本当にニキビに有効と示されている治療法は、 ・一部のクリニックのみで提供されている高額な点滴やレーザー ではなく、 ・どこでも安価に保険適用で利用できる塗り薬 です。「高い治療=良い治療」ではありません。標準療法こそ良い治療なので、バズツイートに騙されないで下さいね😌 twitter.com/sonnnakotoaruy…
ワセリンは保護作用に優れ、「傷薬やリップクリームなど用途が多い」&「値段がとても安い」です。 ヒルドイド等のヘパリン類似物質0.3%配合医薬品は保湿効果に優れ、「ワセリンや尿素より保湿効果が高い」&「皮膚のバリア機能を改善する」&「ワセリン並みに副作用が少ない」との報告があります。 twitter.com/heparinsaiko/s…
保湿剤は「1日2回」塗ると効果が高いです!例えば、「朝にパジャマから着替えるとき」と「夜の入浴後」等に塗ると良いですね。 「朝はベタつくから保湿剤は塗れないよ💦」という方は、服にくっつきにくいタイプの保湿剤を選ぶ事も可能です。詳細は下記記事↓でご確認下さい😌 lumedia.jp/dermatology/29…
遅延型IgG食物アレルギー検査詐欺の被害者の方を見ると、私の発信力不足が情けないです… 同検査に適切な科学的根拠は無く、日米など各国学会が注意喚起済。悪い医師に騙され、無意味な食物制限を強いられている方々がいます。 「高額自由診療は嘘が多い」と一人でも多くの方に知って頂きたいです😌 twitter.com/jcast_news/sta…
「ビワは種が毒というのは迷信」というのは大間違い! ビワ、アンズなどの種には青酸を含む天然の有害物質が多く含まれます。騙されて食べてしまった方々の死亡例も報告されています… 「死人が出るかもしれないデマでもバズりたい!」というインフルエンサーもいるので、バズ情報にはご注意下さい。 twitter.com/bF1Srfu5X2y7Zg…
人命を奪いうるデマが再度バズっているので、当方でも再投稿いたしました。困った事に、今回の方が「いいね数」が伸びています… デマを繰り返すインフルエンサーは注目度が上がりやすく、フォロワーやいいねが増えやすいです。情報の根拠をよく確認する習慣をつけましょう。 mobile.twitter.com/S96405539/stat…
小島瑠璃子さんが受けた『水光注射』について、米国形成外科学会は次のように評価しています。 ・質の高い科学的根拠は存在しない ・感染症など副作用はあり、リスクの程度が不明 ・一般的に用いる事は推奨できない 「芸能人が利用している」ことは効果や安全性の裏付けにはならないので、ご注意を😌 twitter.com/news_postseven…
【緊急速報】花粉症にお困りのあなたへ。鼻炎に効果抜群の市販医薬品を教えます。100g中にベクロメタゾンプロピオン酸エステル0.1gを混ぜ鼻にスプレーするだけでアレルギー症状を緩和できる。対症療法ではあるけど持ち運び便利、副作用少なめで使えるのも心強い。今すぐ買えるURLをリプに並べました↓
※アフィリエイトではありません。 <ナザールαAR0.1%> amazon.co.jp/%E4%BD%90%E8%9… <パブロン鼻炎アタックJL> amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%8…
アレルギー性鼻炎に対する国際標準の治療法は、ステロイドの点鼻薬です。飲み薬と異なり、全身への副作用が少なく、くしゃみ/鼻水/鼻詰まりに対する有効性が高いです。 一部の製品は市販品もあり、Amazon等で購入できます。インフルエンサー推奨の「にがり塩水」よりも適切な科学的根拠が存在します。
日テレ #カズレーザーと学ぶ による医療デマを契機にエクソソームの誇大広告を行うクリニックが増えてきました… 「エクソソームで脳梗塞もALSもアトピーも治る」ように放送しましたが、実際に適切な臨床試験で効果が示された例は無いです。 健康番組の多くは「エセ医学の宣伝動画」でしか無いですよ twitter.com/S96405539/stat…
自由診療の脂肪吸引は死亡例もあり、感染症/出血/塞栓症など合併症は多いです。 ただ、合併症を起こした方を私が診察した事もありますが、リスクの説明を術前にほぼ受けていないようです。 「術後のトラブルはうちでは診ない。一般の病院へ行って」と説明を受けていた方を何度もお見かけしています… twitter.com/SukunaBikona7/…
帯状疱疹増加は、2014年から小児で水痘ワクチン定期接種が始まったのが主な原因です。 水ぼうそうの子供が激減 ⇒大人が水痘帯状疱疹ウイルスと接する機会が減少 ⇒帯状疱疹への抗体価を維持しにくくなった のですね。なお、最新研究を見ると、コロナワクチンが帯状疱疹を増やす可能性は低そうです。 twitter.com/MNHR_Labo/stat…
