井の頭自然文化園[公式](@InokashiraZoo)さんの人気ツイート(リツイート順)

水生物館のモクズガニが、6か月ぶりに脱皮をしました。 ひと回り大きく成長して貫禄がありますよ。 ハサミの毛がふっさふっさ。とても美しいです。
今日の丸々毛玉。 雲が多めで時折冷たい風が吹く井の頭自然文化園です。 夕方以降、雪が降るかも・・・という予報です。 冷えないよう、暖かくしてお過ごしください。
昨日の雪が嘘のような、青空が広がっています。 動物たちも春の暖かい陽気を感じているのでしょうか…
晴れ間が見える井の頭自然文化園です。 お日さまが必要な物事がありましたら、今のうちに・・・ ユーラシアカワウソです。 めずらしくあさイチから活動していました。
雨が降ったり止んだりの井の頭自然文化園です。雨が降るとニホンリスたちはほとんど巣箱から出てきませんが、こうしてじっと雨宿りしている個体もいます・・・ #お休み文化園
すっきりしない空の井の頭自然文化園です。 湿度が高く、気温も上がってきています。体調管理には十分にお気をつけください。 あごから前肢、身体、後肢まで腹側は白いんです・・・
今日も熱中症警戒アラートが出ています。 繰り返しになりますが、水分・塩分補給など暑さ対策・体調管理にご注意ください。
本日も井の頭自然文化園は開園時間を18時まで延長しています。 (最終入園17時まで) ニホンリスもみなさまのご来園をお待ちしております。
3連休の中日の井の頭自然文化園です。 朝のうち薄日が差していましたが、現在曇り空です。 風はほとんど吹いていませんが、気温が上がりませんので防寒対策をしっかりとしてお出かけください。
午前中に降っていた雨はあがった感じですが、夕方にかけてまた降る予報になっています。暑さは収まっているので過ごしやすい感じですが、週末から暑さが戻る予報になっています。 朝のニホンリスたちは元気でした。
時折薄日が差す曇り空の井の頭自然文化園です。 気温が上がらず肌寒いです。体調管理にはお気をつけください。 クルミを埋めたりまたくわえ直したりのニホンリスです。
「文化園-春のリスまつり」のためにつくった「いのかしら りす音頭」を3月23日(土)、24日(日)にお披露目します。その前に、スタッフによるパフォーマンスを公開します。 ロングバージョンはこちら tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
弱い雪が降り続く井の頭自然文化園です。 なかなか止む気配がありませんね・・・ 冷えますので、体調管理には十分にお気をつけください。
#あさいち文化園 おはようございます。 文化園より運動場でくつろぐ朝のフェネックをお届けします。 気温が低い時期は、丸まって眠ることが多いのですが、なんとものびやかな寝姿ですね。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #フェネック
園内花盛りです。 藤棚のフジも満開です。 手入れの甲斐もあり今年は沢山の花を付けました。
動画です。 おっぱいを飲んだり、毛づくろいをしたり、どこかに行ってしまったり…3頭それぞれ自由に過ごしています。 ※動画音有りです!(鳴き声も入っています)
13時30分ごろにエサの時間。 モルモットたちが室内のお部屋に帰って、エサを食べるようすを見ることができます。 #ふれあい動物の日 #井の頭自然文化園 #知ることから守ることにつなげよう
昨日の強い風が嘘のように穏やかな、井の頭自然文化園です。こもれびが動物たちも気持ちよさそうです。 こちらは、ミーアキャット。後ろの確認も怠りません。
午前中から雨模様の井の頭自然文化園です。 ニホンリスたち、朝のうちは活動していましたが、雨が強く降り始めると巣箱に帰ってしまいました・・・ #おうちでZOO
午前中はよく晴れていましたが、だんだん雲が増えてきた井の頭自然文化園です。週末は好天の予報です。『みんなで踊ろう「いのかしら りす音頭」ふたたび!』があります。ぜひ足をお運びください! 今朝、立ち合いで間合いをはかっているような仕草のニホンリスがいました。
#あさいち文化園 少し遅めのおはようございます。 「リスの小径」の #ニホンリス 、寒い時期は自前の防寒着(冬毛)に身をつつみ、体温が逃げないようにぎゅっと体を縮こまらせます。 厳しい日本の冬を生きぬく術ですね🐿 今日もよい一日でありますように。 #文化園の動物たち #冬の文化園
【新発売】 井の頭自然文化園では「リスまつり」開催中! こもれび売店ギフトコーナーでは、りすのぬいぐるみ小(1,512円)が本日より新発売です。2頭並べるととってもかわいいですよ♪
昨日の雪模様から一転、よく晴れていますが、風が冷たいです。 朝のうちはリスの小径にも雪が残っていました。
よく晴れていますが、風が冷たい井の頭自然文化園です。 日中は昨日よりは暖かい感じです。園内、いろいろな種類のサクラが楽しめますので、ぜひ足をお運びください! 14:30からのりす音頭もぜひ!ご参加ください!
本日は休園日、静かな園内の井の頭自然文化園です。 所々で休園日ならではの作業が行われています。 まだまだ残暑が続いていますが、なんとなく夏の終わりがそこまで来ているのを感じます・・・