376
内閣広報官を隠すために、政府の最大の説明責任の場である総理会見をやらないというのはめちゃくちゃにもほどがある。
jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
377
この際、放送法に違反し偏向報道を続けるNHKとフジテレビに対し、放送法などあらゆる手段を講じて、その報道姿勢の改善を求めたいと考えます。
弁護士との連携など一定の体制確保の必要等があり、ぜひ多くの方からの活動資金のご寄付をお願いいたします!
※ご寄付の方法
w2.konishi-hiroyuki.jp/gokihu/ twitter.com/konishihiroyuk…
378
元旦に憲法全文を通読
一昨年は安倍・菅政権下で各条章がずたずたになっている姿に思わず息を呑みました。
昨年もそれを痛感。
今年は「われらは、これに反する一切の憲法、法令を排除する」(前文)、「その条規に反する法律等は効力を有しない」(98条)に触れ、憲法奪還の決意を新たにしました。
379
有り難うございます。
私は正しいと確信することを信念と慎重な手続きでやって来ましたので、心配も心労も全くありません。
目的の違法解釈の全面撤回も総務官僚の皆さんと実現でき、後は放送法を破壊し、部下をねつ造犯呼ばわりし、虚偽答弁を重ねる高市氏を民主主義の名に懸けて辞職させるだけです。 twitter.com/kawashima96/st…
380
毎日新聞が菅総理の答弁を「支離滅裂」と報道。
まさにその通り。
官邸の圧力に負けず、国民に真実を伝え続けて欲しい。 twitter.com/mainichi/statu…
381
この動画を一人でも多くの方がご覧頂き、議会崩壊が最終段階にまで至っていることを知って頂きたい。
心から願います。
※ 武田大臣が「通告がない」と息巻く場面がありますが私は一言一句文書で通告してます
※ 武田大臣がNTT接待の有無を答弁拒否するのは大臣規範違反で即辞職だからです twitter.com/knife900/statu…
382
これはおかしい。
平井大臣は違法接待を受けた職員を懲戒処分にした。
ところが、平井氏自身がその違法接待に同席していた。
監督責任者でありながら、自ら懲戒処分とした違法行為に荷担していたのだから、それ以降の給与を全額返納し、即刻大臣を辞職すべきだ。
asahi.com/articles/ASP9S…
383
会議録の全体は以下からダウンロードできます。
bit.ly/3TyhP9G
国会議員として法律家として元放送政策課課長補佐として、将来に絶対に権力者に濫用されないよう、そうした隙を全て完全に根絶させるよう、あらゆる角度から根こそぎ違法な解釈を全面撤回する答弁を引き出しました。 twitter.com/konishihiroyuk…
384
本日の記者会見の動画です。
是非、ご覧ください!
youtube.com/live/sDxa_2QSf…
【総務省内部文書】
「政治的公平」に関する放送法の解釈について(磯崎補佐官関連)
bit.ly/3mnEQQ4
(参考資料)
平成28年政府統一見解「政治的公平の解釈について」等
bit.ly/3mkZUXK
385
海上自衛隊の幹部学校が櫻井よし子氏に講話を依頼しているのか。。
どういう経緯でどのような内容のものだったのか、防衛省に確認したい。 twitter.com/jmsdf_msc/stat…
386
国民に持久戦を強いるなら、4/7からの一ヶ月(本日まで三週間以上)の取組が本当に戦略的なものだったか、そして、国民の犠牲に見合うだけの成果を生んだのかの説明が必要だ。
本当はこれを明らかにするのが補正予算審議の核心だったのだが。
国民にいい加減な「消耗戦」を強いることは許されない。 twitter.com/kyodo_official…
387
子ども予算倍増は「出生率を上げるために予算を倍増する」のではなく、「出生率が上がれば(予算が増えることで結果的に)実現」されるというものらしい。
こんな子どもだましの政治しか出来ない岸田政権は退陣すべきだ。
asahi.com/articles/ASR2Q…
388
甘利幹事長は、来週月曜の衆院本会議で自民党を代表して岸田総理に30分の代表質問を行う。
大臣室での収賄容疑について、国会で一切の説明を拒否し、今も野党の質問に対して回答を拒んでいる甘利氏が本会議に登壇することは、国民の皆さんと立法府を冒涜する行為と思わざるを得ない。
