すけちゃん🇺🇸(@AgingAnarchist)さんの人気ツイート(いいね順)

351
アメリカ人の多くは日本人のヘタクソな英語を一生懸命聞いてくれるんだけど、それは好かれている、好かれたいからであって、キライな日本人の英文を読んで間違いを見つけると「こんな文章書いてたらウチはオオカミに育てられたヤツを雇ってると思われるじゃねえか」とかボロクソ言う人もなかにはいる。
352
アメリカに住んでいる人はアメリカ人の友達がたくさんいると思っている人は多いと思いますが、実際には文化や風習が違いすぎたり、好きな食べ物や娯楽も共通点がなかったりして、仕事や地域の集りで親しいけれど深い話をする仲じゃない、みたいな人がほとんど。異文化交流は楽しいけれどたいてい浅い。
353
アメリカ人が言う「I like sushi」はカッコつけるために言っていることがあるので、何か差し入れをするときには注意が必要。Sushiはイケてる食べ物だから、カリフォルニアロールしか食べたことがない人でも、「すしが好き」と言うことがある。目の前に生魚を出されたらためらうのが普通のアメリカ人。
354
相手の気分を悪くしたくないときは、youをなるべく使わないようにするといいかもしれません。しゃべりたくないときに、I don’t want to tell youと言えば、「あなたには教えたくない」と聞こえます。I don’t want to sayにすれば、「その話はしたくない」となり、穏便にすみます。youはトラブルの元。
355
アメリカ留学する前に現地の大先輩から「LAはやめなさい。ここの留学生は日本語だけ話して日本語でバイトして日本人とだけつるんでいるから英語をほとんど話せない。田舎の学校に行きなさい」と言われた。確かにその通りだなと思っていたが、今までいろんな在米日本人を見てきた実感として、関係ない。
356
テキサスの丸亀うどんはガラガラ。カリフォルニア州民には信じられない光景。
357
仕事で使うPleaseは敬語でなく命令語。 そう思っていた方が無難。僕は基本的にCould you〜、Could you pleaseだけ使ってる。 日本人の英語のメールはカチンとくることがあるけど、メールの向こう側の相手はそれをわざわざ伝えてくれない。 同じパターンで問題ないので普段から失礼のない書き方を。 twitter.com/oil_king_kay/s…
358
How are you?に対して何と答えるのが正解か?goodでもgreatでも大丈夫。ただ、Fineにはうんざりしたときに使う、 「もういいよ」「わかったよ」のような意味もあるので、一言だけでFineと答えると、ぶっきらぼうに聞こえるからI’m fine thank you, and you?なんです、とまでは中学で習わなかったと思う
359
英語は通じるだけじゃダメ。発音が良くないとバカにされるってのは本当で、アメリカ人はそれを面と向かって言わないだけ。でも、英語は単なるツールだから通じればいい、ってのもまさにその通りで、英語圏に住むほとんどの日本人は必要に迫られてこのレベルまでいける。あとは状況に応じて殴ればいい。
360
アメリカはアルコールやドラッグの問題を抱えている人がたくさんいるけど、同じような境遇にある家族や友達がいる人も当然多くて、彼らは人生で失敗してしまった人に対する理解がある。社会的につま弾きにされてしまう人を受け止める層が厚い。これは、アメリカのやさしいところと言えるかもしれない。
361
人は政治と宗教の話をすると揉めるし、スポーツの話をしても好きなチームが違えばケンカになったりするので、食べ物の話をすれば平和で良いよねと思ったらビーガンいた。
362
外国に留学や就職などで移住してすぐに帰国する人を「逃げ帰ってきた」とディスる人がいます。でもその国の文化や気候が合うかどうかは個人差があるし、海外生活は不自由なことも多いので、住み続けて惨めな生活をするより、さっさと見切りをつける方が賢い時だって当然ある。だから「逃げる」は違う。
363
なんだろう、本当のこと言うの、やめてもらっていいですか? twitter.com/impostor4545/s…
364
ニューヨークのクールジャパンな居酒屋
365
日本人だって言うと、礼儀正しいとか、アニメなどクールな文化であふれているとか、良いことばかり言われて気分悪くないけど、「日本人ってクレイジーでしょ?なに考えてるのかよく分からないし、怒らせたらサムライソードで斬りつけてくるイメージ」って言われたほうがうれしい。ナメられたらアカン。
366
また韓国人にビジネスの約束破られた。良い人も多いけど、仕事ではやはり気をつけなければならない。パターン同じで慣れたけど。
367
アメリカ人は日本人みたいに小学校の体育でマット運動習ったりしないから、でんぐり返しすらできない人がたくさんいる。そして椅子に座る生活様式だから、日本人のように床に座ったままちょっと移動したり立ち上がらずに移動するのが苦手。家に招待するときは座れる場所を用意してあげるのが気づかい。
368
「英語どのくらい話せるの?」と聞かれた人が「日常会話なら大丈夫」って言うことが良くありますが、ネイティブの日常会話はスラングだらけでついていける人は相当な上級者。買い物をしたり、車を修理に持って行ったり、携帯電話の契約をするとか、「日常生活に必要なレベル」と言うほうが現実に近い。
369
アメリカ人は英語が話せない人間を未開人だと思っているので、日本人が「Woud you〜のほうが丁寧な言い方だよね?ここでCan I have〜を使ったら失礼かなぁ?」などと悩んでモジモジしているのは時間のムダ。向こうはハローとあいさつを交わした時点でそんなことは期待してない。だからどんどん話そう。
370
「日本は民度が高い」って話をすると必ず噛みついてくる人がいるけど、日本より民度が高い国ってどこ?
371
日本は知らんが、各分野で韓国の台頭がすごい。食もすでに日本のパクリだけじゃない。SNSの使い方が上手いのだろう、トッポギやインスタントラーメン、ホットドックなど、コリアンスタイルをアメリカ人に聞かれることがすごく増えた。日本人ならバカにするようなアイデアを形にしてそれがウケている。
372
米人が誘いを断るときは、「あー、その日は無理だわ」のように「No」から入ることは少なく、「Yeah 面白そう!でもその日は…」と、まずyesから入って誘ってくれたことに感謝を示し、行けない理由を説明する。そして誘いを受ける時は「楽しみだなぁ!待ちきれないよ!」と喜びをあらわし、当日来ない。
373
日本人は目が合っただけの人に「元気ですか?」などと聞かないが、アメリカ人は誰にでも「How are you?」などと聞く。その返事によって英語が通じるか?訛りはあるか?声のトーンは?真面目そうか悪そうか?など、この一言で取れる情報は多く、どんな人か探りを入れる意味でも自然で理にかなっている。
374
欧米人に「アジア人は犬食うんだろ」「イルカ食うなんてクレイジーだ」とか言われたことがある人は多いと思うけど、アメリカ人の友達を連れて居酒屋でパーティーをしてるとき、マグロが好きな彼が「オーマイガー!it’s fuckin’ オイシイdude!」というので見たら馬刺しだった。そうだよね、旨いよね馬。
375
日本人が反省するとき、「あのときああすればよかった」「こうすべきだった」のように過去を振り返って分析することが多いけど、アメリカ人は「同じ問題が起きないようにどうするべきか?」「次はこうすればうまく行くのではないか」など、将来を見据えた前向きな表現をする。ちゃんと反省してほしい。