1026
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
本年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
1027
jbpress社は昨日のうちに誠実に対応頂き、事実無根の箇所の削除などがなされました。
調べればすぐに分かる重大な事柄について虚偽の事項を書くような筆者の姿勢は誠に遺憾です。
国民に対して政治を語る資格があるのか疑問に思わざるを得ません。
次回同様のことがあれば必ず法的措置を取ります。 twitter.com/konishihiroyuk…
1028
そもそも、このjbpressの記事にはDappiは虚偽の違法ツイートを繰り返していて、その組織的かつ継続的な違法行為の資金が何だったのかという問題に関する指摘が全くない。
立憲のCLPへの資金提供とは全く次元が異なる問題だ。
しかるべきタイミングまでに訂正がなければ法的措置を検討します。 twitter.com/konishihiroyuk…
1029
品位のない記事だが、
『「Dappi・・は自民党からお金をもらってデマ流しているんだ、ふざけんな」と新聞報道までやって、国会でも立憲民主党の小西洋之さんが自民党に詰め寄ったり』は完全に事実に反する。
私は本件で自民に詰め寄ったことなど一度もない。
実にひどい。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/684…
1030
幾らなんでもひどすぎる。
政府は何度でも厳重抗議すべきだ。
この違いってなに…? 米軍、日本出国時はコロナ検査していた(沖縄タイムス) news.yahoo.co.jp/articles/1bcea…
1031
「 入管法改正案、再提出見送りへ ウィシュマさん背景に選挙前批判懸念 」
あまりにもひどい。
どこに聞く耳があるのだろうか。
news.yahoo.co.jp/articles/86a37…
1032
「 入管法改正案、再提出見送りへ ウィシュマさん背景に選挙前批判懸念 」
あまりにもひどい。
どこに聞く耳があるのだろうか。
news.yahoo.co.jp/articles/86a37…
1033
「ほぼ同じ構図の疑惑が自民党にも持ち上がっており」とあるが、今回の件とDappiの件は全く性質が異なる。
Dappiは違法なフェイクで野党議員を攻撃していたのであり、仮に資金提供していたなら自民党も違法だ。
立憲の資金提供は(私も驚いたが)法律上は問題ないものだ。
diamond.jp/articles/-/292…
1034
憲法基本原理を破壊する自民党の改憲案であっても、憲法審査会で審議を重ねれば「審議したので発議しよう!」と強行採決される危険があることは立憲民主の憲法調査会の全役員が認識しています。
こうした当然の危機感が維新はともかく国民民主の責任者から発せられないのは本当に残念に思っています。 twitter.com/taniguchikazuk…
1035
新年おめでとうございます。
毎年元旦には日本国憲法を通読し、国会議員の使命責務を再確認させて頂いております。
コロナ禍で救えるはずの生命健康、暮らし(憲法13、25条)を守るために全力を尽くします。
憲法規範そのものを否定する勢力、憲法をパフォーマンスの道具にする勢力と闘って参ります。
1036
立憲は批判ばかりとの誹謗中傷があるが、数々の憲法違反、法律違反が平然とまかり通り、それに対する質疑が徹底的に答弁拒否されている現状はむしろ野党の取組が足りないということだ。
なお、マスコミは安保法制、検察官定年延長、学術会議任命拒否などの違憲・違法の核心を殆ど報道したことがない。 twitter.com/konishihiroyuk…
1037
今から12年前、総務省を退職して政治の道に進もうとしていた。
その時にはまさか日本の法の支配や議会制民主主義が崩壊するとは夢にも思っていなかった。
岸田政権でも平然と答弁拒否が行われ、違憲・違法行為は継承されている。
この政治を変えない限り、国民の生命も生活も守られることはない。
1038
米中武力衝突の台湾有事で(尖閣侵攻などの前に)真っ先に中国軍の攻撃目標になるのは嘉手納、佐世保、岩国などの在日米軍基地だ。
米軍の最大拠点だからであり、「沖縄が攻撃目標になる」との玉城知事の危機感は誠に正しい。
「日米軍事的一体化は諸刃の剣」を無視した主張は安全保障論に値しない。 twitter.com/hosono_54/stat…
1039
