井の頭自然文化園[公式](@InokashiraZoo)さんの人気ツイート(リツイート順)

雪景色の園内。動物たちもびっくりしているでしょうか…
このモルモットなにかチカラがはいってないですか。大相撲の立ち合いのようだ。
明日にかけて荒れた天気になる予報です。 どうぞ対策は万全に、できるならばなるべく家の中でお過ごしください。 #お休み文化園
5月22日は #国際生物多様性の日 ツシマヤマネコは長崎県の対馬だけに生息する野生のネコ科動物です。人が手入れした雑木林や畑、田んぼなどで、ネズミやカエル、昆虫などを食べています。人のくらしの近くで、人とともに生きてきた動物です。 井の頭自然文化園 飼育展示係 #東京都立動物園・水族園
あくびじゃありません。ちょっと気に入らない顔のフェネックです。
ニホンリスのコドモたち、約28日齢です。 だいぶ大きくなりました。あと数日で目が開きそうな感じです。
フェネックが気持ちよさそうに昼寝中です。どんな初夢見たんでしょうね。
雨が降り続く、井の頭自然文化園です。 在宅が要請されています。どうぞ穏やかにお過ごしください。
久しぶりに登場のタヌキのポン。よい姿勢です。
#あさいち文化園 おはようございます。 いつもよりぎゅっとくっつく #フェネック たち...何頭いるのかな...?? 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #朝の動物園
午前中、雪が降り続いていた井の頭自然文化園です。そろそろ弱まってきたでしょうか。 #お休み文化園
昨日は一日雨が降っていましたが、今日の午前中は陽が差すこともあった井の頭自然文化園です。 今夜にまた一時雨が降る予報になっています。 晴れが長続きしません。梅雨ですね・・・
爪切りの終わったモルモットたちを見ると何か違和感。そうです。白と茶色しかいない。モルモット飼育係が茶目っ気を出して、白と茶色のモルモットを先に世話したようです。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の更なる感染拡大を防止するため、井の頭自然文化園は臨時休園期間を5月6日(水)まで延長いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
曇り空の井の頭自然文化園です。 朝のうちはときおり日差しがありました。気温が上がってきています。 今日も平穏な1日でありますように。 #お休み文化園
アムールヤマネコのユズキです。シャー! ときおり陽が差す井の頭自然文化園です。 雲の隙間ながら、青空を見たのは久しぶりのような気がします。 しかし、午後はまた昨日のようなにわか雨が降るかも、という予報です。 気温が上がり、蒸し暑いです。暑さ対策にお気をつけください。
今日も陽射しがあり、この時期にしては気温が高めになっています。 ぜひお出かけください! 明日の夕方から雨で、その後気温が下がるそうです・・・
邪魔がはいって、必死の形相。#モルモット
カメたちにコオロギをあげに来ると・・・ヤマセミが邪魔しに来ましたよ。
行水を下から見るとこんな感じです。
水生物館の特設展示でお目見えする予定のニホンモモンガです! まだオープン前の特設展示場には人気(ひとけ)が無いので、巣箱の上でウトウトしていました。明日からオープンの予定です!お楽しみに!!!
小春日和の井の頭自然文化園、本日休園日です。 穏やかにお過ごしください。 リスの小径では、全頭チェックのためにニホンリスを少しずつ捕獲して別棟の方に移していて、小径内の個体数が少なくなっています。 リスたちが見づらくなっていますが、年末前には戻りますので、どうぞご了承ください。
今のところ雨が止んでいる井の頭自然文化園です。 もうほぼ降らない感じですかね・・・ 午前中は低気圧通過のため、荒天でリスの小径は水浸しになっていました。 気温が低くなっています。冷えないよう、暖かくしてお過ごしください。
見られてます・・・ #お休み文化園