1601
1603
ようやく梅雨が明け、強い陽射しが降り注ぐ井の頭自然文化園です。
ご在宅の方もお出かけの方も、暑さ対策はしっかりとお願いします。
ハクビシンです。
漢字で書くと白鼻芯。白い鼻筋が特徴的です。
地域によっては、タヌキよりも街中で見かけることが多いような印象です。
1604
もちろん、見張りは怠りません。
#おうちでZOO
1606
1607
おはようございます。
伸びま~す~ 首を長く伸ばして。
ミゾゴイは、危険を感じるとこのようにして動きを止めます。
木の枝に擬態していると言われています。
2枚目の写真、ミゾゴイが2羽います。どこにいるでしょう?
#おうちでZOO
1612
1613
1614
\今日はぶんかえんライブ‼️/
本日11:00より、開園80周年「これまでも これからも 緑と水辺のまちのどうぶつえんライブ!」YouTube配信です!
園長が文化園の今をご案内、そして最後はみなさんからの質問にも答えます📢
※ライブ配信はyoutube.com/watch?v=rye481…
※詳しくは→tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1615
1616
1617
1618
水生物館のヒバカリが水面でゆらりゆらり。
1620
餌を持って食べるムササビですが、親指が退化しているので人差し指、中指、薬指、小指の4本で握っています。これはクルミを食べているところです。
#お休み文化園
#休園中の動物園水族館
1622
水生物館の特設展で展示しているアオダイショウです。口の中にヤコブソン器官という臭いを感じる部位があり、舌を出し入れして空気中の臭いを感じ取ろうといているんです。ヒバカリと違って大きいので迫力ありますね。
1623
お待たせしました、井の頭自然文化園、2022年3月22日(火)より再開園します。
事前の予約なくご入園いただけます。詳しくはこちら→tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
みなさま、春の文化園でお会いしましょう。
#文化園の動物たち
#二ホンアナグマ
1625