1326
今回の放送法の違法な解釈の全面撤回は、完璧な行政文書を提供して下さった信念と良心の公務員のおかげに尽きますが、それを国会議員として尽力できたことは、社会で最も大切な言論報道の自由を守り、安倍政権の違憲・違法の解釈の一角を初めて撃滅できたものとして、ささやかな誇りとするところです。 twitter.com/ChiakiTokai/st…
1327
元放送政策課のNHK担当補佐として、総務文書が明らかにした2014、15年の放送法の違法な解釈改変について調査報道を行い、高市大臣らの責任を追及しないNHKには受信料を徴収する法的資格がないと考える。
なぜなら、NHKの番組編集権の自主自律を守るためだけに徴収権が付与されているからだ。 twitter.com/taniguchikazuk…
1328
時事通信や日経に公開質問状を出そうと思います。
記者も新聞社・通信社も正々堂々と何を考えてそんな報道をしているのか国民に説明すべきです。 twitter.com/taniguchikazuk…
1329
かつて官僚時代には日経を毎日読んでいたのですが、見る影もなく本当に堕ちましたね。。 twitter.com/taniguchikazuk…
1330
これまで安倍、菅首相ら総理総裁と予算委で対峙してきて、高市氏などは相手にも思ってなかったが、今回追及してみてその醜悪さは想像の域を超えるものだった。
安倍政治は残滓もひどい。
良識的な自民党議員らからは、もう霞が関は高市氏を相手にしない、永田町にも居場所はないなどと言われている。 twitter.com/mainichi/statu…
1331
高市大臣がかつての部下たちが将来の大臣答弁のために作成した行政文書を「ねつ造」や「怪文書」と呼び捨て、自らの保身のために部下たちを刑法犯罪者、国家公務員法違反者にする有様を見て、そして、それを放任するままの岸田総理や自民党を見て、この国の愛せよと子供たちに言えるのだろうか。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1332
自民党がますます日本社会から取り残されようとしている。
このままでは、小学生よりも人権意識に遅れた存在になるだろう。 twitter.com/mainichi/statu…
1333
衆院憲法審の毎週開催の「憲法を真剣に考えていないサルがやること、野蛮」などの発言ですが、オフレコで、特に「人にサルはいけないですね」と撤回していたものです。
他方、衆院のオンライン出席報告が衆参憲法審の四名の憲法学者から議院自律権の濫用と批判される等々、毎週開催は戦慄の害悪です。
1334
憲法審の国会法上の法的任務は「違憲の調査審議」です。
ところが、衆院改憲派は立憲の「臨時会召集義務違反」の調査要求にも関わらず、国会機能の確保と称して議員任期延長の議論を強行。
昨夏、一昨夏のコロナ禍の違憲の国会機能放棄を黙殺し、憲法を政治の道具とする毎週開催は野蛮そのものです。 twitter.com/konishihiroyuk…
1335
来週以降、参院憲法審で参院緊急集会の機能強化などの議論を進めますが、その過程で、衆院憲法審の「改憲ありき」の不要かつ恐ろしい濫用の危険の国家緊急権の論議を強力に牽制していくつもりです。
改憲5会派の責任者らには参院憲法審への招致や公開質問状発出など真正面から論戦を求めていきます。 twitter.com/konishihiroyuk…
1336
当然、産経とフジテレビについては今後一切の取材を拒否します。
放送法の解釈改変を始めすさまじい違憲、違法の数々の実態を全く報道せず、そうした異常な状況で「違憲の調査審議」という法的任務を無視し、濫用の危険の改憲案を推し進める衆院の毎週開催に警鐘を鳴らさない二社は報道機関ではない。 twitter.com/konishihiroyuk…
1337
ちなみに、フジテレビを放送法第4条「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」違反でBPO等に告発することが出来ます。
昭和47政府見解の「外国の武力攻撃」の曲解という集団的自衛権行使が違憲か合憲かの国会審議の核心論点を放送してないからです。 twitter.com/konishihiroyuk…
1338
それを言えば、今回の放送法の解釈改変、黒川検事長の定年延長、学術会議会員の任命拒否などなど、恐らく全ての違憲、違法問題で、フジテレビは「政府の合憲・合法の主張の事実関係」と「それがなぜ違憲・違法なのかの野党の論証の核心」を報道してないはずです。
つまり、ずっと放送法4条違反です。 twitter.com/konishihiroyuk…
1339
気に食わないのなら、真正面から私の政見について論戦を挑めばいいのに、報道倫理に反して攻撃的な報道を行うのはおよそ言論報道機関とは言えない。
特に、フジテレビは政治圧力以前に局内に元々そうした歪んだ人材がいることが深刻だ。
元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸だと思うが。。 twitter.com/konishihiroyuk…
1340
遺憾な報道ですがせめて「毎週開催による憲法改悪の恐ろしい危機を国民に警鐘する効果」を願います。
来週の憲法審で「議院自律権の濫用の報告書など、衆院憲法審の改憲ありきの毎週開催は人間がやってはならない国民主権や法の支配、立憲主義を毀損する行為ではないか」と意見することを検討します。 twitter.com/konishihiroyuk…
1341
この際、放送法に違反し偏向報道を続けるNHKとフジテレビに対し、放送法などあらゆる手段を講じて、その報道姿勢の改善を求めたいと考えます。
弁護士との連携など一定の体制確保の必要等があり、ぜひ多くの方からの活動資金のご寄付をお願いいたします!
