1251
私の「文書作成の三名の官僚はねつ造したと証言しているのか」との質問に、総務省は「三人はねつ造という認識はない」とあいまいさが残る答弁を繰り返したので、総務大臣を追及し「ねつ造をしていない、ねつ造した認識はない」と明確な答弁を引き出しました。
これで高市大臣の辞職が決定しました。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
1252
高市大臣の「質問しないで」の撤回理由は「審議に迷惑」だった。
現に憲法63条の大臣の出席義務を「出席して果たしている」と詭弁を述べていた。
これに対し、撤回後に私が追及した「63条の政府解釈は説明・答弁義務であり、質問しないではそれを否定する暴言」は殆ど報じられていない。
残念だ。。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
1253
なぜ、総務省が「同じ文書が放送政策課に存在し、全てを行政文書と認める」としている文書が「真偽不明の文書」になるのか。
20日にも、課長補佐が「上司の関与を経て」、すなわち課長、局長の確認や必要な修正を受けた上で(三者で)作成したものと答弁している。
門田氏に法的措置を警告します。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
1254
本件が決着したら、全国のマスコミ記者に「安倍政権以降の違憲・違法の事例講座」を実施します。
実は以前より記者さん達から要望を受けていました。
集団的自衛権行使の違憲の論証や放送法の違法な解釈の全面撤回を始め、一次資料を基にしたこの間の取組のケーススタディです。
ぜひご期待ください!
1255
今の記者さんは「政府が事実として合憲、合法の主張をどう説明しているかを分析し、それに適切な法的評価を加えて、その違憲・違法を検証する」という訓練を受ける機会がありません。
法律家でないにしても、こうした訓練を受けないと適切な取材や報道はできません。
日本社会の法の支配の弱点です。 twitter.com/konishihiroyuk…
1256
率直に、安倍政権以降の違憲違法の政治の最大の原因は野党に本質的な国会追及が足りなかったことと、それを報道するマスコミの力が足りなかったこと、更には、それを市民に啓蒙する憲法学界の力が足りなかったことにあります。
これらを解決しないといつまでたっても権力の横暴を許す政治となります。 twitter.com/konishihiroyuk…
1257
今回の事件の本質は、安倍総理、礒崎総理補佐官、高市総務大臣が放送法を私物化して総務官僚に違法な解釈を強要したことにあります。
こうした違法行為をなくさない限り、すなわち、自民党政権を交代しない限り、文書管理簿に記載しない(記載しようがない)文書が作られるのを止める術はありません。 twitter.com/part235885882/…
1258
この講座は希望する市民の皆さんも受講していただけるようにするつもりです。
弁護士の先生方や憲法学者を目指す方や(論文のネタの宝庫です)、自治体議員も含めた政治家志望者の方々もぜひ受講して頂ければと思います。
法の支配・立憲主義の担い手として、圧倒的なスキルが身につくと思います。 twitter.com/konishihiroyuk…
1259
私の国会活動は憲法で民事、刑事責任が免責され、そもそも「国家公務員が公益通報を行うことは、国家公務員法の守秘義務に反せず、むしろ、積極的に法令違反の是正に協力すべき」が政府見解です。
きちんと勉強してから発言することをお勧めします。
なお、池田氏には最大限の法的措置を検討します。 twitter.com/ikedanob/statu…
1260
この総務省など政府の主張を鵜吞みにしているにとどまらない、荒唐無稽で事実無根な内容が複数ある記事は、私への権利侵害となっており、法的措置の対象と警告いたします。
このような違法行為が社会では通用しないことをしっかり学び反省し謝罪して頂き、賠償を行って頂くつもりです。 twitter.com/ikedanob/statu…
1261
憲法が国会議員に保障している免責特権は、まさに今回の池田氏のような違法な攻撃や誹謗中傷、そして、更なる違法ともいうべき脅しに屈することなく、国民のための国会の言論活動を貫かせるためのものだと考えています。 twitter.com/konishihiroyuk…
1262
このツイートも門田氏に対する法的措置の対象となる。
まず、国会では具体的な氏名も答弁されている。
そして、高市大臣は3月3日の質疑では局長ら三名が悪意を持って高市氏を攻撃するためにねつ造したとまで述べている。
