376
379
曇り空の井の頭自然文化園です。気温は、暑すぎず寒すぎず、過ごしやすくなっています。
カイウサギのもぐもぐタイムです。
380
クルミをかじるときには、上の前歯(門歯 or 切歯)を支えにして下の前歯でかじり進めます。
その様子を1/4倍速スローモーションでどうぞ。
381
GW最終日、いまいちすっきりしない天気の井の頭自然文化園です。
今日は『春のリスまつり──ありがとうの千秋楽!』です!
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
ぜひご来園、ご参加ください!
一生懸命にオレンジを食べる仔リスです。
おいしい?
383
カメラのレンズに鼻先を付けないで~(担当者の心の叫び)
#お休み文化園
385
387
388
雨降りの井の頭自然文化園です。
夕方までは降り続く予報です。
強い雨にご注意ください。
朝のうち、雨が降り始める前は活発でした。
#お休み文化園
390
水生物館のヤマセミです。朝はテンション高めで迎えてくれます。飼育員が手を広げるとヤマセミも負けじと羽根を広げてくれます。
391
水生物館のオオサンショウウオです。あくびの瞬間を久しぶりに撮影出来ました。動きの少ない生き物なので、これが見られたらなかなかラッキーですね。
392
よく晴れた井の頭自然文化園です。
風が強いです。飛来物・落下物にはお気をつけください。
393
398
皆、元気です!
399
水生物館のカジカと見つめ合いました。毎朝、こちらをガン見してきます。
400