井の頭自然文化園[公式](@InokashiraZoo)さんの人気ツイート(リツイート順)

今日のイベントで使用したイノシシハットを園長が貰っちゃいました。似合っていますかね?(これ実は風船なんですよ!)
ツシマヤマネコのモモです。 先日から隣(東側)の運動場を開放し、元の場所と両方の運動場を行き来できるようにしました。 今日の午前中は東側の場所の台上で日光浴をしていました。
ときおり陽が差す、井の頭自然文化園です。 まだまだ梅雨が続きそうですが、今日はちょっとした梅雨の中休みになっています。どうぞこのチャンスにお出かけください!
\今日見つけたドングリは4種類!/ ① シラカシ ②コナラ ③スダジイ ④ブナ ブナのドングリはなかなかレアですよ。 #文化園の植物たち #ドングリ #秋の文化園
白梅紅梅。 そろそろ梅の盛りも過ぎたでしょうか。 動物だけでなく、植物もぜひご鑑賞ください。
【おしらせ】 井の頭自然文化園は、2023年4月29日(土)・30日(日)および5月3日(水)~6日(土)まで開園時間を1時間延長します。 5月4日(木)「みどりの日」は無料開園日、 5月5日(金)「こどもの日」は中学生まで入園無料です。 モルモットふれあいコーナーは4月29日~5月7日までお休みです。
今日は陽射しが気持ちいい井の頭自然文化園です。 夕方ににわか雨があるかも、という予報ですが、いまのところ行楽日和な感じです。ぜひお出かけください!
キュウシュウノウサギはトウホクノウサギと違って冬になっても白くなりません。雪が降ると目立ってしまいますね。
おはようございます! 井の頭自然文化園の開園をお知らせします。さて来年の干支の動物はイノシシです。そこで期間限定で記念撮影スポットが登場しました。年賀状用としての撮影はもちろん、顔だけでも飼育員になりたい方もどうぞご利用ください! ご来園お待ちしております。
スリーショット。
#あさいち文化園 おはようございます。 文化園は本日4月30日、そして5月1、3、4日は通常よりも1時間遅く18時まで開園します🐿️ (入園は17時までです) 初夏の園内をゆっくりとお楽しみください! #朝の動物園 #文化園の動物たち #ミーアキャット
生憎の雨降りで気温も上がらない井の頭自然文化園でした。 ヤマアラシ舎とその周りではフジとハナミズキが咲き、しっとりとした綺麗な空間が醸し出されていました。 寒暖差の激しい時期になりますが、体調を崩さないようご自愛ください。 #雨の日の動物園 #文化園の植物たち #フジ #ハナミズキ
事前予約、開始しています。 こちら⇒tokyo-zoo.net/topic/topics_d… 安全確保のための取組みに、ご理解・ご協力をお願いします。 皆様のご来園をお待ちしています。 #おうちでZOO
湧水の枯渇やコイなどの外来生物の侵入により、一時は姿を消した井の頭池の水草。しかし「かいぼり」後から、池の各所に水草が繁茂するようになりました。 水草は、水質浄化だけでなく、小魚などの小さな生き物たちのすみかになります。 #世界湿地の日 #東京都立動物園・水族園
雨が降ったり晴れたり、不安定な天気の井の頭自然文化園です。 気温・湿度ともに高くなっています。熱中症対策など、体調管理にはご注意をお願いします。
1/6から1/7にかけて、都内で様々な雪景色が見られたことでしょう。 文化園のステキな銀世界を動画にまとめました。ごゆっくりとお楽しみください! #雪景色 #銀世界 #井の頭公園
水生物園のオオハクチョウです。 水中にもぐらないカモやハクチョウのなかまは、池の水面に浮く藻や水草だけでなく、逆立ちをして底に近い部分でも採食を行います。 これは「逆立ち採食」とよばれ、潜水をするオオバンなどでも見られます。
今日は晴れている井の頭自然文化園です。 立冬を過ぎましたが、あまり寒さは感じられません。 明日は一時雨の予報が出ていますが、週末は晴れて気温が上がるようです。ぜひお出かけください!
ニホンカモシカの放飼場に、火山礫を敷いてみました。 蹄が伸び過ぎてしまわないよう、動物の健康管理が目的です。 うまく蹄が削れますように…。
こちらはオオコノハズク。 羽の色や模様が木の肌そっくりで、背景に溶け込みます。 野生では、昼間は木の茂みの中でじっとしていて、夜になると獲物を求めて飛び立ちます。
園内に野生のアオゲラがいました。時々、飼育しているアオゲラがいるケージにあいさつに来ている個体です。 #お休み文化園
#あさいち文化園 少し遅めのおはようございます。 穏やかな朝の文化園から #アムールヤマネコ のお届けです。 日向は暖かいものの、日陰はひんやりとしますので、お越しの際は暖かい格好がおすすめです。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち
きりっ!
今年もモ~半年を切りました。 年末年始閉園のため、皆様にお会いできなかったウシたちが、ご来店をお待ちしています。 モデルは日本古来のウシ『見島牛』です。 こもれび売店にて販売中(税込1.210円)、数に限りがありますのでお買い求めはお早めに! #ipz_g #井の頭自然文化園"
#あさいち文化園 おはようございます。 本日は気温があがるようです。 みなさま体調管理にはお気をつけください。 #ツシマヤマネコ のモモは、朝から風通しのよい木陰にすわっていました。 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #朝の動物園