1077
くねくねごろごろ。
1080
園内のあちらこちらで、ヤマブキが咲いています。
春から初夏にかけて、日差しが差し込む明るい林の中で見られます。色鉛筆や絵の具の「やまぶき色」は、12色にはなくて、24色に入ってる。ちょっと贅沢な雰囲気がありますね。
#お休み文化園
#休園中の動物園水族館
1081
こもれびで、すやすや…
アナグマは穴掘り名人。この寝方だと、穴を掘るためのするどい爪がよく見えますね。
#お休み文化園
#休園中の動物園水族館
1083
不安定な天気の井の頭自然文化園です。
午前中は一時晴れ間が出ましたが、まだ降り続きそうな感じです。
連休最終日、穏やかにお過ごしください。
1086
日差しが強い井の頭自然文化園です。
今日は真夏日とのこと、水分をこまめにとるなどして熱中症対策を心がけてください。
動物たちも暑いのか…ミーアキャットは冷たい地面にお腹をつけて涼んでいるようです。
#おうちでZOO
1087
遅ればせながら、昨日の雪が降っている時間のリスの小径の様子をどうぞ。
※音声ありです※
1090
1092
よく晴れている、井の頭自然文化園です。
外にいても暖かいですが、なるべくご在宅で穏やかにお過ごしください。
1094
フェネックの給餌の様子です。
個体チェックと馴致を兼ねて、好物のジャンボミルワームを手渡しで与えています。
飼育係目線(より少し下な感じ)でご覧ください。
※音声ありです※
※ムシ注意です※
1095
ヤマセミが興奮気味な時やご機嫌ナナメの時には、ふれ合っていても無言になります。いきなり顔に向かってくることもあるので、要注意ですね。
1096
1099
1100