※ご寄付の方法
w2.konishi-hiroyuki.jp/gokihu/ twitter.com/konishihiroyuk…
1342
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」ための全力の活動をお支え下さい。
昨年の参院選から慢性的な財政難が続き、必要な議員活動や地元活動に支障が出ております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
w2.konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
1343
NHKについては、当然に、受信料の支払い義務の問題についても、真正面から取り上げます。
放送法違反の偏向報道を行うNHKには受信料を徴収する法的正当性がありません。
これは、元放送政策課課長補佐(NHK担当)としての法理論的な問題提起です。
集団訴訟なども検討したいと思います! twitter.com/konishihiroyuk…
1344
しかし、安倍総理、礒崎補佐官、高市総務大臣(国会答弁)による、テレビ局の放送の自由を委縮させ、それを弾圧(電波停止)することができる「違法な放送法解釈」を全面撤回させた国会議員を攻撃してくるとはフジテレビは一体何を考えているのだろうか。
日本社会の断絶の深さを改めて認識しました。 twitter.com/konishihiroyuk…
1345
総務省文書についてTBS佐々木社長
「私たちは以前から、放送法の趣旨を踏まえ、自主、自律的に判断して公正、公平な放送に努めている。この言葉に尽きる」
これで尽きてはいけない。
文書が示す報道の自由への侵害、今国会での違法解釈の全面撤回など、自らの見解を国民に説明する責務を負っている。 twitter.com/mainichi/statu…
1346
【お詫び】
昨日の私のオフレコの場での「衆院憲法審の毎週開催はサルがやること」との発言ですが、続けて即時に撤回の意思表示をしていますが、前半だけが切り取られ報道されたものでした。
また発言の真意である、「議員の任期延長」の改憲を企図した毎週開催が以下の点などで深刻な事態を生じて
1347
いることの説明発言については、一切報道されておりません。
①昨年の衆参憲法審の四名の学者の衆院報告への「議院自律権の濫用批判等」にもある法の支配・立憲主義への違背
②憲法違反問題の国会法上の調査義務への違背
(国会機能の確保の改憲理由の一方でコロナ禍の臨時会召集義務違反の放置等)
1348
いずれにいたしましても、複数の記者の方々から自社ではこうした報道の仕方はしないと言って頂くような、オフレコの場面における即時の撤回等をしたものではございましたが、私の発言報道により不快な思いをされた方々にお詫びを申し上げます。
1349
私は、昨年4月27日の参院憲法審の代表意見で、昨日のオフレコ取材の場でも発言の真意として説明していた衆院憲法審の「毎週開催」の深刻な弊害の一例である、「衆参憲法審に招致の四名の憲法学者による、衆院憲法審の報告への議院自律権濫用の批判等」を発言しています。
以下、大切なご参考として。
1350
(8)二院制における参議院の存在意義の一つである参議院緊急集会の権能などの在り方を勝手に議論しているものであり、到底容認できません。
良識の府の立場から、衆院憲法審の在り方に警鐘を鳴らし、深い憂慮の念を表明して、今後とも立憲主義に基づく憲法論議を全うする決意を申し上げ、