高市氏が、かつての部下の官僚らをねつ造犯呼ばわりしたことが全ての責任だ。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
1263
「省内での愛称は“コニタン”」
「省内で“またコニタンか”という声を聞きました。多分、不器用な人なんですよ」
私は総務省でコニタンと呼ばれたことは一度もないので、記事は「ねつ造」だが総務省の後輩(イエスマン 元官僚芸人まつもとさん)には法的措置は取りません。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1264
広島出身の両親のもと私は幼少の頃から原爆の惨禍を見聞きしていた。
帰省時に広島平和記念資料館で見た「被爆再現人形」、地元の小学校の友人宅で読んだはだしのゲン。
撤去、削除されたこれらの経験がなければ、今の私の国会議員の信念と活動はないと思う。
戦争の惨禍の経験しか戦争を防げない。 twitter.com/mainichi/statu…
1265
大臣レクを行った三名は「2月13日に政治的公平に関する大臣レクを行った」と事実上証言しています。
なお、この同席者二名は「2月のレクは絶対にないと高市大臣に証言したか記憶にない」とわずか数日前の大臣相手の「絶対に」という振り切った発言の記憶すら喪失してます。
高市氏の一人虚偽です。 twitter.com/TotalWorld1/st…
1266
有本氏が信奉する安倍総理と礒崎氏、高市大臣が作った「言論弾圧」の放送法解釈を私の力で根こそぎ撤回させましたのでご心配は不要です。
なお、安倍総理の違憲・違法の解釈を撤回させたのはこれが初めてですが(岸田総理は昨年に宗教法人法解散命令で実行)、他の安倍総理の悪解釈も全て撲滅します。 twitter.com/arimoto_kaori/…
1267
子供時代にはクオレや家なき子などの大切な作品も読むことができました。
たぶん、高市大臣はこうした名作を読んだことがないのだと思いますが。。
ちなみに、予算委で「小学校の道徳で何を学んだのか?」と高市大臣に質問しようかと思っておりました。 twitter.com/riuCngcPyHpJSn…
1268
日本の首相がこれだけ世界中に把握されている無防備な移動ができるのは、日本が他国領域へ武力出動しない平和国家だったからだ。
敵基地攻撃能力(反撃能力)を装備したら国のかたちは完全に変わり、このような移動は困難となるだろう。 twitter.com/isseiyamagishi…
1269
1270
この撤回で、放送局の言論の自由が守られました。
各局は番組全体のバランスのみを考えて委縮することなく優れた報道をお願いします。
また、その前提としてこの解釈の全面撤回を自らの放送局のあり方として国民にしっかりと報道して頂きたいと願います。
文書提供者に心からの敬意と感謝を込めて。
1271
キーワードは(極端な場合を)「含む」です。
実は3/8に「極端な場合でも全体のバランスを見て判断」と中核部分を撤回させていました。
これらは志ある総務官僚の皆さんが真摯な法律論を重ねた結果です。
一方で懸念した通り、高市大臣に撤回を悪用する動きがあり、誤解を避けるためご説明します。
1272
第二次安倍政権以降において違憲・違法な解釈が撤回されたのは、昨年の岸田総理の宗教法人法の解散命令に続いて二件目です。
そして、これは「安倍総理の解釈」の初めての撤回事例です。
民主主義と法の支配は、市民の皆さん、ジャーナリズム、弁護士・学者と野党の連携の力で奪還し、再生できます。 twitter.com/konishihiroyuk…
1273
会議録の全体は以下からダウンロードできます。
bit.ly/3TyhP9G
国会議員として法律家として元放送政策課課長補佐として、将来に絶対に権力者に濫用されないよう、そうした隙を全て完全に根絶させるよう、あらゆる角度から根こそぎ違法な解釈を全面撤回する答弁を引き出しました。 twitter.com/konishihiroyuk…
1274
この高市答弁の趣旨は以下の通りでした。
「政治的公平を一つの番組だけで判断し放送法違反を認定し放送局の電波を止めれるが、そもそも電波停止は複数の違法行為が必要と解釈している。よって、質問の一つの政治的公平違反だけでは100%電波停止はない」
今回この恐ろしい答弁も撤回させました。 twitter.com/TTTTTT41177845…
1275
皆で希望を胸に頑張りましょう!
「希望とは地上の道のようなものです。もともと地上に道はない。歩く人が多くなると、それが道になるのです。」(by魯迅) twitter.com/kawashima96/st…