#StayHomebutStudy 【告知】5月23日(土)、第2回オンライン古代エジプト講演会『古代エジプト王朝史(I)』を開催します! 今回は、エジプト文明開闢の初期王朝時代から、ピラミッド造営と航海の時代である古王国時代まで、おおよそ800年の歴史について紹介します。 ancientegypt.peatix.com
このカルナック神殿の写真いいな twitter.com/GrecianGirly/s…
新成人の皆様、おめでとうございます。 20歳の頃、エジプトに住んでいた私は、成人式には縁がなく、シナイ山で朝日見てました。 どこにいても、なにをやっていても、大丈夫です。今から、いろんなことが広がっていきます。
ナイルワニは古代からカバにフルボッコにされています。 facebook.com/natgeo/videos/…
アメリカのインディアナ大学ブルーミントン校で、学費免除でエジプト学を大学院(修士)で学べる急募が出ました。日本人または日本語がネイティブなみに話せることが要項となっている珍しい募集です。興味がある人は是非。indiana.edu/~gradgrnt/iub-…
「ついに谷でみごとな発見」 ハワード・カーターからカーナヴォン卿への電報、1922年11月4日 今日はツタンカーメン王墓発見記念日です
ツタンカーメンの厨子、細部がまた溜息が出るほど美しい。
私もいくつかのメディアと仕事をさせて頂いていますが、世界ふしぎ発見やNHKスペシャルなどは本当にしっかりした番組作りをされていると思います。人によるのかもしれませんが、現場を大切にしてくれます。あと、ネット情報ではなく、よく本を読まれてます。
あと、自分でアップしていて忘れていましたが、Thetaを使って撮影したネフェルタリ王妃の墓の360度画像です。 theta360.com/s/rtJ9OESZbWAW…
2000を超える羊の頭蓋骨が、古代エジプトの聖地であったアビドスで、ニューヨーク大学のチームによって発見されました。プトレマイオス朝時代に遡るもので、それから1000年前の偉大な王であったラメセス2世に捧げれたものです。凄まじい発見です。 cbsnews.com/news/egypt-kin…
古代エジプトでも、西暦のような絶対年代で年を表すのではなく、和暦のように、ファラオが変わるたびに、年を改めました。年号は「永遠に生きた上下エジプト王ニマアトラーの治世28年」というように、王名と、称号や形容辞と共に使われました。 #新元号 #令和
いろいろと写真を探していたら、少し珍しい雲とピラミッドの写真があった。
今日の1枚。美しい。4500年前の王の口開けの儀式に使用された水晶の器。メンカウラー王の葬祭殿出土。 Opening of the Mouth cup https collections.mfa.org/download/138938
失われた4500年前の「太陽神殿」、考古学チームが発見か エジプト cnn.co.jp/fringe/3517954… @cnn_co_jpより
10月16日(土)は、ひさしぶりの世界ふしぎ発見のエジプトです。 『渋谷で解き明かす!エジプト黄金都市の発見!!』 是非ご覧下さい! tbs.co.jp/f-hakken/
一息、つこか。早朝のスフィンクス。
#博士ちゃん こと、環子ちゃんがついにエジプトに上陸しました!番組の監修をさせて頂きましたが、映像から彼女の純粋な知的好奇心と感動が伝わってきて、こちらまで感動しました。是非ご覧下さい。 twitter.com/hakasechan_5ch…
『ライデン国立古代博物館収蔵 古代エジプト展』が来年4月から開催されます。全国8カ所を巡回し、人のミイラ、動物のミイラ、棺など約250点の遺物が展示されるとのことです。 leidenegypt.jp
『オンライン古代エジプト講演会』を開催します! 新型コロナウイルスによって、現在、講演は自粛せざるを得ませんが、これを機会に、#StayHomebutStudy を合言葉に、全国どこからでもアクセスできるZoomによるオンライン講演を試みます。 よろしくお願い致します。 note.com/yukinorikawae/…
クフ王の船がピラミッドから大エジプト博物館に移送。 twitter.com/EgyProjects/st…
ご恵贈感謝です。私も色々怖い目にあいました @egyptmania2020
この夏、体感型古代エジプト展『ツタンカーメンの青春』が角川武蔵野ミュージアム(@Kadokawa_Museum)で開催されます。世界的にも、こういった挑戦的な試みは始まったばかりですが、日本では初となります。エジプトファンの方々はもとより、これまでエジプトにあまり興味がなかった方々も楽しめるよう… twitter.com/i/web/status/1…
今日の1枚: 古代エジプトのボードゲーム「セネト」。アメンヘテプ3世の名前が刻まれたファイアンス製の秀逸品。およそ3400年前のもの。 brooklynmuseum.org/opencollection…
神殿で飼われてる猫