276
「プーチンが「暗殺」されたら即発射か…ロシア「核報復システム」の危ない実態(現代ビジネス)」
あまりにも憶測と妄言の塊なのに閉口。
そもそも『死者の手』システムはICBMなどを統制する総司令部が無力化されても「爆風・衝撃・電磁波等の発生」と言った条件を満たしたら発射命令が下されるシステム
277
トラス首相の失脚が話題になっていますが、一方BBCはインドでVtuber文化が根付いているという衝撃的な記事をトップに掲載しているというこの奇妙な2022年世界線についていけない……bbc.com/news/world-asi…
278
「テキサス州議会共和党議員が『ゴブリンスレイヤー』をわいせつであるとして学校からの排除要求」
興味深いことに具体的にどの学校でどう置かれているかをまったく提示していないんですが
Texas Republican Rep Cites Goblin Slayer As "Obscene" Book To Ban From Schools animenewsnetwork.com/interest/2022-…
279
アメリカの日本アニメ・マンガファンの世代の変化 dankanemitsu.wordpress.com/2013/01/17/%e3…
この記事を更新しないと。第五世代についてだいぶ見えてきたことが増えたし、これに続く第六世代についても触れねば。ネトフリやアマゾンなどの配信天下と海外で増えた日本っぽい絵柄作品の大人気とか反映が必要。
280
ご自身の主張でDeep Stateを持ち出したの非常に落胆。ただただ落胆。
もし軍産複合体Military-industrial complexを持ち出してきたのだったらまだ納得できた。
Deep stateという表現は文官統制や民主主義の根幹を脅かす陰謀論の中で掲げられる表現であり、それを理解せず活用したのであればそれも問題 twitter.com/kharaguchi/sta…
281
米ディリー・ビースト:ウクライナ警察によればロシア軍はウクライナ東部での停戦・戦闘を監視するために派遣されていたOSCE(欧州安全保障協力機構)特別監視団のマーキングを車輌の施した状態でルハンシク(ルガンスク)へ侵攻。
thedailybeast.com/putin-sent-in-…
282
少数派の文化とその希少性に価値を与え、保護するのを目的として「文化の盗用」を議題にした方々の善意を疑わない。しかし結果として商業主義と知的財産権の横行を許す事になる。そこまで行かなくても少数派の文化は面倒くさいという印象を与え、忌避する流れを生み出しかねない。デメリットが目立つ。
283
コミックマーケット101お品書き | 兼光ダニエル真 #pixiv pixiv.net/artworks/10400…
なんとか新刊を二つ用意できました!何卒よろしくお願いいたします~!
284
アメリカのキリスト教は日本の仏教と同じくらい宗派が沢山あって、色々な倫理観があるので十把一からげするのは危険極まりないと思った方がいい。
旧約聖書で否定されている同性愛を肯定している宗派もあれば19世紀に掛かれた経典を主軸にしている宗派もあるのだから。
285
私がこんな面倒くさい話をする理由は自分の好きな表現が攻撃されて反論する方々により建設的な主張をお願いしたいからです。余計なお世話かもしれません。重々存じております。
でも「何でこんな当たり前のことが理解できないの?」という論拠では同意は求めることが難しい。対立の激化が怖いのです。 twitter.com/dankanemitsu/s…
286
創作活動について正当性を訴え続けるのを強要するのは流れ。個人的にはこれは「(聖書など)許容されてもの以外は全部ダメ」のメンタルから派生していると感じています。俗世間の娯楽を正当化する為に宗教に寄せたり、特定の表現は人間の根源に肯定するものだから許容すべきという議論が昔ありまして…
287
どこかでとある文化人類学者が「労働者の生活については19世紀イギリスの労働者よりも紀元前10世紀古代エジプトの方が情報が多い」(意訳)って嘆いたいたのを思い出した。
288
作者さんの証言しかないけど、変更内容が謎過ぎるのはさておいてもマーベル側の対応が杜撰すぎてちょっと弁護できない。
289
キリスト教が原因でアメリカは中絶を違法化した、というのはあまりにもガバガバなので勘弁してほしい。例えば伝統的に中絶反対であるカトリック圏のアイルランドは中絶を2018年に中絶を合法化している。アメリカで中絶違法化にもっとも熱心なのは白人系福音派です。
npr.org/2022/05/08/109…
290
「フランス外人部隊」よろしく「ウクライナ外人部隊」創設に際し、英国人が志願することを英外務省大臣が支援すると表明。
bbc.com/news/live/worl…
291
shueisha.online/culture/52936
「なぜ全件ダウンロード可なのか → 取引先が多い大企業は1件ずつの確認には手間がかかるため」
米国では雇用主が雇う人の氏名と社会保障番号(マイナンバーに相当)を確認する必要があるが社会保障局が確認する。DBは非公開
なぜ日本でできないの?
ssa.gov/employer/ssnv.…
292
同じ記事でバラルーシから侵入したロシア軍はウクライナ軍のマーキングを使っていた例があると書いてあるが、もしこれが本当で「敵軍」のマーキングを施した状態で戦闘したならばハーグ陸戦条約に抵触する可能性も?
293
今のは12年前のこの呟きで思い出しただけですtwitter.com/dankanemitsu/s…
294
はっきり言いますが「魔改造」という単語を活用してことさら異質な行為にでっちあげようとしているけど、こういうアレンジは工業製品が生まれる前からいくらでもあった。異なる衣服や人形のパーツの組みあわせは昔から珍しくない。
kyoto-np.co.jp/articles/-/794…
295
日本政府によるロシア機の乗り入れ禁止の前にまずはロシア国内にいる日本人の退去勧告を。EUは事前に退去勧告した上での乗り入れ禁止であり、アメリカは退去勧告を発表したばかりです。
296
共産党が嫌いな一部右翼の主張、度が過ぎた愛国心を主軸においた社会的合意の形成を他の政党が公約・政策指針として掲げても共産党は問題ないと捨て置けるのだろうか?「日本を咎める表現は本当にまずいよね」「日本をDISるのは儲からないからやめよう」を許容できるだろうか。そう思えない。
297
そもそもはLGBTQ+とかを排除したいという欲求からアメリカの色々な州で性や暴力とかの描写を含む図書を親が学校から排除しやすいようにするという法律とかが可決したのだけど、まあ最終的にはこうなるのは予想できたよ……
人を呪わば穴二つ……
298
個人的には事柄によっては社会的合意を形成するように促し、活動することは悪いとは思わない。しかしながら人気とは関係ないはずの基本的人権の一部である表現の自由の範囲を民意で狭めるという流れを政党単位で推し進めているのに強い違和感を感じる。特に創作の制限を求めるのは非常に危険だと思う。
300
アゼルバイジャン国営石油企業、ウクライナの救急隊と消防隊のために燃料を無料提供を決定。危機が継続する限り継続すると発表。
今回の危機を先立って、アゼルバイジャン首脳はEUへの天然ガス供給を増やすと確約済み。
bbc.com/news/live/worl…