帯状疱疹の増加は「水ぼうそうの子どもの減少」「高齢化」による所が大きいです。 また、コロナ禍直後から帯状疱疹は増えていたので、「コロナ禍におけるストレス」「コロナ感染に伴う帯状疱疹のリスク増加」もあるでしょう。 mobile.twitter.com/S96405539/stat…
デパコスや自由診療は「すごいのはイメージだけ」という例が多いです。 ①「シャネルの容器」に入った「通常の保湿剤」 ②「通常の容器」に入った「シャネルのクリーム」 を中身を秘密にして女性達に渡した研究では、皮膚の粗さは①だけで改善し、「贅沢な気持ち」と回答した方も①で多かったです。 twitter.com/Doctorhirose/s…
鍼治療の副作用は、 ・感染症(破傷風/肝炎/ブドウ球菌感染症など) ・臓器の損傷(くも膜下出血/気胸/心タンポナーデなど) ・刺した周囲のトラブル(かぶれ/出血/ヤケドなど) 他には、めまい/吐き気/迷走神経反射などがあります。鍼による炎症で顔がふっくらするのは確かですが、リスクには要注意です。 twitter.com/373_official/s…
「遺伝子組換えトウモロコシでガンになる」との論文は、研究方法がメチャクチャだったと判明し、すでに掲載は取り下げ済です。 インフルエンサーが「〇〇の研究によると」等と書き、まるで信憑性がありそうにしてバズらせる例が多いですが、元論文へのリンクが無いならば相手にしてはダメですよ😌 twitter.com/bF1Srfu5X2y7Zg…
蕁麻疹等に用いる『抗ヒスタミン薬』は、眠気や注意力低下等の副作用があります。薬の種類によっては、そのせいで学校の成績が落ちることも💦 ヒスタミンは記憶力にも関係する可能性が示唆されていますし、不適切な抗ヒスタミン薬のデメリットは大きいです。アレグラ等なら脳に移行せず安心ですよ😌 twitter.com/pharma_autumn/…
蜂蜜🍯やキュウリ🥒等、食物成分でのフェイスパックは危険!肌から吸収された成分にはアレルギーを発症する恐れあり。食物成分配合スキンケア製品は、 利点:不明。実証された美容効果なし 欠点:食物アレルギー発症リスクあり で推奨しかねます。流行りの『蜂蜜マスク』等のリスクを知りましょう😌 twitter.com/hLwXQg0jnN0tXf…
あの内海聡氏が「プロトピック軟膏でがんになる」と宣伝。実際は、国内外の研究で「プロトピック軟膏の使用を10年間続けてもがんは増加しない」と報告されています。 プロトピック軟膏はアトピー患者さんが安心して長期間使える良い薬剤です。誤情報に惑わされず適切な治療を続けて頂ければ幸いです😌 twitter.com/touyoui/status…
「脱ステロイド」「脱プロトピック」等のエセ医学で儲ける方がいます。騙す時に用いる話の一つが「プロトピック軟膏を塗るとがんになる」というもの。 しかし、長期間の安全性を確認した臨床試験は既に施行済で、「プロトピック軟膏の使用患者さんでがんは増えていない」と確認できています。
【補足】残念ですが、アトピーのエセ医学で儲けている方は多いです。根拠の無い発信を信じてしまうと、お金や時間を無駄にするのは勿論、健康被害のリスクもあります。 健康情報を見たら「良質な出典があるか?」「金儲けのデマではないか?」と確認する習慣をつけましょう。 mobile.twitter.com/S96405539/stat…
【取材商法】 「頼れるドクターに掲載されました!」のように、雑誌/WebTV/YouTube等で『名医』として紹介されている病院の多くは、お金を払って取材を受けているだけです。 「わざわざ有料で名医として紹介してもらっている医師が本当に名医なのか?」と、患者さんにはよくお考え頂きたいです😌 twitter.com/modelkidori/st…
コラーゲンサプリの美容効果が適切な研究で示されたことはないですし、それは低分子コラーゲンでも同様です。 コラーゲンが体内へ吸収されても、それが都合良く肌のコラーゲン合成に使われるかは分かりません。 なお、コラーゲンペプチド入り美容ドリンクでアナフィラキシーを起こした方はいます💦
HPVワクチンは子宮頸癌の予防に有効なのはもちろん、肛門癌や尖圭コンジローマ等の病気にも有効性/安全性が検証済です。 他にもボーエン病(皮膚がんの一種)などへの有効性も示唆されています。子宮頸癌予防だけが目的ではありませんし、男性にとっても良いワクチンですね😌 twitter.com/touyoui/status…