1001
1003
ゆったりとした動きのアカハライモリ。
水槽の中では、ゆっくりと時間が過ぎているようでした。
#お休み文化園
#休園中の動物園水族館
1004
1006
音のする方へ、きょろきょろ。
1009
1011
水生物館のヤマセミです。朝に部屋に入るとやる気満々でやって来て、こんな感じで遊んでいます。くちばしがとっても痛いので、最近は皮手袋を付けてお相手しています。
1012
1013
#あさいち文化園
おはようございます。
硬い硬いクルミ、周縁をぐるりとかじってふたつ割りでこじあけます。
「リスの小径」の木の下には、割った殻が落ちているので、探してみてくださいね。
今日もよい一日でありますように。
#朝の動物園
#文化園の動物たち
#二ホンリス
#口元に何かついてますよ
1015
1018
1019
隣の部屋では、ミズキがねむいねむい・・・
1021
『ターゲット』
ヤマネコの健康管理をするためのトレーニングで使います。合図に従いボール部分に鼻を付けたらエサを与えます。
『ここがこだわり!』
トレーニングは、飼育係と動物の信頼関係を築くためにも重要です。このターゲットは、材料をホームセンターで購入して自作したオリジナルです。
1023
明日は雨の予報、猛暑は収まるようですが、これからも体調管理には十分にお気をつけください。
小さくなった氷をかじり取って、クルミを取り出す場面です。クルミをかじるのとは違う小気味のいい音をお聞きください。
※音が出ます! 音量にご注意ください。
1024
1025