦後の議会で唯一の例です。 ■参院 外交防衛委員会(令和3年4月15日) ○小西洋之君… twitter.com/i/web/status/1…
防衛費倍増のでらためな仕組みを見ると子ども予算倍増を年末に先送りした理由がよく分かる。 大増税など国民負担以外に手段がないのだ。それを見せかけの歳出改革などで誤魔化して、後にとんでもない負担を強いる。 しかも、数字ありきだから肝心の政策は付け焼き刃のどんぶり勘定。亡国の政治です。 twitter.com/i/web/status/1…