■本日の立憲コロナ本部
文科省「オミクロン株の濃厚接触者の受験禁止は内閣官房と調整し、12/23に文科大臣が了承していた」
厚労省「オミクロン株の濃厚接触者は全員宿泊施設で隔離との総理方針の下、7千名の濃厚接触者がどれぐらい隔離か把握していない」
⇒ 菅政権から何も変わっていない。
1040
「維新は他党に先駆け、日割り、使途公開、国庫返納の3点セットを掲げ与野党と交渉した」は事実と異なる。
最初に文通費の国庫返納を提唱等したのは立憲だ。
また、立憲法案には10月分衆院歳費の国庫返納等もあり、維新国民は立憲案への一本化の意思表示をして頂いている。
fnn.jp/articles/-/290…
1041
なぜ、文科大臣の「受験不可」の発表の前に、政府内で調整が出来ていないのだろうか。
これだけでも問題だが、仮に、総理が決裁したものを方針変更するのであれば更に問題だ。
受験生が安心できる対策を講じて頂きたい。
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
1042
厚労省は「抗原検査のPCR検査との一致率は90.1%」と主張。
しかし、この数字は感染症対策では全く意味がない国民を欺くものだ。
PCR陽性の37名のうち抗原定量検査では9名も逃がし、陽性一致率は75.7%にすぎない。
一方で陰性一致率は100%で、90.1%はこれらの平均なのだ。
mainichi.jp/articles/20211…
1043
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
来年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/
1044
オミクロン株の市中感染は岸田政権の完全な失政だ。
厚労省の説明では空港検疫の抗原定量検査は37人のPCR陽性者のうち28人しか捕捉できない、つまり9人はすり抜けてしまう精度しかない。
これは水際対策に値しない。
国民の命と暮らしを守り抜く責任感と執念がない。
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
1045
非常に不正確な記事。
最初に文通費の国庫返納を法案に纏めたのは立憲民主。
しかも、10月分の衆院歳費の国庫返納も措置している。
また、立憲法案は議長協議で文通費の使途と公開の制度を定めるもので、「使途の基準がないから」という自民党の拒否は全く理由にならない。
news.yahoo.co.jp/articles/395ae…
1046
今日の国対委員長会談で自民は立憲法案(日割、国庫返納、使途報告)には何も答えず、「10月分の文通費を各党が寄付する」との文書を出してきた。
めちゃくちゃにもほどがある。
税金なのだから国庫返納すべきだ。2010年歳費返納の際にはわずか数日の国会で法改正している。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1047
子供たちに時の権力者が好きに憲法を改変して好き勝手な政治を行うような社会を引き継ぎたくない。
なぜ、(不必要な)改憲議論ばかりを主張する野党幹部はこのように思わないのだろうか。
子供たちに恥ずかしく、申し訳なく思わないのだろうか。
彼らの主張は全て会議録に未来永久に残るのだが。。 twitter.com/konishihiroyuk…
1048
言うまでもなく日本にとってワクチン担当大臣は最重要閣僚のはずだ。
それに国会答弁すら出来ない世襲議員を任命し、閣僚隠し解散を行った岸田総理はあまりにもひどい。
なお、あまり知られてないが、ワクチン調達の担当は堀内ワクチン相ではなく後藤厚労相となっている。
asahi.com/articles/ASPDJ…
1049
「都によると、感染が確認されたのは20代女性。空港検疫では陰性で、自宅待機中にオミクロン株の陽性が確認された。」
また抗原定量検査をすり抜けたオミクロン株がPCR検査で見付かっている。
岸田政権は日本を滅ぼすつもりか。
今すぐ空港検疫でPCR検査を実施すべきだ。
mainichi.jp/articles/20211…
1050
【ご寄付のお願い】※拡散希望
小西洋之の「共生社会を創り、民主主義を守る」活動をお支え下さい。
来年に改選を迎えますが、二年半の無所属等による財政難のため、様々な活動に支障をきたしております。
少額のご支援にも大きなお支えを頂いております。
※ご寄付の方法
konishi-hiroyuki.jp/gokihu/