389
被害者の証言やBBC報道等の内容からは、長年にわたるジャニー喜多川氏の行為は児童福祉法、刑法、児童買春ポルノ法などに該当する犯罪等である可能性がある。何人も、いかなる理由があっても、この社会的重大性から目をそらすことは許されないはずだ。
(※以下の法律の「児童」はすべて18歳未満)… twitter.com/i/web/status/1…
390
「減給10分の1(1カ月)」の処分だそうだ。
文科省は児童生徒へのわいせつは懲戒免職と指導している。
なぜ、懲戒免職にしないのか。
自ら校長に相談した元生徒は「怖くて何も言えなかった」と話していると言う。
教諭の「卒業の記念で撮った」は通用しないだろう。
mainichi.jp/articles/20210…
391
憲法に緊急事態条項が必要か?という質問自体がおかしい。
憲法には参議院緊急集会という緊急事態条項があるからだ。
半数改選の参議院はいついかなる時も臨時の国会機能を担える。
これは濫用の危険がある議員任期延長の代わりに定められた世界的にも優れた仕組みだ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
392
TBSラジオは毎回、細田議長に対して取材の問いかけを実施しているのではないだろうか。
これが本当のジャーナリズムだと思う。
権力者を前に黙ってしまうテレビ、ラジオは国民財産の公共の電波を返上すべきだ。
権力者なんて弱くもろい。何も恐れず国民視聴者のためだけ考えて頑張って頂きたい。 twitter.com/tbsradio_news/…
393
今から12年前、総務省を退職して政治の道に進もうとしていた。
その時にはまさか日本の法の支配や議会制民主主義が崩壊するとは夢にも思っていなかった。
岸田政権でも平然と答弁拒否が行われ、違憲・違法行為は継承されている。
この政治を変えない限り、国民の生命も生活も守られることはない。
394
だったら、総辞職すべきだ。
緊急事態宣言のための緊急経済対策も全く国民を守れていない。 twitter.com/tbs_news/statu…
395
小西氏 「菅総理の長男が働いている会社だったから認定を取り消さなかったのではないか」、「放送行政をゆがめた事案で放送法の私物化だ」
よくNHKがこのセリフを掲載してくれたと思う。
総務大臣らの答弁もちゃんと書いてあり、バランスの取れた記事です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
396
勤務延長の黒川氏は156万円超の月収を得ている
黒川検事長の存在そのものが違法。当然の不法支出。
安倍総理がコロナ禍で、自分を守るため血税で黒川氏を養い、検察を私物化する。
これほど国民を馬鹿にした話しはない。
もちろん、検察の独立は金では買えない。
#検察庁法改正案に抗議します
397
キーワードは(極端な場合を)「含む」です。
実は3/8に「極端な場合でも全体のバランスを見て判断」と中核部分を撤回させていました。
これらは志ある総務官僚の皆さんが真摯な法律論を重ねた結果です。
一方で懸念した通り、高市大臣に撤回を悪用する動きがあり、誤解を避けるためご説明します。
398
開会式での菅総理は、黙祷の際に目を開ける、天皇陛下の開会宣言のご発声が始まってから立ち上がるなどの有り様だった。
今後、感染者数は更に拡大するだろう。
関東では病院や宿泊施設が限界に迫る地域も多い。
五輪を実施する以上、より必死にコロナ対策の責任を果たす必要があるが大丈夫なのか。
399
この報告書で敵基地攻撃能力(=反撃能力)の保有を必要不可欠とする箇所はたったの6行しかない。
政策的な必要性や合理性の具体的説明は全くなく、保有のデメリット(安全保障のジレンマなど)の分析も皆無だ。
これほどひどい「有識者会議」の報告書は見たことがない。
asahi.com/articles/ASQCQ…
400
うーむ。。幼稚などいうレベルではなくて、何といえばいいのだろう。
「安倍総理にあるもの」とは「まともな政治家が絶対に有してはならない悪徳のすべて」だと思う。
「安倍総理にないもの」とは「まともな政治家が有するべき資質のすべて」だろう。
両者の合体が安倍総理。
すごく恐ろしい。。 twitter.com/tacowasabi0141…